三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
2015年12月31日(木)更新
理化学研究所が元素合成に成功した加速器にはベローズが使われています。
理化学研究所が加速器という設備を使って合成に成功した原子番号113番の元素が新しい元素として国際的に認められ、命名権が与えられました。
加速器という設備にはベローズが必要で、理化学研究所に我が社でも加速器用ベローズを納入しています。
理化学研究所に納入した加速器用ベローズ >>>>>>>
加速器とは >>>>>>>
2012年に理化学研究所に納入したベローズ


グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


加速器という設備にはベローズが必要で、理化学研究所に我が社でも加速器用ベローズを納入しています。
理化学研究所に納入した加速器用ベローズ >>>>>>>
加速器とは >>>>>>>
2012年に理化学研究所に納入したベローズ



グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


2015年12月30日(水)更新
良いお年をお迎えください。
今年1年間、私のブログに訪問
いただきありがとうございました。
三元ラセン管工業は10月末が第38期の決算でした、その申告と納税も無事にすまし、28日の午前中に大掃除を終わらせ午後3時から年末休みに入りました。

しかし毎年30日は、取引先からの振り込みや売り上げ請求処理を終わらすために事務の女の子が休日出勤をして年度内の仕事を終わらせてくれており今日も出勤してくれてすべて処理を終わらせこれで休みに入れます。
ブログを続けてきたおかげで今年も沢山の方たちと出会い大阪の町工場を知っていただくことが出来ました。
おかげさまで先日の奈良県経済産業協会さんへの出講が情報発信を続けてから通算95回目の出講でしたが、年末の25日には来年の3月に兵庫県の団体への出講依頼を頂きました。
これも全て情報発信を続けてきたおかげと思います。
来年もホームページ、ブログ、フェイスブック、ツイッターなどを使った情報発信を続けていきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


いただきありがとうございました。
三元ラセン管工業は10月末が第38期の決算でした、その申告と納税も無事にすまし、28日の午前中に大掃除を終わらせ午後3時から年末休みに入りました。

しかし毎年30日は、取引先からの振り込みや売り上げ請求処理を終わらすために事務の女の子が休日出勤をして年度内の仕事を終わらせてくれており今日も出勤してくれてすべて処理を終わらせこれで休みに入れます。
ブログを続けてきたおかげで今年も沢山の方たちと出会い大阪の町工場を知っていただくことが出来ました。
おかげさまで先日の奈良県経済産業協会さんへの出講が情報発信を続けてから通算95回目の出講でしたが、年末の25日には来年の3月に兵庫県の団体への出講依頼を頂きました。
これも全て情報発信を続けてきたおかげと思います。
来年もホームページ、ブログ、フェイスブック、ツイッターなどを使った情報発信を続けていきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください


グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


2015年12月26日(土)更新
先代の墓参り
天気も良く来週からかなり寒くなると言うので先代の奥さんを連れて墓掃除に行ってきました。
例年だと29日に1年間の報告を兼ねて墓掃除に来ているんですが、今年は用事が重なってしまい29日に来れないので、20年目の報告をし、ちょっと早いんですが新年の花を墓に飾ってきました。


20年前は第二京阪も通っておらず、大阪市内の高層ビルもほとんどなく墓から見る景色も20年前とは随分と変わってしまいました。


グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


例年だと29日に1年間の報告を兼ねて墓掃除に来ているんですが、今年は用事が重なってしまい29日に来れないので、20年目の報告をし、ちょっと早いんですが新年の花を墓に飾ってきました。


20年前は第二京阪も通っておらず、大阪市内の高層ビルもほとんどなく墓から見る景色も20年前とは随分と変わってしまいました。



グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


2015年12月25日(金)更新
社員が髪の毛を「ヘアドネーション」へ
ゲンバ男子の写真集発売記者会見にチアーズGと一緒に参加した女子社員さんが休み明けに長い髪の毛をバッサリと切ってショートカットで出勤してきましたが女性の髪の毛の事なので声もかけられないでいました。
ところが妻から理由を聞くと髪の毛が30センチ以上延びたので「ヘアドネーション」と呼ばれる毛髪の寄付活動に役立ててもらおうとカットをしたとの事でした。
年末に本当に素晴らしい社会貢献だと思いました。
髪の毛を集めて事故や病気で髪の毛を失った子供や女性のために医療用ウィッグを製作し無償提供している団体は、日本では唯一ジャパンヘアドネーションアンドチャリティーという団体だけだそうです。

