大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年11月04日(水)更新

佐賀のみやげの包装紙に「がばいばあちゃん」の教えが

社員が佐賀のお土産をみんなにと、持ってきてくれた「三色豆煎餅」の包装紙に
「がばいばあちゃん」の言葉が書かれていたので早速切り取っておきました。

黒豆煎餅も美味しかったが、この言葉はなるほど よく頭に入れておこう。

gabaibaatyann1


gabai2


gabai3


gabai4






derusumorubizinesu   berozurabo   annaininbana   it   bnb  tuita

2009年10月17日(土)更新

「シナノスィート」と「バラの実」

長野県で最近たくさん栽培され始めたサンフジとサンつがるを交配して出来た
シナノスィートというりんごの品種だそうです。

酸味が少なく、甘味が強い品種で今の時期が一番おいしい時期みたいです。
信州に帰ってきているので「F&Fゆざわ」さんから採りたてのシナノスィートを
「お世話になった方たちにお送りしましたが、酸味の強いのが好きな方にはちょっと
甘すぎるかもしれません。

sinanosuitu

sinanosuitu
信州に帰るときにお邪魔しているFruits&Forestゆざわの看板とりんご園



baranomi
この実はリンゴではありません!
バラの実です。 上の写真で看板の両脇に飾ってある実も、バラの実です。
湯沢さんと所の果樹園の周りにはバラの木が沢山植えられておりバラの実が沢山
実っています。
恥かしいんですが、今までバラの花に実が付くとはとは、今の今までしりませんでした。




derurogomaku

berozurabo

annaininbana

it

bnb

2009年10月16日(金)更新

信州 高遠に来ています。

私用で今日は1日会社を休ませていただいて信州に来ています。
高速道路の深夜割引に間に合うようにと朝3時起きで出発、料金所通過がギリギリの
3時59分どうにか50%割引で信州まで来れました。



山裾の街、高遠の遠景です。
takatou

城址公園への登り口付近の紅葉もまだこれからです。
takatou1


青空と真っ赤なリンゴ
ringo

ringotoaozora

2009年09月25日(金)更新

たかとうは 山裾のまち 古きまち ゆきかふ 子等の うつくしきまち

田山花袋が高遠を訪れたときに読んだ
たかとうは 山裾のまち 古きまち ゆきかふ 子等の うつくしきまち

の歌碑が高遠でただ一つの酒造会社「仙丈酒造」の前に建っています。

今でも、この町の子等はすれちがう時に、知らない人たちにも大きな声で
「こんにちは!」と声をかけてくれます。
私の生まれ育った町の自慢の一つです。

tayamakatai


灯篭祭りの前日で本通も裏通りも、各家の前に提灯が竹に取り付けて飾られていました。
tourou

uramiti

2009年09月19日(土)更新

高遠に帰る途中で「元善光寺」に

長野にある、善光寺にはお参りしたことがあるが、飯田市にある、元善光寺には、
一度詣れよ 元善光寺 善光寺だけでは 片詣り  と云われているがまだ一度も
お参りしたことがなかったので、今回お参りをしてから高遠に帰りました。     

元善光寺は、難波の堀から見つかった、一光三尊の御本尊を本多善光がこの地に
安置したのが、元善光寺の紀元だそうです。
その後現在の長野に移され、できたお寺が善光寺だそうです。

今年は、7年に一度の御開帳が4月から5月末まで行われていました。
motozenkouzi



zenkou


妻が家族に買った御守り
omamori
«前へ 次へ»
<<  2025年1月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31