ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
彼岸の中日なので、朝一番にお参りに行くと、碁盤や将棋盤や仏像などに使われる高級建築材のイチイ科の榧(カヤ)の木の実を頂きました。
なかなか手に入らない珍しいものなので、鉢に蒔いて育ててみようと思います。
このカヤの実には、百夜通い(ももよがよい)という話があります。
小野小町が深草少将に、「百夜訪ねて来てくれたなら、お心に従いましょう」と条件をだすと、深草少将は毎夜、5キロほど離れた小野小町の元に通い続け、少将は訪ねた証しとして、小町の屋敷の門口にカヤの実を1粒ずつ置いていたが、百夜目大雪に見舞われて、寒さと疲労で力尽き、100粒目の実を握り締めたまま事切れてたそうです。
妻が体調を崩したので敬老の日に来るというのを断っていたので、お参りから帰ってくると、1日遅れになってしまいましたと言って孫たちがお手紙とプレゼントを持ってやってきました。
嬉しいですね。
今年はコロナで田舎に帰ることが出来なかったのが残念だったみたいで、4年生の孫が、コロナが収まったら長野県に行こうねと書いてありました。



ITの勉強を始めたころ、久米信行会長さんが執筆した「メール道」「ブログ道」を読んでメールやブログの勉強しましたが、初めてお会いしたのは、2006年1月栃木県に出張した帰りにブログ道のセミナーに参加し名刺交換させていただいたのが初めての出会いでした。
その後、日本実業出版社が経営者会報ブログ始めたことから久米信行会長さんと繋がり「やり抜く!技術」、「33YELL」、「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」など沢山頂くようになりました。


第23回機械要素技術展
会 期 2019年2月6日~8日
会 場 東京ビッグサイト 東33-38

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2020年09月24日(木)更新
グリーゼの福田様から、ご恵贈いただきました
株式会社グリーゼの取締役福田多美子さんが2014年に「SEOに効く! WEbサイトの文章作成術」を出版し、その本の中でブログ活用によるBtoB製造業のネット受注事例として4ページにわたって三元ラセン管工業を紹介していただいたご縁から出版するたびに新刊書を送ってきてくれます。

今回も、「1時間でわかるWebライティング」に続く5冊目の本、9月30日発行の『世界一やさしいWebライティングの教科書1年生』を、ご恵贈いただきました

Webライターとして上を目指す方はもちろんですが、コロナの影響で働き方が在宅ワークになった方が増えているかと思われますが、そんな方にお勧めしたい最適な教科書かと思います。
私もビジネスメールの書き方などメール活用術が書かれているので勉強させて頂こうと思っています。

ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB

今回も、「1時間でわかるWebライティング」に続く5冊目の本、9月30日発行の『世界一やさしいWebライティングの教科書1年生』を、ご恵贈いただきました


Webライターとして上を目指す方はもちろんですが、コロナの影響で働き方が在宅ワークになった方が増えているかと思われますが、そんな方にお勧めしたい最適な教科書かと思います。
私もビジネスメールの書き方などメール活用術が書かれているので勉強させて頂こうと思っています。

ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2020年09月22日(火)更新
榧(カヤ)の木の実を頂きました。

なかなか手に入らない珍しいものなので、鉢に蒔いて育ててみようと思います。
このカヤの実には、百夜通い(ももよがよい)という話があります。
小野小町が深草少将に、「百夜訪ねて来てくれたなら、お心に従いましょう」と条件をだすと、深草少将は毎夜、5キロほど離れた小野小町の元に通い続け、少将は訪ねた証しとして、小町の屋敷の門口にカヤの実を1粒ずつ置いていたが、百夜目大雪に見舞われて、寒さと疲労で力尽き、100粒目の実を握り締めたまま事切れてたそうです。
妻が体調を崩したので敬老の日に来るというのを断っていたので、お参りから帰ってくると、1日遅れになってしまいましたと言って孫たちがお手紙とプレゼントを持ってやってきました。
嬉しいですね。
今年はコロナで田舎に帰ることが出来なかったのが残念だったみたいで、4年生の孫が、コロナが収まったら長野県に行こうねと書いてありました。