この記事はアップする前に本人の了解を頂いています。

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


ところが妻から理由を聞くと髪の毛が30センチ以上延びたので「ヘアドネーション」と呼ばれる毛髪の寄付活動に役立ててもらおうとカットをしたとの事でした。
年末に本当に素晴らしい社会貢献だと思いました。
髪の毛を集めて事故や病気で髪の毛を失った子供や女性のために医療用ウィッグを製作し無償提供している団体は、日本では唯一ジャパンヘアドネーションアンドチャリティーという団体だけだそうです。

この記事はアップする前に本人の了解を頂いています。


グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


2015年12月24日(木)更新
アクセス年間ランキング 関西エリア第3位
昨日は一人で祭日出勤をしていると土曜日は営業が交替で出勤しているが祭日は休みという事を運送屋さんも知っているわけなのにクロネコの宅急便が配達に。
一つは外注に依頼していた製品、あと一つの小さな荷物は私宛に、そこで開いてみると製造業のポータルサイトを運営しているNCネットワークから表彰状が贈られてきました。
全国の製造業16000社ほどが自社の製品や会社案内を登録しているエミダス工場検索エンジン2015年の我社へのアクセス数が年間25,017PVで関西エリア第3位になったという事だそうです。

関西エリアと言っても全国でも多分同じような順位だと思います。
昨日時点での全国月別ランキングでも1位から4位まで関西の企業が占めていて我社も4位に入っています。


グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


一つは外注に依頼していた製品、あと一つの小さな荷物は私宛に、そこで開いてみると製造業のポータルサイトを運営しているNCネットワークから表彰状が贈られてきました。
全国の製造業16000社ほどが自社の製品や会社案内を登録しているエミダス工場検索エンジン2015年の我社へのアクセス数が年間25,017PVで関西エリア第3位になったという事だそうです。

関西エリアと言っても全国でも多分同じような順位だと思います。
昨日時点での全国月別ランキングでも1位から4位まで関西の企業が占めていて我社も4位に入っています。



グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


2015年12月22日(火)更新
今年も素敵なクリスマスカードが
今日は冬至で大阪の夜明けは7時1分だそうです。私はその夜明け前から会社でブログを書いています。
私がヨーロッパに初めて行ったのは、10年前のちょうどクリスマスの少し前ですが、そのころアサヒビールさんと共同開発中でデンマークの会社にベローズの説明をするためアサヒビールの研究所の研究員さんと一緒にデンマークに行ってきました。
そのときコペンハーゲンの空港到着からデンマーク滞在中、仕事に観光に買い物にと3日間ずっとお世話になった会社の東京支社(本社はデンマーク)から毎年素敵なクリスマスカード送られてくるんですが今年もメッセージを添えて送られてきました。

アンデルセンの故郷オデンセ >>>>>>>
デンマークの旅(2) >>>>>>>

グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


私がヨーロッパに初めて行ったのは、10年前のちょうどクリスマスの少し前ですが、そのころアサヒビールさんと共同開発中でデンマークの会社にベローズの説明をするためアサヒビールの研究所の研究員さんと一緒にデンマークに行ってきました。
そのときコペンハーゲンの空港到着からデンマーク滞在中、仕事に観光に買い物にと3日間ずっとお世話になった会社の東京支社(本社はデンマーク)から毎年素敵なクリスマスカード送られてくるんですが今年もメッセージを添えて送られてきました。

アンデルセンの故郷オデンセ >>>>>>>
デンマークの旅(2) >>>>>>>


グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


2015年12月21日(月)更新
大阪市立美術館まで
孫が硬筆と毛筆で賞を頂いて大阪市立美術館に展示されているというので天王寺動物園の隣にある大阪市立美術館まで見に行ってきました。
ここの美術館は息子が小学生の時に毛筆で賞を頂き展示されて見に行き、当時まだ大阪市内は不慣れで一緒に行った友達がこの辺は駐車場など止めなくても大丈夫と言われて美術館の横の道に止めて駐車違反になった苦い思い出もあります。




