三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
日本純正 オリジナルジュエリー2にも紹介された
ことも有り“人にやさしいジュエリー”をテーマに自然の
フォルムなどからのインスピレーションを受け創作を続け
ている、大森雄二さんの個展の招待を先代の知り合い
ジュエリー大森さんからいただきました。
なにわオリジナル
8月1日(火)~8月7日(月)AM11.00~PM8.00
大阪地下鉄心斎橋駅8番出口 日航ホテル裏 T,Kギャラリーにて
すべて作品は自然をモチーフに大森雄二のデザインから創作・・・
プレゼンまで一貫して行います。この度の作品は特に企業の開発課
のスタッフの方へのアプローチでございます。どの作品も心安らぐ
アイテムできっとわくわくドキドキの気分にさせられます。
是非ご覧頂きたく皆様のお越しをお待ち致しております。
こちらジュエリーに興味のある方は一度お寄りしてみてください。
ベローズ案内人
2006年07月31日(月)更新
OH-FOREST作品の作品展を開催

ことも有り“人にやさしいジュエリー”をテーマに自然の
フォルムなどからのインスピレーションを受け創作を続け
ている、大森雄二さんの個展の招待を先代の知り合い
ジュエリー大森さんからいただきました。
なにわオリジナル
8月1日(火)~8月7日(月)AM11.00~PM8.00
大阪地下鉄心斎橋駅8番出口 日航ホテル裏 T,Kギャラリーにて
すべて作品は自然をモチーフに大森雄二のデザインから創作・・・
プレゼンまで一貫して行います。この度の作品は特に企業の開発課
のスタッフの方へのアプローチでございます。どの作品も心安らぐ
アイテムできっとわくわくドキドキの気分にさせられます。
是非ご覧頂きたく皆様のお越しをお待ち致しております。
こちらジュエリーに興味のある方は一度お寄りしてみてください。
ベローズ案内人
2006年07月27日(木)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第16弾は、「苦手な人を克服する方法」
<質問>
経営者になれば、お客さま、従業員・・・
それこそ十人十色の方とコミュニケーションを取る必要があると思います。
その中で、少なからず相性が悪かったり、苦手だなと思う場面もあるかと存じます。
その際の接し方、コミュニケーションの考え方についてお聞かせ下さい。
(明治大学 政治経済学部4年 小川貴昭さん)
こんにちは!十人十色の方とコミュニケーション難しいですね、
しかし言葉の解らない国に言ったときに相手にどのようにして伝えますか??
顔の表情(目、口)によって55パーセントは意志の伝達が出来ると
ボディランゲージの研究をしたマーレビアンが言っています。
相性が悪い、苦手だなと思うとやはり顔の表情に表れ相手もそれを
感じ取ってしまいます「この人と一緒に仕事がしたい」「この人と一緒に
頑張ろう」そのようにいつも思いながら人に接すれば顔の表情も変わって
きてコミュニケーションが取れるようになります。
常に相手の顔を見て、自分の顔の表情(目、口)に気を使って接してみてください。
苦手の人が少なくなると思います。
経営者になれば、お客さま、従業員・・・
それこそ十人十色の方とコミュニケーションを取る必要があると思います。
その中で、少なからず相性が悪かったり、苦手だなと思う場面もあるかと存じます。
その際の接し方、コミュニケーションの考え方についてお聞かせ下さい。
(明治大学 政治経済学部4年 小川貴昭さん)
こんにちは!十人十色の方とコミュニケーション難しいですね、
しかし言葉の解らない国に言ったときに相手にどのようにして伝えますか??
顔の表情(目、口)によって55パーセントは意志の伝達が出来ると
ボディランゲージの研究をしたマーレビアンが言っています。
相性が悪い、苦手だなと思うとやはり顔の表情に表れ相手もそれを
感じ取ってしまいます「この人と一緒に仕事がしたい」「この人と一緒に
頑張ろう」そのようにいつも思いながら人に接すれば顔の表情も変わって
きてコミュニケーションが取れるようになります。
常に相手の顔を見て、自分の顔の表情(目、口)に気を使って接してみてください。
苦手の人が少なくなると思います。
2006年07月27日(木)更新
【今月のお題】■こんなふうにしたら知名度があがりました!
2006年07月25日(火)更新
【今月のお題】■こんなふうにしたら知名度があがりました!
