三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
前ページ
2006年04月10日(月)更新
図面管理、受注管理、文書管理を皆で共有
ネット受注での業務効率を上げる為、図面管理、受注管理、文書管理をサーバーPCにてデジタル管理してネットワーク上で検索、参照、印刷と情報を営業、設計、製造と全てで共有をはかり、ペーパーでの保管を全て無くし何時でも、何処ででも、誰でも見ることが出来るシステムを作っていくために枚岡合金工具さんが開発した、デジタル書類管理のデジタルドルフィンズ(第4回大阪フロンティア賞 経営革新奨励部門 特別賞受賞)の導入を3月にいたしました。
30年間の図面、文書は簡単にはPCの中に取り込んでしまうことは直ぐには出来ませんがこの2週間でかなりの文書、図面を取り込むことが出来ました。
登録支援の方たちに入力して頂けたのも先週で終了し、今日からは日々の書類、図面も自分たちで入力しなくてはいけません。
その日の書類はその日に入力、皆必死で入力しています。
何万枚もある図面の中から必要な図面が自分のデスクから瞬時に引き出して印刷が出来ます。何年前の書類でも書類保管庫まで捜しに行かなくてもPCで見ることが出来これでは運動不足になってしまいそう。

30年間の図面、文書は簡単にはPCの中に取り込んでしまうことは直ぐには出来ませんがこの2週間でかなりの文書、図面を取り込むことが出来ました。
登録支援の方たちに入力して頂けたのも先週で終了し、今日からは日々の書類、図面も自分たちで入力しなくてはいけません。
その日の書類はその日に入力、皆必死で入力しています。

何万枚もある図面の中から必要な図面が自分のデスクから瞬時に引き出して印刷が出来ます。何年前の書類でも書類保管庫まで捜しに行かなくてもPCで見ることが出来これでは運動不足になってしまいそう。

