大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2012年08月29日(水)更新

今年もインターンシップが始まりました!

今年も昨年に続いて近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科の学生さんの2週間のインターンシップが27日月曜日から始まりました。

この3年間、近畿大学経営学部の学生さんを初日はオリエンテーション、二日目から製造現場でモノづくりの実習を2日間、事務所で2日間営業の内勤を行い、残りの5日間を営業担当者と得意先への納品を兼ねながら訪問実習を行います。

初日オリエンテーション後にMOBIOものづくりビジネスセンター大阪を見学、常設展示場の三元ラセン管工業の展示ブース前で1枚













二日目、三日目は製造現場での実習、フレキシブルチューブ製造現場でまず最初に寸法測定の為のノギスの取扱いの説明を受けています。
















三元ラセン管工業ではインテックス大阪で10月3日から開催される
第15回関西機械要素技術展に今年もベローズを出展いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。 
展示ブースは C会場(3号館) C3-15










Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会




berozurabo   

annaininbana   













 

2012年03月01日(木)更新

営業相談に来る訪問者

交流会でお会いした方やセミナーに参加された方たちで、親父さんが社長で次期二代目の経営者とか最近独立したような若い人たちの会社訪問がこのところ増えています。

会って話を聞いてみると工場見学が目的ではなく町工場の営業についての相談ばかりです。

営業をしなくても大手企業の仕事が毎月入ってきた時代でなくなり、今までのように取引先が1社や2社だけでは会社がやって行けず、そうかといって少ない人数のなかから営業に回っていたのでは工場の仕事ができない、どうやって顧客開拓をやっていけばいいのか悩んで相談に来る人が多いです。

我社の「行かない営業」を教えてほしいと













Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   

















 

2011年12月16日(金)更新

新しい機械よりも「人財育成」

我社の工場見学に来られて皆さんいつも驚くのは、最先端産業に使われるベローズを製造しIT経営企業として沢山の賞を頂いている会社なのに、最新式の機械が全くなく、博物館入りしそうな機械が並んでいる事です。

しかし皆さんから綺麗に手入れして大事に使っているんですねと言っていただけます。

太平洋人材交流センターより先日我社に来られたカザフスタンの研修生が日本での研修予定を全て終了し帰国したと連絡を頂きましたがその時に日本での最終日に研修員たちが日本での感想を述べられたそうですが、その時にメンバーの中の建設会社の方が機械は新しいものを与えることが一番と思っていたが、我社を見学して機械よりも一番大事なのは人財育成だと考えを変えたと発表されたと連絡を頂きました。

この方たちは国に帰ってカザフスタン・日本人材開発センターの講師になられると言うことですが、我社を見学してそのように感じて頂き嬉しく思いました、向こうの方たちに日本のものづくりを底辺で支えている大阪の町工場の素晴らしさを伝えてくださると思います。

























Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ



berozurabo   

annaininbana   













 

2011年12月09日(金)更新

カザフスタンから8名来社

JICEの通訳の方とともに中央アジアのカザフスタン・日本人材開発センター研修員の男性、女性ともに4名の一行8名がが雨の中をマイクロバスで来られました。

朝9時半から1時間、大阪の町工場の社員教育をお話しし、工場見学が1時間その後、質問が多く予定時間の12時を過ぎて終了
研修員と言っても社長さんや副社長など経営幹部の方たちで、日本人材開発センターの講師候補生の方たちです、今回は金属関係やメカ関係のエンジニアの方もいて質問が多く30分の質問時間では足りなくなってしまいました。

毎回ですが我社では古い機械を手入れして長年使っていることに皆さん感心してくれますが、今回も旋盤加工の経験があるコンサルティング会社の社長さんは特に熱心に旋盤加工を見学されて綺麗に使っているとお褒めの言葉を頂きました。













































毎回工場見学で人気の大阪テクノマスターとの記念写真











































カザフスタンからお土産を頂き、お返しに人気の我社のカレンダー(日本の風景)を日本センターに飾って頂こうと思いお渡ししました。



































カザフスタンでは今建設ラッシュでマンションを建設している会社のパンフレット






























Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ



berozurabo   

annaininbana   













 

2011年08月01日(月)更新

再就職を目指すインターンシップ生の会社見学

大阪市が再就職をしたいが、働けるか不安など様々な事情で社会復帰の一歩が踏み出せない女性の方たちへの支援事業がクレオ大阪で行われており、その一つで仕事体験や研修、カウンセラーによるサポートなどを行いながら社会復帰が出来るセミナー「クレオ de ジョブクラブ」をクレオ大阪東が行っています。

そのセミナーの中で企業職場体験のメニューがあり「大阪市きらめき企業賞」受賞企業でクレオ大阪東のすぐ近くということもあり6名の女性が今週は会社見学に訪れます。

これとは別に、昨年に引き続いて今月末からは大学生のインターンシップも始まります。
















Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ




kirameki









2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


berozurabo   

annaininbana   

it  





 
«前へ 次へ»
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

<<前月翌月>>
2024/11/25(月) 08:33
徳島県の大会に出場して優勝
2024/11/24(日) 13:56
会社の庭に花を植えてきました。
2024/11/21(木) 11:37
研磨加工をした取り外しができる内筒が付いたバネ定数の低いベローズ
2024/11/20(水) 12:58
今年も湯川の富有柿を頂きました。
2024/11/19(火) 11:17
難削材のインコネル625製の2層ベローズ
2024/11/18(月) 08:30
町会の文化祭に妻が出展しているので観に行ってきました。
2024/11/16(土) 13:50
インフルエンザの予防接種を受けてきました。
2024/11/15(金) 10:50
小学4年の孫が市の広報誌に市長と社会教育部長と一緒に掲載されていました。
2024/11/13(水) 07:40
「中小企業庁から委託元との取引に関する調査」が送られてきました。
2024/11/12(火) 11:47
超高温対応のインコネル625製 3層ベローズ伸縮管
2024/11/10(日) 19:08
今年は紅葉が遅れているみたい。
2024/11/09(土) 14:30
先代の墓参りに行ってきました。
2024/11/08(金) 08:30
チタン・インコネル等の「難削材加工技術展」にベローズを出展します。
2024/11/07(木) 09:40
公正取引委員会から調査票が送られてきました。
2024/11/06(水) 11:05
来年のカレンダーの発送準備をしています。
2024/11/05(火) 14:10
「関西サイエンス・フォーラム30年の記録」の中に私の事も
2024/11/03(日) 15:20
市民文化祭に孫が習字を出展していました。