無名の我社ではこんな活動をしてきました。
・新聞、雑誌などメディアに取り上げてもらう。
我社はISO9001の認証取得を中小企業ではまだ認証取得が少ないうちに
コン サルタントなしで取得に挑戦し認証したことによって新聞記事になりました。
新製品を開発し新聞に取り上げてもらった。
行政のマッチングにより共同開発の新製品が新聞に取り上げられた。
教育訓練を継続していて従業員が大阪テクノマスターに認定され新聞、雑誌に
掲載されました。
・展示会に数多く出展し沢山の方に製品を見てもらう。
・ホームページ、ブログを活用し、幅広く会社情報、展示会情報の発信新聞、
雑誌に紹介された。
ブログやホームページを通じて多くの方と知り合いになりその方たちがまた
PRしてくれた。
・HP大賞、IT活用企業百撰、IT経営百選などに応募する。
・検索サイトでのキーワードが上位に表示された。
広告宣伝だけでなく幅広くマーケティングを見直し経営活動をすることによって
知名度は上がってくると思います。
高嶋博@ベローズ案内人
三元ラセン管工業
営業チームのブログベローズ 総務チームのブログフレキ&ベローズ
・新聞、雑誌などメディアに取り上げてもらう。
我社はISO9001の認証取得を中小企業ではまだ認証取得が少ないうちに
コン サルタントなしで取得に挑戦し認証したことによって新聞記事になりました。
新製品を開発し新聞に取り上げてもらった。
行政のマッチングにより共同開発の新製品が新聞に取り上げられた。
教育訓練を継続していて従業員が大阪テクノマスターに認定され新聞、雑誌に
掲載されました。
・展示会に数多く出展し沢山の方に製品を見てもらう。
・ホームページ、ブログを活用し、幅広く会社情報、展示会情報の発信新聞、
雑誌に紹介された。
ブログやホームページを通じて多くの方と知り合いになりその方たちがまた
PRしてくれた。
・HP大賞、IT活用企業百撰、IT経営百選などに応募する。
・検索サイトでのキーワードが上位に表示された。
広告宣伝だけでなく幅広くマーケティングを見直し経営活動をすることによって
知名度は上がってくると思います。
高嶋博@ベローズ案内人
三元ラセン管工業
営業チームのブログベローズ 総務チームのブログフレキ&ベローズ
2006年07月24日(月)更新
「最近一番感動した面談」で私を紹介してくださいました。
私の尊敬する久米繊維工業の久米信行社長が3月の講演後に歓談
させて頂いた時の事を5月8日のメルマガ
「縁尋奇妙」=異人種交歓「縁」メールで「最近一番感動した
面談:若輩の意見も傾聴してくださる謙虚さ素直さ」と、こんなにも
感動的に紹介して頂きました。
先日、社長ブロガーとしても知られる三元ラセン管工業の高嶋 博社長と
再会いたしました。経営者としてのブログ活用についてのご講演を拝聴し
たのです。
その後で歓談させていただいた時に、とても感激することがありました。
高嶋社長の「ベローズラボ」というブログには、素敵な笑顔の写真が掲げ
てあります。
その掲載のきっかけが、2ヶ月ほど前に、私の講演で「顔写真があった方
が信頼される」という話を聞いて下さったことだと、おっしゃったのです。
続きはこちらで「縁尋奇妙」=異人種交歓「縁」メール
営業チームのブログベローズ 総務チームのブログフレキ&ベローズ
させて頂いた時の事を5月8日のメルマガ
「縁尋奇妙」=異人種交歓「縁」メールで「最近一番感動した
面談:若輩の意見も傾聴してくださる謙虚さ素直さ」と、こんなにも
感動的に紹介して頂きました。
先日、社長ブロガーとしても知られる三元ラセン管工業の高嶋 博社長と
再会いたしました。経営者としてのブログ活用についてのご講演を拝聴し
たのです。
その後で歓談させていただいた時に、とても感激することがありました。
高嶋社長の「ベローズラボ」というブログには、素敵な笑顔の写真が掲げ
てあります。
その掲載のきっかけが、2ヶ月ほど前に、私の講演で「顔写真があった方
が信頼される」という話を聞いて下さったことだと、おっしゃったのです。
続きはこちらで「縁尋奇妙」=異人種交歓「縁」メール
営業チームのブログベローズ 総務チームのブログフレキ&ベローズ
2006年07月20日(木)更新
夕日スポット空中庭園
2006年07月18日(火)更新
【明大生との毎週一問百答】「仕事で感じる楽しみや喜びとは」
<質問>
私は仕事にしても全てにおいて「楽しみ」「喜び」というものが必要
だと考えています。そこで経営者の皆様へ質問なのですが。仕事上、
最も「楽しみ」「喜び」を感じる時はどのような時でしょうか?
(明治大学商学部3年 児玉康さん)
児玉康さん、こんにちは!
三元ラセン管工業の高嶋といいます。
中小企業の製造業では仕事のないことが苦しみ、悲しみの全てです、
そうならない様に日々努力しています。
「楽しみ」
忙しく仕事をしているときが一番の楽しみです。
「喜び」
仕事がある時、仕事を達成したときです。
あまりにも簡単な答えになってしまいましたが起業にはそういう厳しい
こともあると思ってください。
高嶋博@ベローズ案内人
三元ラセン管工業
私は仕事にしても全てにおいて「楽しみ」「喜び」というものが必要
だと考えています。そこで経営者の皆様へ質問なのですが。仕事上、
最も「楽しみ」「喜び」を感じる時はどのような時でしょうか?
(明治大学商学部3年 児玉康さん)
児玉康さん、こんにちは!
