三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
市民の集いには孫の通う幼稚園が毎年参加していて年少組の孫から見に来てくださいと誘いがあり、妻が明るい選挙推進委員を務めていて、会場で朝一番に「明るい選挙」のティシュを配るというので、妻と一緒に会場に行きました。

会場に行くと、こんにちは!と挨拶され、誰だったろうと考えていると、解りますか?と言われて誰々ですと30年以上前に小学生の野球チームでコーチをしていたころの野球チームの子で、そういわれると当時の面影が残っており、今ではすっかりお父さんになっていて同じように野球のコーチをしていました。
時の辰野は早いもんですね。
孫の演技は運動会で行った演技なのでドキドキしないで安心して見れました。

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
先日出講した時の講演レポートとアンケートの集計が送られてきました。
講演レポートが後日ホームページに紹介されるというのでここでは紹介はしませんが、アンケートは全てお褒めの感想でしたが、その中から二つ紹介させて頂きました。
・私がいる業界と全く異なる世界のお話を聞けて、とても貴重な時間を過ごすことができました。自分の会社は次のステージに向かっている最中ですが、本日お聞きしたような大改革を行っていかないと変わらないんじゃないかなと思いました。私は一社員い過ぎませんが、何か会社に対して一つでも投げかけられることがあれば、挑戦していきたいと思います。
・配布していただいた資料には中小企業が是非参考にしたいようなアイデアが満載でたいへん勉強になりました。配布資料の内容でご著書として出版されてはいかがでしょうか。出版されたあかつきには是非とも購入させていただきます。
参加者のほとんどがコンサルタントのような方たちの前での話で心配しておりましたが、94.7%がアンケートに答え、セミナーの感想で大変満足50%、満足50%と驚きの回答に感激しています。
ちょっと褒め過ぎの回答で、これをまともにとらえてはいけないと思いますが嬉しいですね。
新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
先日も書いた事ですが、文部科学省では採用直結でなく将来の仕事や働き方を学ぶ目的で単位が認定されている正規科目としてのインターンシップを推進しています。
2018年10月31日(水)更新
ものづくり補助金に採択されました!
平成29年度補正「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」(二次公募)の採択が全国中小企業団体中央会から発表されました。
全国で6,355の応募があり2471社が採択され、そのうち大阪で228社採択されたそうです。
採択の決定通知は来月になってくると思いますが、ありがたいことに三元ラセン管工業も大阪の228社の中に入っていました。
そこで新製品開発を進めて31年の1月までに事業を完成させ、2月の東京ビックサイトで開催される第23回機械要素技術展で新製品を発表します。ご期待ください。

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
全国で6,355の応募があり2471社が採択され、そのうち大阪で228社採択されたそうです。
採択の決定通知は来月になってくると思いますが、ありがたいことに三元ラセン管工業も大阪の228社の中に入っていました。
そこで新製品開発を進めて31年の1月までに事業を完成させ、2月の東京ビックサイトで開催される第23回機械要素技術展で新製品を発表します。ご期待ください。

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2018年10月30日(火)更新
インドでお世話になったアショク・チャウラさんが今回もモディ首相に同行
インドのモディ首相が来日しておりますが、首相に同行している通訳の方は、私が株式会社デルのマイケル・デル会長の招待でインド・ニューデリーに行ったとき、DELLの好意で二日間、私の通訳をしてくれたアショク・チャウラさんです。
このアショク・チャウラさんはインドの要人が日本に来られるときには、毎回通訳として随行し天皇陛下や歴代の首相の通訳をしているインドではビッグな凄い方が、私の通訳として二日間もついてくれて雑誌に紹介をしてくれたりブログにコメントを書いてくれたりする素晴らしい方です。
このアショク・チャウラさんが以前、雑誌に写真入りで3回紹介記事を書いてくださいました >>>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=10020230
28日の日経ニュース
安倍首相がインドのモディ首相を山梨の別荘に招いた時の写真です。右側にいるのがアショク・チャウラさんです。

