大きくする 標準 小さくする
前ページ

2024年11月20日(水)更新

今年も湯川の富有柿を頂きました。

毎年この時期になると朝一番に今年は5時に奈良県五條市の湯川まで出かけて湯川の柿を買いに行って持ってきてくれます。

粒が大きくて糖度も高く美味しい湯川の富有柿と「たなかの柿の葉すし」を今年も持ってきてくれたので、子供達とご近所におすそ分けしました。
















厚生労働省 働き方特設サイト

BMBビジネスマッチングブログ

NCネットワーク

2023年12月18日(月)更新

「ル・レクチェ」を初めて食べました。

洋梨の一種「ル・レクチェ」を昨日長男が持ってきてくれ初めて食べてみました。

田舎で子供の頃食べた洋梨は色も青く、粒もこんなに大きくなくて味も全く違います。
日本では新潟で70%ぐらい生産されていて10月ごろに収穫して今頃が食べごろだそうです。

















BMBビジネスマッチングブログ

2023年12月11日(月)更新

今年も近畿大学から「近大みかん」を頂きました。

2011年から近畿大学経営学部キャリアマネージメント学科の学生さんに講義をさせて頂いたり、インターンシップを1名だけですが受け入れさせていただいていることから、近畿大学経営学部が毎年「近大みかん」を送ってくださっていて今年も送ってくださいました。

近畿大学では、和歌山県湯浅町の近畿大学付属農場で甘い温州ミカン「近大みかん」を栽培しており、社員みんなで美味しく頂きました。
















BMBビジネスマッチングブログ

2023年11月17日(金)更新

今年も五條市の「湯川の柿」を頂きました。

この時期になると知り合いが毎年奈良県五條市の湯川まで「湯川の柿」を買いに朝早く出かけます。

その美味しい富有柿「たなかの柿の葉すし」を今年も買って持ってきてくれたので、子供達やご近所に分けて美味しく頂きました。

湯川の富有柿は、粒が大きく糖度も高く美味しいです。
















BMBビジネスマッチングブログ

2023年04月17日(月)更新

懐かしい桑の実が

度々このブログに書いている深北緑地公園に咲く八重桜を観に行くと、「山の畑の桑の実を小籠に摘んだはまぼろしか」と、赤とんぼの歌の中に出てくる桑の実のまだ青い実が沢山生っている桑の木がありました。

私の子供の頃、昭和20年代はどこの家も養蚕をしていたので一面桑畑で、口の周りが紫色になるくらい桑の実を食べたのを思い出しました。













以前は深北緑地公園には八重桜が沢山植えられていていたんですが、台風で倒れたり枝がお折れたりして八重桜は少なくなってしまっています。





























  
«前へ
<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30