三元ラセン管工業の高嶋といいます。
中小企業の製造業では仕事のないことが苦しみ、悲しみの全てです、
そうならない様に日々努力しています。
「楽しみ」
忙しく仕事をしているときが一番の楽しみです。
「喜び」
仕事がある時、仕事を達成したときです。
あまりにも簡単な答えになってしまいましたが起業にはそういう厳しい
こともあると思ってください。
高嶋博@ベローズ案内人
三元ラセン管工業
2006年07月18日(火)更新
自分のベストカラーを知っていますか?
ベストカーとは自分の好きな色とは限りませんよ、自分に一番似合う色です。
肌や髪、目の色によってそれは決まります。
「e製造業の会」7月の勉強会は「日本の製造業をカッコよく!」を実現する
ための第一歩として、町工場のオヤジをパーソナルカラー&カラーセラピーで
カッコよくしてしまう企画です!! どなたでも参加できます。
関西で大人気のカラーセラピスト立石喜美子先生による勉強会です。
■日時:
2006年7月29日(土)13時30分~17時30分
■開催場所:大阪
会場:SOHO LINK 長堀
大阪市中央区南船場1-11-9長堀安田ビル
詳細はこちらe製造業の会
高嶋博@ベローズ案内人
三元ラセン管工業
肌や髪、目の色によってそれは決まります。
「e製造業の会」7月の勉強会は「日本の製造業をカッコよく!」を実現する
ための第一歩として、町工場のオヤジをパーソナルカラー&カラーセラピーで
カッコよくしてしまう企画です!! どなたでも参加できます。
関西で大人気のカラーセラピスト立石喜美子先生による勉強会です。
■日時:
2006年7月29日(土)13時30分~17時30分
■開催場所:大阪
会場:SOHO LINK 長堀
大阪市中央区南船場1-11-9長堀安田ビル
詳細はこちらe製造業の会
高嶋博@ベローズ案内人
三元ラセン管工業
2006年07月14日(金)更新
最初で最後の特別室の入院
次へ» |
- 産業技術総合研究所(産総研)から注文を頂いたベローズ [01/26]
- 大阪市内は全く雪がありません。 [01/25]
- ぼつぼつ「福だるま」を注文しなくては。 [01/24]
- 水道管の凍結防止 [01/23]
- 大阪産業創造館のゲンバ女子で紹介された溶接職人 [01/22]
- 今年の展示会出展は6月の東京ビックサイトからです。 [01/19]
- 今年も山田朝彦先生から日展の招待券を頂きました。 [01/18]
- 紅梅が一輪咲きf出しました。 [01/16]
- 大阪高等学校バドミントン選手権大会に出場の孫をZoomで応援 [01/15]
- 正月のしめ飾りを四條畷神社に [01/13]
- 2023年1月(16)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(146)
- ベローズ(5)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(92)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(145)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(199)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(249)
- 展示会情報(14)
- 工場見学(4)
- 広報・宣伝(430)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(33)
- 新着イベント・ニュース(1417)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(52)
- 花(176)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(67)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(911)
最新トラックバック
-
大阪産業創造館のゲンバ男子でTig溶接の笹谷さんがゲンバ女子として紹介されました。
from 新着情報
フレキシブルチューブの溶接担当の21歳の笹谷さんが大阪産業創造館のゲンバ男子で取り上げられました。同じベローズの溶接担当のインドネシア人のアンドリー君も一緒に取材を受けており近いうちに紹介されると思います。大阪産業創造ゲンバ男子 >>>>> https://genbadanshi.jp/archives/15923 ▼Facebook >>>> https://www.facebook.com/genbadanshi ▼Instagram >>>> https://www.instagram.com/genbadanshi/... -
東京ビックサイトの機械要素技術展が今年最初の展示会出展です。
from ベローズ案内人の情報発信
6月21日(水)~23日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催される機械要素技術展から2023年の展示会出展はスタートです。他の展示会にも出展予定ですが、出展予約が完了した時点で発表いたします。... -
三元ラセン管工業の「2022年 我社の十大ニュース」が発表されました。
from ベローズ案内人の情報発信
毎年弊社の高嶋が「我社の十大ニュース」をブログで発表しています。今年も経営者会報ブログで発表されました >>>> 「2022年 我社の十大ニュース」... -
大阪公立大学から工場見学に来られました。
from 新着情報
大阪公立大学の学生さん14名と大阪大学大学院の田口教授が町工場の我社を見学したいという事で来られました。後日感想文を送っていただけるという事なので、町工場をどのように感じたのか楽しみです。... -
関西中小工業協議会発行の会報11月号と12月号に紹介されました。
from 新着情報
関西中小工業協議会主催で5回行われた秋の講座「町工場再生もの語り」で弊社の高嶋が務めており、その様子を関西中小工業協議会が毎月会員さん向けに発行している会報の11月号で「競争に巻き込まれない戦い方」、12月号で「仕事の取り組み方学んで」と題して紹介して頂きました。...
コメント一覧