大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2023年09月02日(土)更新

人生の楽園で信州の実家に3年住んでいた方が

ABCの番組「人生の楽園」で運命の味!夢追い蕎麦職人「長野・高遠町」を放送していました。

伊那市高遠町は私の生まれ故郷なので慌てて観てみると夢追い職人さんは、高遠町の我が家を3年間借りていた蕎麦屋さんを営業している方の妹さんの旦那さんで、大阪で製造業の会社で働いていたのに、6年前にこの高遠に移住し蕎麦職人を目指して修行して2021年に「そば・きし野」をオープンした方の放送でした。

我が家を借りていた方の義弟さんを取り上げられていて、なんか信州に帰ったら寄ってみたいと思いました。
































展示会出展は今月ですよ。
INCHEM TOKYO 2023
期 間 : 9月20日(水)~22日(金)
会 場 : 東京ビッグサイト 東1ホール 1-Q03






2022年07月06日(水)更新

帰郷はもう少し先に

1か月から2か月に1回は帰っていた信州にコロナの感染拡大で一度も帰っていません。

そこで2年半ぶりに暑い大阪を離れて涼しい信州に墓参りに行ってこようと思っていたんですが、コロナの感染が徐々に増えてきていると思っていたところ、昨日は東京や大阪では感染者数が1週間前の2倍に増えていました。









感染者が多い大阪から感染者の少ない長野県には、ちょっと帰りずらいのでもうしばらく帰郷するのは取りやめます。

涼しくなるお盆明けぐらいに感染者数が減って帰れるようになって欲しいと祈るばかりです。














2020年11月28日(土)更新

辛味大根と焼き味噌で食べる高遠そば

読売テレビが木曜日の午後9時から放送している、「秘密のケンミンSHOW!」の26日の放送で私の生まれた長野県伊那市の焼き味噌と大根おろしで食べる「高遠そば」が放送されました。


辛味大根で食べる「高遠そば」は、福島県会津地方に古くからある有名料理ですが、もともとは高遠藩主保科正之(徳川将軍家光の異母兄弟)が山形の最上藩、福島の会津藩と国替えになり、その時に高遠からそば職人を連れて行き「高遠そば」と呼ばれていたそうです。

長年途絶えていた伊那地方の高遠そばを、近年会津から逆輸入して「高遠そば」が復活したそうです。



伊那市が信州そばの発祥地 伊那市ホームページ>>>>> 信州そば発祥の地















  

 

















三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

2020年08月04日(火)更新

お盆の帰省は自粛

毎年お盆は信州にある我が家の墓参りに孫たちも帰って、川遊びや花火など信州の自然を体験しています。

今年もバドミントンの練習が盆休み中はなので信州に帰りたいと言っていましたが今年は止めました。
西村経済再生担当大臣は、お盆の帰省は慎重にと言ってますが、GoToトラベルは良いの?

大阪にいるよりも家も広く地元の人たちと会うことも話すこともなく、大騒ぎをしても誰にも迷惑が掛からないんですが、大阪ナンバーの車で帰れば、きっと嫌な思いをさせてしまうと思います。
































    






ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

2020年05月04日(月)更新

信州の実家は

毎年5月の連休に信州に帰ると、誰もいない家で枝垂れ桃やチューリップや水仙の花が満開に咲いて我々が帰るのを待っています。

どうなんだろうか去年の秋から一度も帰っていないけれども新型コロナウイルスに負けずに今年も花を咲かせているだろうか。
お盆には帰れるようになってほしいと祈るばかりです。




















 
«前へ 次へ»
<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30