ベローズ案内人の日記
ベローズラボ奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
2019年10月11日(金)更新
「プレス技術」11月号で成形加工について書かせていただきました。
「プレス技術」 「連載」元気なプレス/板金加工メーカーの”逸品”成形事例集に「絞り加工技術で実現する、加工後に熱処理が不要の超深絞りベローズ成形」と題して、三元ラセン管工業のベローズ成型技術について執筆させていただいた11月号が送られてきました。
「プレス技術」2019年11月号 >>>>> http://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00000900
このプレス技術は、日刊工業新聞社の雑誌部が毎月発行している塑性加工の総合専門誌で、2018年1月号では「特集」加工領域を広げるチューブフオーミングでも書かせていただきました。
「プレス技術」2018年1月号 >>>> http://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00000753


「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪 6号館B H145
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
「プレス技術」2019年11月号 >>>>> http://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00000900
このプレス技術は、日刊工業新聞社の雑誌部が毎月発行している塑性加工の総合専門誌で、2018年1月号では「特集」加工領域を広げるチューブフオーミングでも書かせていただきました。
「プレス技術」2018年1月号 >>>> http://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00000753


「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪 6号館B H145
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年09月11日(水)更新
ベローズの紹介記事の執筆依頼を頂きました。
2年前ぐらいに、工業系の雑誌の編集部から加工技術を取り上げた特集企画に、東京のT大学の教授が我社の加工技術を指名しているので執筆してほしいということで書いたことがあります。
今回も同じ雑誌の編集部から「成形事例集」にわが社の製品を投稿してほしいと依頼を頂きました。
3万部発行している雑誌に、お金を頂いて製品をPRできるなんて、ありがたいですね。
時間があまりないので、頑張って急いで書きあげました。
前回執筆した加工技術の説明

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪 6号館B H145
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
今回も同じ雑誌の編集部から「成形事例集」にわが社の製品を投稿してほしいと依頼を頂きました。
3万部発行している雑誌に、お金を頂いて製品をPRできるなんて、ありがたいですね。
時間があまりないので、頑張って急いで書きあげました。
前回執筆した加工技術の説明

第22回関西機械要素技術展
会期:10月2日~4日
会場:インテックス大阪 6号館A 33-39
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
会期:11月6日~8日
会場:インテック大阪 6号館B H145
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年01月16日(水)更新
新刊書「すぐやる!技術」を頂きました!
久米繊維工業㈱の久米信行会長さんが2008年に執筆した20万部のベストセラー『考えすぎて動けない人のための「すぐやる」技術』がマンガ本になって2019年1月20日に発行されます。
そのマンガ本『考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術』を発行前に日本実業出版社様が送ってくださいました。
20万部のベストセラー「すぐやる技術」をマンガで解りやすく、実話にもとづいたストーリで書かれています。
私のようにめんどくさがり屋には解りやすくていい本です。


ITの勉強を始めたころ、久米信行会長さんが執筆した「メール道」「ブログ道」を読んでメールやブログの勉強しましたが、初めてお会いしたのは、2006年1月栃木県に出張した帰りにブログ道のセミナーに参加し名刺交換させていただいたのが初めての出会いでした。
その後、日本実業出版社が経営者会報ブログ始めたことから久米信行会長さんと繋がり「やり抜く!技術」、「33YELL」、「すぐやる人だけがチャンスを手に入れる」など沢山頂くようになりました。


第23回機械要素技術展
会 期 2019年2月6日~8日
会 場 東京ビッグサイト 東33-38

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
«前へ |
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(41)
- ゴルフ・スポーツ(107)
- ベローズ(4)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(91)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(116)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(138)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(162)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(211)
- 展示会情報(12)
- 工場見学(2)
- 広報・宣伝(327)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(30)
- 新着イベント・ニュース(1362)
- 新着商品・サービス(29)
- 旅行・レジャー(123)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(46)
- 花(149)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(66)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(797)