大きくする 標準 小さくする

2020年02月04日(火)更新

節分になぜ豆まきなのか?

1年のうちで昼の短い日である冬至(2019年12月22日)と、昼と夜の長さが同じ日、春分の日(今年は3月20日)の中間が立春で今日がその立春です。

立春の前日が節分ということで豆まきをして妻と二人で巻きずしと鰯を食べて、鰯の頭を柊の枝にさして玄関に吊るしました。

今は孫たちもバドミントンの練習で時間がなく豆まきを一緒にしようとやってきませんが、以前は孫と一緒に豆まきをし、どうして玄関に鰯の頭を吊るすのか孫に話しながら一緒に鰯の頭を吊るしました。

















3日の読売新聞の朝刊の「編集手帳」を読んでいると、節分の豆まきの由来が書かれていました。
立春の前日である節分は、農事を始める時期と重なるため、とりわけ行事が発展したという。「国の源である農業を誤らせないため、古代の政治家は暦を伝える方法に知恵を絞り、民を導いた。「豆まきは、種まきの季節を周知徹底する手段だった、そのうまさは現代の政治家も学ばなければいけない」と衆議院議長を務めた前尾繁三郎氏が随筆で書いてあると紹介していました。








第24回機械要素技術展                      
会期:2020年2月26日~28日    
会場:幕張メッセ 5ホール 27-1


 




ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ


<<  2020年2月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

バックナンバー

<<前月翌月>>
2020/02/28(金) 07:58
今日が機械要素技術展の最終日です!
2020/02/27(木) 06:26
展示会初日が終わりました!
2020/02/25(火) 07:21
青空に向かって桜が満開に咲いていました。
2020/02/24(月) 14:53
京都の大会は3位、大阪の大会はベスト8
2020/02/21(金) 15:36
幕張メッセでお待ちしています!
2020/02/21(金) 07:15
ベローズ案内人の日記はドイツからの訪問が日本の3倍以上ある
2020/02/20(木) 07:10
セミナー&新年会で「なんばスカイオ」まで
2020/02/19(水) 07:25
全国月別アクセスランキングで第2位
2020/02/18(火) 07:10
新型のコロナウイルスの影響がイベントや展示会に
2020/02/17(月) 07:22
叙勲祝賀会にお招きいただきました。
2020/02/15(土) 19:12
一番うれしいチョコレート
2020/02/13(木) 07:15
JIS規格の真空用フランジが付いたベローズの紹介
2020/02/12(水) 07:11
桃太郎の歌詞が「あげましょう あげましょう」から「やりましょう やりましょう」に
2020/02/11(火) 18:52
枝垂れ桃が咲き始めていました!
2020/02/10(月) 07:18
主人がいなくても梅の花が満開
2020/02/07(金) 07:10
運送業の会社から会社見学の希望が
2020/02/06(木) 07:15
働き方改革で取材を頂きました!
2020/02/05(水) 07:10
三週間後に迫った第24回機械要素技術展
2020/02/04(火) 07:18
節分になぜ豆まきなのか?
2020/02/02(日) 07:35
市長杯で優勝