ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
2010年03月31日(水)更新
インド・デリー観光(その3)ジャーマ・マスジット レッド・フォート
2010年03月30日(火)更新
インド・デリー観光(その2)インド門
2010年03月29日(月)更新
ニュートップリーダー4月号に「ネジザウルス」が
何回かお会いしたことがある、U.S.Pの加藤様がニュートップリーダー4月号に
「小さな会社のWebブランディング」と題して書かれておりますが、その中で
このブログでも何度か紹介記事を載せているE製造業の会の会員さんでもある、
株式会社エンジニア様のネジザウルスがブランディングのお手本と紹介されています。
エンジニアの高崎社長様がブログを書き始めるきっかけになったのが、私の
大阪府のサイト「ビジネスマッチングブログBMB」のキックオフセミナーでの
事例発表を聞いたのが切掛で始めたそうです。
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
「小さな会社のWebブランディング」と題して書かれておりますが、その中で
このブログでも何度か紹介記事を載せているE製造業の会の会員さんでもある、
株式会社エンジニア様のネジザウルスがブランディングのお手本と紹介されています。
エンジニアの高崎社長様がブログを書き始めるきっかけになったのが、私の
大阪府のサイト「ビジネスマッチングブログBMB」のキックオフセミナーでの
事例発表を聞いたのが切掛で始めたそうです。

2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞






2010年03月29日(月)更新
インド・デリー観光(その1)フマーユーン廟
今回のデル記念イベントではデルからの最大級のもてなしをして頂き二度と体験す
ることはないと思う貴重な体験をしてきました。
インド滞在最終日は、デルより市内観光をホテルにお願いしてあり、ホテルのタクシーで
半日市内観光をしてきました。
まず一番にホテルからすぐ近くにある1993年世界遺産に登録されている
フマーユーン廟(Humayun's Tomb)に、1500年ごろに8年の歳月がかか
って建てられたという石造のムガル皇帝フマーユーンの廟に行ってみました。







将軍廟

言葉のわからない私を親切に案内をしてくれたホテルの運転手

明日はインド門などをアップします。
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ることはないと思う貴重な体験をしてきました。
インド滞在最終日は、デルより市内観光をホテルにお願いしてあり、ホテルのタクシーで
半日市内観光をしてきました。
まず一番にホテルからすぐ近くにある1993年世界遺産に登録されている
フマーユーン廟(Humayun's Tomb)に、1500年ごろに8年の歳月がかか
って建てられたという石造のムガル皇帝フマーユーンの廟に行ってみました。







将軍廟

言葉のわからない私を親切に案内をしてくれたホテルの運転手

明日はインド門などをアップします。
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞




2010年03月27日(土)更新
インドの旅(その5) デル記念イベント最終日
マイケル・デル氏とのセッションが終わり、デル スモールビジネス賞記念イベント
最後のセッションは出版社CyberMedia Publicationsの社長兼編集長のプラサント・
K・ロイ氏の司会でデル・インドSMBエンタープライズ担当ディレクラー サチエン・ビヤス氏と
NIITディレクター兼最高執行責任者P・ラジェンダオラン氏の「中小企業向けテクノロジー
競争的優位性」に関するプレゼンが行われました。
最後はアミット・ミダー氏、P・クリッシュナクマール氏、マイケル・パック氏による総括で終了した。
二日間にわたる中身の濃いセッションで沢山の学びや今まで行ってきたことが間違
ていなかった確信も得られ、こんないい機会を頂いたことに感謝いたします。

日本・アジア太平洋地域SMB担当マーケティング・ディレクrター
P・クリッシュナクマール氏

インド企業のKiran Vinta氏と今回大変お世話になった通訳のお二人
Ashok K・ Chawla氏とRicha Jayalさん

今回のイベント記事はこれで終わります。
帰国前に、少し観光してきたデリーの町の写真を次にアップしたいと思います。
デルのブログで >>>> 私へのインタビュー記事
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞

最後のセッションは出版社CyberMedia Publicationsの社長兼編集長のプラサント・
K・ロイ氏の司会でデル・インドSMBエンタープライズ担当ディレクラー サチエン・ビヤス氏と
NIITディレクター兼最高執行責任者P・ラジェンダオラン氏の「中小企業向けテクノロジー
競争的優位性」に関するプレゼンが行われました。
最後はアミット・ミダー氏、P・クリッシュナクマール氏、マイケル・パック氏による総括で終了した。
二日間にわたる中身の濃いセッションで沢山の学びや今まで行ってきたことが間違
ていなかった確信も得られ、こんないい機会を頂いたことに感謝いたします。

日本・アジア太平洋地域SMB担当マーケティング・ディレクrター
P・クリッシュナクマール氏

インド企業のKiran Vinta氏と今回大変お世話になった通訳のお二人
Ashok K・ Chawla氏とRicha Jayalさん

今回のイベント記事はこれで終わります。
帰国前に、少し観光してきたデリーの町の写真を次にアップしたいと思います。
デルのブログで >>>> 私へのインタビュー記事
2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞






«前へ |
バックナンバー
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- ベローズ(5)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(92)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(149)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(206)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(257)
- 展示会情報(14)
- 工場見学(4)
- 広報・宣伝(447)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(34)
- 新着イベント・ニュース(1425)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(3)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(111)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(52)
- 花(185)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(67)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(925)