大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2023年02月15日(水)更新

一番うれしいチョコレート

孫達が、今年も沢山のバレンタインチョコを持ってきてくれました。


  クラブの練習が終わった後わざわざ年寄りに持ってきてくれ嬉しいバレンタインでした。
 中学2年の孫は手作りのチョコレート持ってきてくれました。
 嬉しいですね。

 来月のお返し何をしようか、今から考えておかなくては。

 先代は夜のミナミによく行っていたのでその頃は経理をしていた私にも義理チョコが送られてきたんですが、酒を飲まない私はミナミには縁がなく先代が亡くなると義理チョコもなくなり、今は孫からの一番うれしいチョコレートです。










2023年02月13日(月)更新

先代の月命日で墓参り

昨日は先代の月命日で天気も良く暖かかったので、妻と二人で山の上にある先代の墓に参りをしてきました。

有料のホームに入っていても元気な96歳の先代の奥さんも一緒に連れて行きたいんですが、コロナ感染予防で面会もできないので外出ができるようになってからまた一緒に墓参りしようと思います。


雲一つなく遠く大阪市内もきれいに見えました。

















2022年12月26日(月)更新

クリスマスプレゼンのお返しに孫がケーキを作って持ってきてくれました。

毎年孫たちへのクリスマスプレゼントは、親にお金を渡しておいて孫たちに知られないよに孫たちが欲しがっているものを買っておき、いつも私から孫たちに直接渡してほしいと、プレゼントを我が家に持ってきて置いていきます。

今年もジジサンタからのプレゼントを貰いに、クリスマスには試合があるので来れないからと23日にクラブの練習後に我が家にやってきました。
小さいころはジィジよく解ったねと言っていましたが今お金はジィジが出して親が買っているのは解っていても喜んでくれます。


昨日は長男のところの中2の孫が、パパと一緒に作ったと言って大きなケーキを持ってきてくれビックリしました。
みんなで頂いたんですが美味しかったです。
















  




2022年11月29日(火)更新

51年目の結婚記念日

昨日28日は、昭和46年の11月に東京の小さな町、清瀬市で結婚生活を始めてから51年目でした。

結婚式で義父から「健康で幸せに」と言葉を頂いたのに、2回の大病を患ってしまい、それから妻は外食で油物を取りすぎないようにと30年以上毎日4時半に起きて私の弁当を作ってくれています。

そんな妻になかなか感謝の言葉を言っていませんが、今日も手作り弁当を持って出勤しました。









2022年11月11日(金)更新

27回目の命日で先代の墓参り

先代の27回目の命日なので、平日ですが45期決算の報告を兼ねて、妻と二人で墓参りに行ってきました。

27年前、先代が亡くなり苦しい経営が続きましたが、今はおかげで苦しかったことを忘れてしまうほどいい決算が出来たことを報告することが出来ました。

先日ポータルサイトを運営している会社の方が会社に来られ我社の年間休日が120日以上あることに驚かれ中小の製造会社でこんな会社は聞いたことがないのでサイトで紹介させていただきますと行って帰られたことも報告させていただきました。

これも会社の基礎を作ってくれた先代のお陰です。


















«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30