大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2017年04月28日(金)更新

今年も近畿大学経営学部から出講依頼を頂きました。

2011年から近畿大学経営学部キャリアマネージメント学科の学生さんに町工場の魅力について話をさせて頂いており、今年も依頼を頂き連休明けから 東大阪キャンパスに出講します。

キャリアマネージメント学科の「ビジネス・インターンシップ」授業を受ける1回生全員と2回生と3回生の一部の学生さんに3日間、経営学部21号館で講義をさせて頂きます。

毎年最初の挨拶で声が小さい時は、もう一度大きな声で挨拶してもらいます、さて今年の学生さんはどうだろうか?ちょっと楽しみです。




















今年も出展します!
第21回機械要素技術展 
期日 6月21日(水)~23日(金)
会場 東京ビックサイト 東6ホール49-9











グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中

2017年03月01日(水)更新

今年もインターンシップを受入

早々と今年も近畿大学経営学部から夏休みの時期に行われるインターンシップの受入のお願いに大学からわざわざ来られました。


近畿大学経営学部キャリア・マネージメント学科のインターンシップは他の大学と違い就活ではなく、授業の一貫として行われるインターンシップで授業の中でマナーなどの事前教育を受けてくるので受入側としては安心して学生さんを受入れることが出来ます。

我社では例年8月から9月にかけて2週間の受け入れをしていて今年もそうなると思います。

今までキャリア・マネージメント学科のインターンシップは2年生だったんですが、去年からインターンシップは1年生になり、ますます製造業の事などまったくわからない学生さんだと思うので今年も製造業の魅力を授業で話をさせて頂きます。




















 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中










 

2017年02月22日(水)更新

キルギスとウズベキスタンの帽子を頂きました!

三元ラセン管工業の人材育成とIT活用を、海外の研修員の方たちに見せてほしいと2008年から公益財団法人 太平洋人材交流センターがASEANや中央アジアなどの国のビジネスセンターの研修員や職員の方たちの日本での研修時に工場見学に来られてます。

今回はビジネスセンターの講師と職員の方たちがキルギスから3名、ウズベキスタンからは5名が来られ、今回はPREXにインターンシップに来ている大阪国際大学の学生さんも同行しました。
PREX >>>> http://www.prex-hrd.or.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=766

我社の成長しない戦略やベローズの製造特許を取らない戦略に最初は理解できないみたいでしたが、私の思いを理解してもらえたみたいでした。



私の73歳に大変驚き、60過ぎからITの勉強を始めたことが素晴らしいと言ってキルギスの素敵な帽子をプレゼントしてくださいました。工場案内をした山田君にはウズベキスタンの帽子を、またマイケル・デルとのツーショット写真からマイケル・デルの名刺だけでなくビル・ゲイツマーク・ザッカーバーグの名刺も入れられるようにと木彫りの名刺ケースを頂きました。













テクノマスターと写真が撮りたいという事で一枚












ベローズ展示室      孫が折った手裏剣や折鶴を気に入ってもらえたみたいで全部持って帰っていただけました。












PREXの動画
三元ラセン管工業のベローズが経営力というところに映っています。









 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

2017年02月08日(水)更新

「経営者によるキャリア教育」で勝山高校に

殆どと言っていいぐらい参加していない大阪府中小企業家同友会から大阪府立勝山高校の「経営者によるキャリア教育」に参加してほしいと言われ勝山高校に行ってきました。

今回参加の会員さんは私以外は多分毎年経験しているので解っていたと思うんですが、私は何をするのかも解らないまま引き受けてしまい1週間ほど前に実施要領が送られてきてようやく何をするか少し解りました。

キャリア教育とは、地域の経営者と交流し仕事や社会に対する考え方を深め就職への意識を高めて、働くことついて考えることを目的に行う事のようでした。

学校に行くと1年生の6クラスを20班に分け、各班を講師一人が担当して5時限と6時限に討論会を行うという事でした。
私の担当は3組29名を3班に分けて3名の講師で行う予定でしたが、一人の講師が休みで2班に急遽分け、もう一人の講師と二人で3組を担当し私は14名を担当し討論会をおこないました。

教室に入って、まず私の自己紹介からという事で、挨拶をすると、応対の声が小さいので、挨拶をもう一度やり直しをする理由を話して、やり直しをさせると今度は大きな声が返ってきました。
素直に注意をよく聞いてくれよかったです。

これは大学に出講したときも声が小さければ必ずやり直しをさせています。


討論会に入ると、質問をする子は数人で中々手を上げませんが、自分の高校時代を考えてみると自分も同じだったような気がします。
しかし質問をしない子でも、しっかりと纏めを書いていて安心しました。

大学ではこれと似たようなことをやりましたが高校生との経験は初めてで、学校に行くまではちょっと戸惑っていたんですが無事にお役目を果たすことが出来たかなと思います。
私の話した事を頭の隅に少しでも残しておいて社会に出た時に思い出してもらえたら嬉しいです。










































 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

マイナビニュース 

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 

2017年02月03日(金)更新

中央アジアの方たちを迎える準備できました!

 21日に、キルギスから3名ウズベスキタンから5名の研修員の方たちが会社見学に来られます。

 海外からの研修員の方たちを迎えるとき国旗と孫に折ってもらった折り紙の折鶴と手裏剣を持って帰っていただこうとテーブルにおいてお迎えします。
折り紙の手裏剣は海外では忍者ブームで人気だそうです。


プレゼン用のレジメもOK































よかったら いいね!押してください。



 annaininbana
グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

大阪でいちばん人を大切にする会社づくりに挑戦中











 
«前へ 次へ»
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー