ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2025年02月03日(月)更新
孫が豆まきに来てくれました。
商店街にある人気のお寿司屋さんに巻きずしを買いに行くと、ビックリするほど朝早くから巻きずしを買う人でいっぱいでした。

毎年我が家に来て豆まきをする孫たちもクラブの練習や試合でもう今年は来ないだろうと思っていると、バドミントンの練習が終わったからと言って小学4年の孫が豆まきをするといってやってきて大きな声で豆まきをしてくれました。
以前は家の周りに子供たちも多く「鬼は外、福は内」の声があちこちで聞こえたんですが今は子供達がいないので豆まきの声が聞こえません。
豆まきを終えて、西南西に向かって巻きずしを食べて帰っていきましたが孫もクラブが忙しく、豆まきに来てくれるのも、もう今年が最後かもしれません。
今はもう何処もしていませんが、玄関に鰯の頭と骨を柊の枝に差し込んで吊るし、理由を孫たちに知っていて欲しいといつも説明しています。

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク

毎年我が家に来て豆まきをする孫たちもクラブの練習や試合でもう今年は来ないだろうと思っていると、バドミントンの練習が終わったからと言って小学4年の孫が豆まきをするといってやってきて大きな声で豆まきをしてくれました。
以前は家の周りに子供たちも多く「鬼は外、福は内」の声があちこちで聞こえたんですが今は子供達がいないので豆まきの声が聞こえません。
豆まきを終えて、西南西に向かって巻きずしを食べて帰っていきましたが孫もクラブが忙しく、豆まきに来てくれるのも、もう今年が最後かもしれません。
今はもう何処もしていませんが、玄関に鰯の頭と骨を柊の枝に差し込んで吊るし、理由を孫たちに知っていて欲しいといつも説明しています。

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク
2024年11月27日(水)更新
明日は53回目の結婚記念日
昭和46年11月に埼玉県と隣り合わせの東京の小さな町、清瀬市で結婚生活を始めてから明日は53回目の結婚記念日です。
健康だけが取り柄ですがと言って結婚した私が、40代に3ヶ月も点滴だけの入院生活、50代には脊髄の大手術で40日の入院生活と2回の大病を患い、妻には大変な思いをさせてしまい、それから妻は昼食で油物を取りすぎないようにと、40年近くも毎朝4時半に起きて私の弁当を作ってくれています。
お陰様で80になっても元気で妻の作ってくれた弁当を持って出勤しています。
そんな妻に、なかなか感謝の言葉を言えない私です。
難削材加工技術展
工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/
BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク
健康だけが取り柄ですがと言って結婚した私が、40代に3ヶ月も点滴だけの入院生活、50代には脊髄の大手術で40日の入院生活と2回の大病を患い、妻には大変な思いをさせてしまい、それから妻は昼食で油物を取りすぎないようにと、40年近くも毎朝4時半に起きて私の弁当を作ってくれています。
お陰様で80になっても元気で妻の作ってくれた弁当を持って出勤しています。
そんな妻に、なかなか感謝の言葉を言えない私です。
難削材加工技術展
工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/
BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク
2024年11月09日(土)更新
先代の墓参りに行ってきました。
先代の命日が11月12日で来週の火曜日、奥さんの月命日が8日なので、この休みのうちにと思い妻と社長の所は子供たちが大会で休み中来れないと言うので奥さんを誘って墓参りをしてきました。
先代が亡くなったのが阪神淡路大震災があった29年前の1995年11月12日、奥さんが今年の3月8日に98歳で亡くなりました。
経営が苦しかった29年前に先代から預かった会社も、無事に6年前に次の世代に引き渡すことが出来、順調に経営ができていることを報告してきました。


厚生労働省 働き方特設サイト
BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク
先代が亡くなったのが阪神淡路大震災があった29年前の1995年11月12日、奥さんが今年の3月8日に98歳で亡くなりました。
経営が苦しかった29年前に先代から預かった会社も、無事に6年前に次の世代に引き渡すことが出来、順調に経営ができていることを報告してきました。


厚生労働省 働き方特設サイト
BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク
2024年10月12日(土)更新
月命日で先代の墓参り
大阪市内が一望できる山の上にある霊園に29年前の11月12日に亡くなった先代の墓参りに妻とお参りしてきました。
先代が亡くなった頃は会社が一番大変な時期でしたが、お陰さまでそれも乗り越えて今季も今月が決算期ですがいい報告が出来ると思います。
今日は天気がよく大阪市内もあまり霞んでいなく綺麗に見えました。


厚生労働省 働き方特設サイト
MOBIOの 経営者インタビュー
BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク
先代が亡くなった頃は会社が一番大変な時期でしたが、お陰さまでそれも乗り越えて今季も今月が決算期ですがいい報告が出来ると思います。
今日は天気がよく大阪市内もあまり霞んでいなく綺麗に見えました。


厚生労働省 働き方特設サイト
MOBIOの 経営者インタビュー
BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク
2024年09月21日(土)更新
先代の墓参り
先週信州の我が家の墓参りを済ませてきたので、今日は先代と奥さんの墓参りに、彼岸になると墓参りの車で道路が大渋滞になるので朝一番に混まないうちに墓参りをしてきました。
眠たいのに孫たちもお参りに来てくれ中学生の孫など眠たくて一緒に来れなかったからと山の上にある霊園まで自転車でお参りに行ってくれました。
奥さんも喜んでくれたと思います。

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク
眠たいのに孫たちもお参りに来てくれ中学生の孫など眠たくて一緒に来れなかったからと山の上にある霊園まで自転車でお参りに行ってくれました。
奥さんも喜んでくれたと思います。

BMBビジネスマッチングブログ
NCネットワーク
«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
|
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(30)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(114)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(562)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(124)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(207)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(998)