大きくする 標準 小さくする

2010年04月06日(火)更新

御柱祭 木落しの動画

寅と申の年に行なわれる諏訪大社の祭り「御柱」のクライマックス本宮の木落が
昨日行われました。
その模様がYou Tubeに沢山あったのでその中の一つをアップしました。






2006年に諏訪大社 上社に行った時の記事はこちら
2007年諏訪大社 下社の記事はこちら



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita

2010年04月06日(火)更新

【毎週一問百答】「社内システムの運用法」につい

<質問>------------------------------

自社のシステム(例:インフラなど)を安定して運用するために、
どのような施策をしておられますか。
                        (事務局 大久保陵滋)

----------------------------------



大久保様
いつもお世話になっております。

わが社の中ではセキュリティに関するところの整備と、販売管理のバージョン
アップに伴ない昨年からプロジェクトチームを作って、全社のセキュリティを
含めて、全ての業務の見直しと再構築を進めております。

バックアップの安全性や初期投資を抑えることが出来る事などを考えSaaS型
を採用し、我社用にカスタマイズしたもので運用していくことにし、6月には
新しい販売管理システムの運用が始まり順次進めていく予定です。

システム運用に関しての社員教育も、これから行わなくてはいけません。



2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝
2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


ewaza

derusumorubizinesu   

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  


tuita
<<  2010年4月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

バックナンバー

<<前月翌月>>
2010/04/30(金) 16:42
インドでのインタビュー映像がデルのページに掲載されました。
2010/04/30(金) 06:52
大規模展示会商談会で成果をあげるコツ
2010/04/29(木) 06:52
Twitterアカウント・ランキング
2010/04/28(水) 06:53
明日は1年間で唯一の祝日出勤日
2010/04/27(火) 06:59
会社の庭に咲いた蘭を飾って頂きました。
2010/04/26(月) 06:52
ツイッターと企業活用について
2010/04/23(金) 06:57
盛和塾北大阪パソコン情報クラブに出講してきました。
2010/04/22(木) 12:15
ブログの投稿数が1111回に
2010/04/22(木) 06:55
【明大生との毎週一問百答】第193弾は「かっこいい大人の条件」について
2010/04/21(水) 06:50
ベローズ伸縮管の修理前、修理後
2010/04/20(火) 07:03
【今月のお題】社長に就く前の、私を変えたできごと
2010/04/19(月) 07:03
楊貴妃・太白・松月・普賢象・小手毬みんな桜の名前です。
2010/04/16(金) 07:03
梅田まで4月の例会に
2010/04/15(木) 07:05
【明大生との毎週一問百答】「PRの重点」について
2010/04/14(水) 06:59
嬉しいことが続きます!
2010/04/13(火) 07:02
盛和塾北大阪の勉強会から出講依頼
2010/04/12(月) 07:09
鬱金桜
2010/04/09(金) 06:55
藤沢久美氏の講演
2010/04/08(木) 06:53
インドでも不思議な出逢いが
2010/04/07(水) 07:01
展示会来場者に最優秀企業 受賞記念タオルを進呈いたします。
2010/04/06(火) 15:56
御柱祭 木落しの動画
2010/04/06(火) 07:01
【毎週一問百答】「社内システムの運用法」につい
2010/04/05(月) 07:09
紫式部ゆかりの石山寺に行ってきました!
2010/04/02(金) 12:24
【今週のお題】ブログをやっていてよかったこと
2010/04/02(金) 07:02
グーグルで「マイケル・デル」を検索すると
2010/04/01(木) 15:53
関西IT百撰の授賞式が紹介されていました。
2010/04/01(木) 07:01
ドイツで三元ラセン管工業をドイツ語と英語で紹介