美術館の帰りに、天王寺動物園には入ったことがなかったので皆で見学してきましたが、東京時代の多摩動物園以来の久しぶりの動物園でした。





グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


ここの美術館は息子が小学生の時に毛筆で賞を頂き展示されて見に行き、当時まだ大阪市内は不慣れで一緒に行った友達がこの辺は駐車場など止めなくても大丈夫と言われて美術館の横の道に止めて駐車違反になった苦い思い出もあります。




美術館の帰りに、天王寺動物園には入ったことがなかったので皆で見学してきましたが、東京時代の多摩動物園以来の久しぶりの動物園でした。






グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


2015年12月19日(土)更新
第38期の申告書を提出してきました。
三元ラセン管工業の第38期(10月末決算)の申告書を税務署に提出してきました。
経営理念の中で、健全な企業利益を上げる事によって社会に貢献できる会社を目指しますと掲げているように、厳しい近畿の製造業の中ですが今期も納税できる決算が出来ました。
ボーナスも僅かですが昨日支給し、これで来週中に納税を済ましてしまえば会社も新年を迎えられます。
ビックリするほど消費税の納付額が8%になったことで増えていますね、10%になるとどうなるんだろう、預かっている消費税を払うと言っても普段は売上と考えてしまって使ってしまってますからね納付時には大変な負担になります。
近所の方が昨日寒い中を自転車の乗って家で収穫したと言って柚子を沢山持ってきてくれたのでさっそく夕べは柚子風呂に入って温まりました。
後は妻が柚子ジャムを作るそうです。


グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


経営理念の中で、健全な企業利益を上げる事によって社会に貢献できる会社を目指しますと掲げているように、厳しい近畿の製造業の中ですが今期も納税できる決算が出来ました。
ボーナスも僅かですが昨日支給し、これで来週中に納税を済ましてしまえば会社も新年を迎えられます。
ビックリするほど消費税の納付額が8%になったことで増えていますね、10%になるとどうなるんだろう、預かっている消費税を払うと言っても普段は売上と考えてしまって使ってしまってますからね納付時には大変な負担になります。
近所の方が昨日寒い中を自転車の乗って家で収穫したと言って柚子を沢山持ってきてくれたのでさっそく夕べは柚子風呂に入って温まりました。
後は妻が柚子ジャムを作るそうです。



グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


2015年12月18日(金)更新
10年前のセミナーで出会った方からのクリスマスカード
10年前にブログを書き始めて4か月後の東京ビックサイトでブログのファンですと言ってブースに来ていただいた「下町のコンサルタント」さんと出会ったことがブログを書き続けるきっかけの一番の理由です。
この方が墨田区で金曜日にセミナーを開いているというので3か月後の東京ビックサイトで開催された展示会の最終日に、墨田区文花のすみだ産官学連携プラザまで「経営ストリートライブ」に行ってきました。
その時にブログ活用の話を参加した皆さんにお話をさせていただき,その話を聞いたカイロプラティック理学士の方が独立するので私もブログを始めてみたいと言っていただきました。
ブログの話をして私も明日から始めてみますと言ってくださった方で続けている方は数少ないです、その数少ない方がブログを書き続けていて毎年素敵なクリスマスカードを送ってくださいます。


グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


この方が墨田区で金曜日にセミナーを開いているというので3か月後の東京ビックサイトで開催された展示会の最終日に、墨田区文花のすみだ産官学連携プラザまで「経営ストリートライブ」に行ってきました。
その時にブログ活用の話を参加した皆さんにお話をさせていただき,その話を聞いたカイロプラティック理学士の方が独立するので私もブログを始めてみたいと言っていただきました。
ブログの話をして私も明日から始めてみますと言ってくださった方で続けている方は数少ないです、その数少ない方がブログを書き続けていて毎年素敵なクリスマスカードを送ってくださいます。



グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


2015年12月17日(木)更新
来年の展示会予定
本年度の展示会出展は8つの展示会にベローズやフレキシブルチューブを出展いたしました。
来年も積極的に展示会に出展し潜在顧客の開拓を行っていきたいと思っており現在予約済みの展示会は下記の3つの展示会でございます。
来年の予定表の中に入れていただきたいと思います。
「近畿大阪銀行ものづくり企業展」
期 日 : 2016年1月8日~28日
会 場 : MOBIO常設展示場2F
主 催 : 近畿大阪銀行
「第20回 機械要素技術展」
期 日 : 2016年6月22日~24日
会 場 : 東京ビックサイト
主 催 : リード エグジビション ジャパン
「第19回 関西機械要素技術展」
期 日 : 2016年10月5日~7日
会 場 : インテックス大阪
主 催 : リード エグジビション ジャパン



グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


来年も積極的に展示会に出展し潜在顧客の開拓を行っていきたいと思っており現在予約済みの展示会は下記の3つの展示会でございます。
来年の予定表の中に入れていただきたいと思います。
「近畿大阪銀行ものづくり企業展」
期 日 : 2016年1月8日~28日
会 場 : MOBIO常設展示場2F
主 催 : 近畿大阪銀行
「第20回 機械要素技術展」
期 日 : 2016年6月22日~24日
会 場 : 東京ビックサイト
主 催 : リード エグジビション ジャパン
「第19回 関西機械要素技術展」
期 日 : 2016年10月5日~7日
会 場 : インテックス大阪
主 催 : リード エグジビション ジャパン




グーグルマップ三元ラセン管工業
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会


次へ» |
- 彼岸の入り [03/20]
- 体温測定と血圧測定を始めて3年が経ちました。 [03/16]
- オーストラリア留学のお土産を頂きました。 [03/15]
- 神戸の大会で孫二人が優勝 [03/14]
- 先代の墓に報告 [03/13]
- 3.11は49回目の創業記念日 [03/10]
- 3か国語を話せる外国人社員のアンドリー君がゲンバ男子に紹介されました。 [03/09]
- キャリアアップで正社員になって5年が過ぎました! [03/08]
- 4年ぶりにインターンシップの受入れをします。 [03/07]
- サクランボの花が満開に [03/06]
- 2023年3月(12)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(150)
- ベローズ(5)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(92)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(146)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(201)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(253)
- 展示会情報(14)
- 工場見学(4)
- 広報・宣伝(435)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(33)
- 新着イベント・ニュース(1420)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(52)
- 花(177)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(67)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(918)
最新トラックバック
-
3か国語を話すアンドリー君が大阪産業創造館のゲンバ男子に紹介されました。
from 新着情報
1月にゲンバ女子として紹介された笹谷さんに続いて、ベローズの溶接をしているインドネシア生まれのアンドリー君がゲンバ男子として紹介されました。ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリー >>>> https://genbadanshi.jp/archives/15919大阪産業創造館▼ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリーhttps://genbadanshi.jp/archives/15919▼Facebookhttps://www.facebook.com/genbadanshi▼Instagramhttps://www.instagram.com/genbadanshi/... -
1000℃の排ガスに対応するインコネル製の特殊3層ベローズ
from 製作実績
ベローズ内径87mmx318L 内筒付 片側特殊フランジ・片側パイプノズルが沢山ついた特殊なベローズ 材質ベローズ インコネル625 フランジ、パイプ、ノズル、内筒など全てSUS310S 流体排ガス800℃~1000℃ バネ定数56.9N/mm... -
大阪産業創造館のゲンバ男子でTig溶接の笹谷さんがゲンバ女子として紹介されました。
from 新着情報
フレキシブルチューブの溶接担当の21歳の笹谷さんが大阪産業創造館のゲンバ男子で取り上げられました。同じベローズの溶接担当のインドネシア人のアンドリー君も一緒に取材を受けており近いうちに紹介されると思います。大阪産業創造ゲンバ男子 >>>>> https://genbadanshi.jp/archives/15923 ▼Facebook >>>> https://www.facebook.com/genbadanshi ▼Instagram >>>> https://www.instagram.com/genbadanshi/... -
東京ビックサイトの機械要素技術展が今年最初の展示会出展です。
from ベローズ案内人の情報発信
6月21日(水)~23日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催される機械要素技術展から2023年の展示会出展はスタートです。他の展示会にも出展予定ですが、出展予約が完了した時点で発表いたします。... -
三元ラセン管工業の「2022年 我社の十大ニュース」が発表されました。
from ベローズ案内人の情報発信
毎年弊社の高嶋が「我社の十大ニュース」をブログで発表しています。今年も経営者会報ブログで発表されました >>>> 「2022年 我社の十大ニュース」...
コメント一覧