2006年04月06日(木)更新
高遠の桜 開花情報
天正10年武田、織田との最後の戦いは武田勝頼の弟、仁科盛信と織田信長の長男、織田信忠との凄惨な戦いで城は血の海になったそうです、その為高遠城跡の桜の花の色が他所の桜と違い色が濃いと言われています。
高遠の桜開花情報
高遠城は重要な軍事拠点として、織田氏からの甲斐進攻の最終防衛基地の役割を担い、天正9年(1581年)には勝頼の実弟の仁科盛信が高遠城主となった。翌天正10年(1582年)2月、織田信長は本格的な甲斐進攻を企て、長男の織田信忠に6万の大軍を与えて高遠城に迫らせた。高遠城に籠もる城兵の数は3千。織田信忠の降伏勧告を退けて、仁科盛信を先頭に奮戦するもむなしく、凄惨な戦いの末、最後には全員が玉砕して落城した。
ウィキペディアより
高遠の桜開花情報
高遠城は重要な軍事拠点として、織田氏からの甲斐進攻の最終防衛基地の役割を担い、天正9年(1581年)には勝頼の実弟の仁科盛信が高遠城主となった。翌天正10年(1582年)2月、織田信長は本格的な甲斐進攻を企て、長男の織田信忠に6万の大軍を与えて高遠城に迫らせた。高遠城に籠もる城兵の数は3千。織田信忠の降伏勧告を退けて、仁科盛信を先頭に奮戦するもむなしく、凄惨な戦いの末、最後には全員が玉砕して落城した。
ウィキペディアより
2006年04月05日(水)更新
近畿財務局から国の施策等に関するヒアリング
原油、原材料価格の上昇や中国経済の動向などの状況下における、弊社の経済活動の現状と見通しについて財務省近畿財務局からヒアリングに来られました。
最近の経済情勢をより的確に掌握し、国に対する意見や要望に少しでも応える為に担当職務に関係なく課長クラスが担当して調査に当たっているそうです。
景況感、業績。
公的な支援施策への依存度や期待感。
企業活動を行うにあたり制約となる制度や仕組み。
金融機関に対する意見や要望。
団塊の世代が定年を迎えることによる様々な影響に対する企業の対応などの意見を求められました。
最近の経済情勢をより的確に掌握し、国に対する意見や要望に少しでも応える為に担当職務に関係なく課長クラスが担当して調査に当たっているそうです。
景況感、業績。
公的な支援施策への依存度や期待感。
企業活動を行うにあたり制約となる制度や仕組み。
金融機関に対する意見や要望。
団塊の世代が定年を迎えることによる様々な影響に対する企業の対応などの意見を求められました。
2006年04月04日(火)更新
Googleへの質問!
ネット上の自分のポジションを知っていますか?
これは目に見えない世界での競争ですよ。3月16日大阪商工会議所において久米繊維工業の久米社長の「社長のためのブログ道講座」での質問でした。
さっそく次の日にやってみました。
2006年3月17日の検索結果です。
三元ラセン管工業で検索 13,700件 ベストテン中にいくつ?10/10
ベローズ
フレキシブルチューブ 34,800件 ベストテン中にいくつ? 3/10
会社名+ベローズ 12,300件 ベストテン中にいくつ?10/10
会社名+フレキシブルチューブ 9,400件 ベストテン中にいくつ?10/10
高嶋博 12,700件 ベストテン中にいくつ? 5/10
会社名+高嶋博 989件 ベストテン中にいくつ?10/10
ベローズ案内人 37,300件 ベストテン中にいくつ?10/10
高嶋博+ベローズ案内人 9,690件 ベストテン中にいくつ?10/10
案内人 1,140,000件 ベストテン中にいくつ? 1/10
一年後の結果はどうなっているか、楽しみにブログを続けていきます。
これは目に見えない世界での競争ですよ。3月16日大阪商工会議所において久米繊維工業の久米社長の「社長のためのブログ道講座」での質問でした。
さっそく次の日にやってみました。
2006年3月17日の検索結果です。
三元ラセン管工業で検索 13,700件 ベストテン中にいくつ?10/10
ベローズ
フレキシブルチューブ 34,800件 ベストテン中にいくつ? 3/10
会社名+ベローズ 12,300件 ベストテン中にいくつ?10/10
会社名+フレキシブルチューブ 9,400件 ベストテン中にいくつ?10/10
高嶋博 12,700件 ベストテン中にいくつ? 5/10
会社名+高嶋博 989件 ベストテン中にいくつ?10/10
ベローズ案内人 37,300件 ベストテン中にいくつ?10/10
高嶋博+ベローズ案内人 9,690件 ベストテン中にいくつ?10/10
案内人 1,140,000件 ベストテン中にいくつ? 1/10
一年後の結果はどうなっているか、楽しみにブログを続けていきます。
2006年04月03日(月)更新
1日は従業員の健康を願いに
先代の時から会社の事業繁栄と従業員が一ヶ月間怪我や病気もなく健康で過ごせますようにと、毎月1日は仕事を終えてからお参りに行きます。
今月は休日の土曜日なので朝一番のお参りに行こうと、先代の奥さんと妻の3人で6時に家を出て吹田まで行ってまいりました。
それから先代のお墓へ、綺麗に拭き掃除しお花を飾り、先代からお預かりした三元ラセン管工業の1ヶ月の報告をして帰ってきました。
ここは山の上なので桜の花もまだこれからですが墓参りと桜見物の人たちで混んでおりましたが来週になれば道路もかなりの渋滞と思われます。
今月は休日の土曜日なので朝一番のお参りに行こうと、先代の奥さんと妻の3人で6時に家を出て吹田まで行ってまいりました。
それから先代のお墓へ、綺麗に拭き掃除しお花を飾り、先代からお預かりした三元ラセン管工業の1ヶ月の報告をして帰ってきました。
ここは山の上なので桜の花もまだこれからですが墓参りと桜見物の人たちで混んでおりましたが来週になれば道路もかなりの渋滞と思われます。
«前へ |
- 万能耐食合金ハステロイC-22のベローズ [05/19]
- イタチ除けにフレキシブルチューブを [05/18]
- VRゴーグルで桜が咲く高遠城址公園を散歩 [05/17]
- わんぱく相撲大会 [05/16]
- 伊那市役所から会社訪問を頂きました。 [05/14]
- 軸方向の伸縮と軸直角方向の変位を吸収するベローズ [05/13]
- カシワバアジサイが咲き始めました! [05/12]
- 2年前のブログ記事を読むと [05/11]
- 大阪産業局から大阪産業創造館主催のセミナー受講券を頂きました。 [05/10]
- イタチの被害がないことを祈って緑のカーテンづくり [05/09]
- 2022年5月(12)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(45)
- ゴルフ・スポーツ(132)
- ベローズ(4)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(91)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(137)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(181)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(240)
- 展示会情報(12)
- 工場見学(2)
- 広報・宣伝(391)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(31)
- 新着イベント・ニュース(1398)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(126)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(49)
- 花(170)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(66)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(886)
最新トラックバック
-
伊那市役所から会社訪問がありました。
from 新着情報
毎年会社訪問を頂いている、長野県伊那市役所から商工観光部長さんと観光課長さん、観光政策係長さんの3名が来られ意見交換をさせて頂きました。... -
6月の機械要素技術展にベローズを出展します。
from 新着情報
東京ビックサイトで6月に開催される機械要素技術展に、バネ定数の低いベローズを出展致します。久しぶりの東京出展ですので是非皆さんブースにお越しいただき、ベローズ耐久試験のベローズや展示ベローズに触っていただき他社との違いを感じてみてください。機械要素技術展会 場:東京ビックサイト期 間:6月22日~24日 10:00~18:00(最終日のみ17:00)... -
3月11日は創業記念日でお休みさせて頂きます。
from 新着情報
1974年3月11日に、味岡益三が現在地の大阪市城東区で三元ラセン管工業を創業し、フレキシブルチューブの製造を始めました。そこで創業を記念して3月11日をお休みとさせていただいております。大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。<< 前の記事 TOP 次の記事 >>その他の情報(248)メディア紹介(227)会社情報(49)会社行事(57)会社見学(68)労働環境(14)受賞・認定履歴(26)展示会(151)講演実績(154)ベローズラボ(三元ラセン管工業株式会社)〒536-0022大阪府大阪市城東区永田1丁目2番37号TEL 06(6968)2037FAX 06(6968)7475ベローズ・ラボの特長製品情報製作実績会社案内お問合せFAQ(良く頂く質問)個人情報保護方針... -
新春特別対談の後編がアップされました!
from 新着情報
広報デザイン室が運営している、YouTubeチャンネル「フレフレキシブルクリエイターズ]が、新春特別対談の後編をアップしました。 特別対談 後編... -
軸直角変位を吸収するユニバーサル式の耐熱性ベローズ伸縮管
from 製作実績
軸直角変位のある800℃の排ガスが通るプラント配管などに使われるバネ定数の低いユニバーサル式のインコネル625製ベローズ伸縮管100Ax500L 両端JIS10K(100A)SUS310Sフランジ材質:ベローズ インコネル625、フランジ・中間パイプ SUS310S軸直角方向変位50mm バネ定数4.8N/mm...
コメント一覧