ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
2018年12月13日(木)更新
金属疲労と勤続疲労
今年の一字は「災」に決まったそうですが、私の場合は、交代の「交」でしょうか。
工場を回るとフレキシブルチューブの新しく交換依頼でなく修理依頼がきていました。
動きのあるところに取り付けられているフレキシブルチューブの金具の取付部分が金属疲労で割れてしまったので、切縮め修理の依頼でした。
このようなフレキシブルチューブは、切縮め修理をしても、全体的に動きがあり金属疲労が全体的に起きており、修理しても長く使用はできません。
修理費用も高くついてしまいますが新たに作るより安くしたいというお客さんの要望に応えています。
修理依頼については、ホームページのFAQにも
書いています。>>>>>>>>

永年会社に勤めていて疲れがたまって壊れてしまうのを
勤続疲労というそうです。
第23回機械要素技術展
会 期 2019年2月6日~8日
会 場 東京ビックサイト 東33-38

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
工場を回るとフレキシブルチューブの新しく交換依頼でなく修理依頼がきていました。
動きのあるところに取り付けられているフレキシブルチューブの金具の取付部分が金属疲労で割れてしまったので、切縮め修理の依頼でした。

修理費用も高くついてしまいますが新たに作るより安くしたいというお客さんの要望に応えています。
修理依頼については、ホームページのFAQにも
書いています。>>>>>>>>

永年会社に勤めていて疲れがたまって壊れてしまうのを
勤続疲労というそうです。
第23回機械要素技術展
会 期 2019年2月6日~8日
会 場 東京ビックサイト 東33-38

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2018年12月03日(月)更新
四條畷神社の紅葉
2018年11月25日(日)更新
晩秋の深北緑地公園
2018年09月05日(水)更新
台風の被害ありませんでした。
台風21号が大阪を直撃で交通機関も止まるという事で土曜日と振り替え休日にしたが、昼近くまで天気がよく風もない本当に台風が来るんだろうかと思う天気でした。
そんな天気なのに、スマホから大きな音で寝屋川市、大東市、四條畷市と続けて緊急避難勧告が鳴ると、今回は避難場所に行く用意をしておいたほうがいいんだろうかと思いだし、薬や懐中電気、靴下、手袋などをリックサックに入れていました。
すると突然雨と強風が吹き出しがたがたと家が揺れ、外ではモノが飛び交い、妻は怖い怖いと叫ぶほどの初めて経験する大きな台風でした。
過ぎ去ったあと家の外に出てみると、近くの駐車場の
物入れのケースが飛ばされて壊れてばらばらになって
散乱していました。






高校時代のときの伊勢湾台風もすごっかったんですが、ビルの外装工事の足場が崩れ落ちていたり、街路樹が倒れたり、車が風で飛ばされたりするこんな台風は初めてです。
おかげさまで心配していた会社は、なにも被害がなく、お客様に迷惑を掛けないで済みます。
第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

そんな天気なのに、スマホから大きな音で寝屋川市、大東市、四條畷市と続けて緊急避難勧告が鳴ると、今回は避難場所に行く用意をしておいたほうがいいんだろうかと思いだし、薬や懐中電気、靴下、手袋などをリックサックに入れていました。
すると突然雨と強風が吹き出しがたがたと家が揺れ、外ではモノが飛び交い、妻は怖い怖いと叫ぶほどの初めて経験する大きな台風でした。
過ぎ去ったあと家の外に出てみると、近くの駐車場の
物入れのケースが飛ばされて壊れてばらばらになって
散乱していました。






高校時代のときの伊勢湾台風もすごっかったんですが、ビルの外装工事の足場が崩れ落ちていたり、街路樹が倒れたり、車が風で飛ばされたりするこんな台風は初めてです。
おかげさまで心配していた会社は、なにも被害がなく、お客様に迷惑を掛けないで済みます。
第21回関西機械要素技術展
期 日 10月3日(水)~5日(金)
会 場 インテックス大阪 6号館A 30-23

グーグルマップ三元ラセン管工業
ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪市きらめき企業会

2018年09月03日(月)更新
公園で蒲の穂を頂きました!
台風21号で大雨になるとがまた緑地公園に寝屋川の増水した水が入るので、公園内に入れなくなるので、久しぶりに散歩をしてみようと深北緑地公園まで行ってみました。
桜の葉が少し色づき始めていたりして、あちこち秋がすぐそこまで来ているような感じがしました。


家の孫たちと同じくらいの子供たちがエンマコウロギを取ったと言って見せてくれました。

公園を歩いていくと池の付近で椅子に腰かけて絵を描いているようなので近寄ってみると、四葉のクローバーを探しているということでした。
しばらく歩いていくと先ほどの方が自転車で来て私たちの横で止まり、蒲の穂を見せて解りますかというので、最近は見たことがないんですが蒲の穂ですと答えると、あげますと言って先ほど会ったばかりの私たちにくれて自転車で行ってしまいました。
そこで妻が蒲の穂と一緒に活けようとススキの葉に似ている草を取ってくるとカマキリのようなバッタのような小さな虫が逃げづに葉の上に乗っていました。


桜の葉が少し色づき始めていたりして、あちこち秋がすぐそこまで来ているような感じがしました。


家の孫たちと同じくらいの子供たちがエンマコウロギを取ったと言って見せてくれました。

公園を歩いていくと池の付近で椅子に腰かけて絵を描いているようなので近寄ってみると、四葉のクローバーを探しているということでした。
しばらく歩いていくと先ほどの方が自転車で来て私たちの横で止まり、蒲の穂を見せて解りますかというので、最近は見たことがないんですが蒲の穂ですと答えると、あげますと言って先ほど会ったばかりの私たちにくれて自転車で行ってしまいました。
そこで妻が蒲の穂と一緒に活けようとススキの葉に似ている草を取ってくるとカマキリのようなバッタのような小さな虫が逃げづに葉の上に乗っていました。


«前へ | 次へ» |
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- スポーツ(1)
- バドミントン(51)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(31)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(115)
- 信州(19)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(564)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(125)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(209)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(999)