ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
2021年02月24日(水)更新
久しぶりに開催されたバドミントンの大会
色々な大会が中止になり小学校最後の大会となってしまった小学6年生の孫が、大阪府小学生バドミントン選手権大会(12月から延期になっていた)が大東市市民体育館で開催され6年生の親以外は見学できないという事で、幼稚園の孫を預かりました。
中学のお姉ちゃんも午後からのクラブの練習迄家に来ていて、にぎやかな休日でした。
最後の大会となった孫は、予選リーグで最初に今大会で優勝した子にあたってしまい決勝トーナメントに出場できなかったみたいですが、今までで最高の試合でコーチたちに褒められ、落ち込まずに元気に帰ってきました。

ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB
中学のお姉ちゃんも午後からのクラブの練習迄家に来ていて、にぎやかな休日でした。
最後の大会となった孫は、予選リーグで最初に今大会で優勝した子にあたってしまい決勝トーナメントに出場できなかったみたいですが、今までで最高の試合でコーチたちに褒められ、落ち込まずに元気に帰ってきました。

ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工
BMB
2020年11月30日(月)更新
最後のバドミントン大会
2020年11月24日(火)更新
久しぶりにバドミントンの練習試合を観に
今年はコロナの影響で孫たちのバドミントンの大会を観に行くことが出来ずZOOMでの応援だけでしたが、昨日の練習試合は観に来てもいいという事で昼から観に行ってきました。
バドミントンをしている小学三年生以下から高校生まで50人にセレッソ大阪さんがバドミントンの勉強会と練習試合をサン・アリーナ四條畷で行い、孫4人も参加しました。
今年からバドミントンを始めた孫(幼稚園の年長)にも声が掛かり、孫4人が同じ場所で試合をするというのは、これが最初で最後だと思うので2時間ほど見てきました。



ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
バドミントンをしている小学三年生以下から高校生まで50人にセレッソ大阪さんがバドミントンの勉強会と練習試合をサン・アリーナ四條畷で行い、孫4人も参加しました。
今年からバドミントンを始めた孫(幼稚園の年長)にも声が掛かり、孫4人が同じ場所で試合をするというのは、これが最初で最後だと思うので2時間ほど見てきました。



ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2020年11月20日(金)更新
我が家の菩提寺「ゴルフ寺」がテレビで取り上げられます。
BSテレビ東京の「ゴルフ天下!たい平」番組で伊那市が取り上げられ、11月22日から毎週日曜日 朝9時から6週にわたって放送が行われる予定です。
今年はコロナで一度も信州に帰れていないので、お参りが出来ていないんですが、我が家の菩提寺の、ゴルフ寺と呼ばれている弘妙寺が、第3週の12月6日に取り上げられるそうです。

詳しくは、伊那市の公式ホームページに掲載されています。http://www.inacity.jp/shinoshokai/citypromotion/TXD1122.html
去年のお盆に、ゴルフ寺に墓参りに行った時 >>>>>

三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
今年はコロナで一度も信州に帰れていないので、お参りが出来ていないんですが、我が家の菩提寺の、ゴルフ寺と呼ばれている弘妙寺が、第3週の12月6日に取り上げられるそうです。

詳しくは、伊那市の公式ホームページに掲載されています。http://www.inacity.jp/shinoshokai/citypromotion/TXD1122.html
去年のお盆に、ゴルフ寺に墓参りに行った時 >>>>>

三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2020年10月05日(月)更新
大阪中学校総合体育大会バドミントンの女子団体戦を応援
10月4日、大阪中学校総合体育大会バドミントンの女子団体戦が大東市立市民体育館で行われ、選手とコーチ以外は入場できないので、顧問の先生のおかげで今回も家からZoomで応援をしました。
団体戦なので、シングル1試合、ダブルス2試合で、1回戦3勝0敗、2回戦2勝1敗、3回戦1勝2敗、孫は全て勝ったんですがチームは敗退し4回戦に進めず、来週行われる決勝大会には出れませんでした。
しかし3回戦の相手は孫がバドミントンを始めたときには、すでに全国大会の常連で、なかなか対戦できる相手ではなかったんですが中学に入ってから対戦する機会が出てきたんですが、公式戦ではなかなか勝てませんでしたが、今回初めて公式戦で勝てみんなで大喜びしました。





ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
団体戦なので、シングル1試合、ダブルス2試合で、1回戦3勝0敗、2回戦2勝1敗、3回戦1勝2敗、孫は全て勝ったんですがチームは敗退し4回戦に進めず、来週行われる決勝大会には出れませんでした。
しかし3回戦の相手は孫がバドミントンを始めたときには、すでに全国大会の常連で、なかなか対戦できる相手ではなかったんですが中学に入ってから対戦する機会が出てきたんですが、公式戦ではなかなか勝てませんでしたが、今回初めて公式戦で勝てみんなで大喜びしました。





ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
«前へ |
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(41)
- ゴルフ・スポーツ(107)
- ベローズ(4)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(91)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(116)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(138)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(162)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(211)
- 展示会情報(12)
- 工場見学(2)
- 広報・宣伝(327)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(30)
- 新着イベント・ニュース(1362)
- 新着商品・サービス(29)
- 旅行・レジャー(123)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(46)
- 花(149)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(66)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(797)