大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2022年06月17日(金)更新

孫がお土産と言って持ってきてくれた習字

高校1年の孫が久しぶりに学校の帰りに顔を見せてくれました。

入学してからバドミントンの練習と大会で忙しく一度も顔を見せてくれなかったから会社から帰ると妻が嬉しくて声を弾ませて話してくれました。

中学まで習字を習っていたので、高校でも習字を専攻したので妻と私の名前を習字の先生に書いてもらって、お土産と言って持ってきてくれたそうです。

おとなしかった孫が、先生に頼んで書いてもらえるような子に成長してくれ嬉しくなりました。

















来週は東京ビックサイトでお待ちしています。
機械要素技術展
 期 日 : 6月22日~24日
 会 場 : 東京ビックサイト 
       東6ホール 42-48 ベローズ





2022年04月25日(月)更新

食べられる綺麗なシールが貼られたプリン

かんてんぱぱ(伊那食品工業)が作った食べられるフイルムを、かんてんぱぱから春のプレゼントキャンペーンで頂いたので、孫にあげるとスイミングの練習で忙しい中をプリンを作ってその上にシールを張って持ってきてくれました。

孫から頂くと特に嬉しいですね。



ゼリーやプリン、ゆで卵に張り付けて使えて見た目に綺麗で美味しく頂けます。

















2022年04月10日(日)更新

深北緑地公園の桜

天気が好いので、深北緑地公園の八重桜が満開だろうと思い観に行ってきました。

大阪を襲った台風のために桜の木の枝が折れてしまい、今は小さな桜の木しかありませんが綺麗に咲いていました。



























2022年04月07日(木)更新

嬉しい孫の気遣い

中学の卒業式が終わってまだ入学式も済んでいない孫が、友達と遊びに行く暇もなく高校のクラブの遠征に参加して宇都宮に3泊、帰って来てすぐに今度は大津まで3泊で遠征に行ってきました。


疲れ切っているのに昨日会社から帰ると、その孫がお土産を持って家に来ていました。
ジィジ、バァバに先に食べてもらおうと家でまだ空けて食べていない土産を我が家に持ってきて分けてくれました。

少ない小遣いの中から、年寄りにまで土産を買ってきて一番に持ってきてくれるなんて、この心遣い嬉しいですね。

つい嬉しくなって記事にしてしまいました。







    






Facebookページ ベローズ
BMB

2022年03月20日(日)更新

お彼岸のお参り

この世の煩悩や迷いを捨て、自分自身を見つめながら善い行いをして、先祖や仏様に感謝をするのが彼岸のお参りだそうです。
彼岸の入りですが我が家の墓は信州なので今回もコロナで帰れないので、1週間前にお参りしたばかりですが先代の墓参りをしてきました。
19日なのに163号線は墓参りの車で渋滞でした。












今日は、朝一番に妻と二人で吹田まで先代が長年お参りしていたところにお参りをしてきました。
孫達は、バドミントンの練習に行く前に墓参りをしてきたと言って写真をおくってきました。先代の顔も知らない孫たちなのに嬉しいですね。



 家で咲いたからといって近所の方が持ってきてくれた見事な蘭の花です。















    






Facebookページ ベローズ
BMB
«前へ 次へ»
<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30