インド・ニューデリーでアショク・チャウラさんと一緒の私

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
このアショク・チャウラさんはインドの要人が日本に来られるときには、毎回通訳として随行し天皇陛下や歴代の首相の通訳をしているインドではビッグな凄い方が、私の通訳として二日間もついてくれて雑誌に紹介をしてくれたりブログにコメントを書いてくれたりする素晴らしい方です。
このアショク・チャウラさんが以前、雑誌に写真入りで3回紹介記事を書いてくださいました >>>>> http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog_detail/blog_id=6&id=10020230
28日の日経ニュース
安倍首相がインドのモディ首相を山梨の別荘に招いた時の写真です。右側にいるのがアショク・チャウラさんです。

インド・ニューデリーでアショク・チャウラさんと一緒の私

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2018年10月29日(月)更新
「市民の集い」に孫の通っている幼稚園が参加


会場に行くと、こんにちは!と挨拶され、誰だったろうと考えていると、解りますか?と言われて誰々ですと30年以上前に小学生の野球チームでコーチをしていたころの野球チームの子で、そういわれると当時の面影が残っており、今ではすっかりお父さんになっていて同じように野球のコーチをしていました。
時の辰野は早いもんですね。
孫の演技は運動会で行った演技なのでドキドキしないで安心して見れました。

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2018年10月28日(日)更新
92歳の誕生日祝い
2018年10月27日(土)更新
久しぶりにベローズの紹介
休日出勤をして工場を見回ると出荷待ちをしているベローズがあったので、久しぶりにブログにアップしました。
紛体が中を通るプラント配管の熱膨張の吸収に使われるベローズでベローズ内に研磨加工をした内筒が組み込まれています。
設計圧力 50KPa 軸方向伸縮量 ±10mm バネ定数16.5N/mm
80Ax130L 両端JIS10K(80A)
ベローズの板厚0.2mm
材質 ベローズSUS316L
フランジ・内筒SUS304
新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
紛体が中を通るプラント配管の熱膨張の吸収に使われるベローズでベローズ内に研磨加工をした内筒が組み込まれています。
設計圧力 50KPa 軸方向伸縮量 ±10mm バネ定数16.5N/mm

ベローズの板厚0.2mm
材質 ベローズSUS316L
フランジ・内筒SUS304
新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2018年10月26日(金)更新
嬉しい講演レポートとアンケートの回答

講演レポートが後日ホームページに紹介されるというのでここでは紹介はしませんが、アンケートは全てお褒めの感想でしたが、その中から二つ紹介させて頂きました。
・私がいる業界と全く異なる世界のお話を聞けて、とても貴重な時間を過ごすことができました。自分の会社は次のステージに向かっている最中ですが、本日お聞きしたような大改革を行っていかないと変わらないんじゃないかなと思いました。私は一社員い過ぎませんが、何か会社に対して一つでも投げかけられることがあれば、挑戦していきたいと思います。
・配布していただいた資料には中小企業が是非参考にしたいようなアイデアが満載でたいへん勉強になりました。配布資料の内容でご著書として出版されてはいかがでしょうか。出版されたあかつきには是非とも購入させていただきます。
参加者のほとんどがコンサルタントのような方たちの前での話で心配しておりましたが、94.7%がアンケートに答え、セミナーの感想で大変満足50%、満足50%と驚きの回答に感激しています。
ちょっと褒め過ぎの回答で、これをまともにとらえてはいけないと思いますが嬉しいですね。
新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2018年10月25日(木)更新
近畿大学経営学部のインターンシップ成果報告会に参加
先日も書いた事ですが、文部科学省では採用直結でなく将来の仕事や働き方を学ぶ目的で単位が認定されている正規科目としてのインターンシップを推進しています。
しかしほとんどの大学では就活のためのインターンシップで就業体験のためのインターンシップは受け入れ企業が集まらない等の問題でなかなか進まないのが現状のようですが、近畿大学経営学部キャリア・マネージメント学科では、毎年8月から9月の間に10日間のインターンシップを10年以上前から正規科目として行っています。
そしてこの10月の終わりにインターンシップを受け入れた企業さんを招待して、インターンシップ成果報告を行いその後交流会を開いております。



今年も招待を頂きインターンシップに参加した中から選ばれた7名が発表をおこないましたが社会人でも実習で学んだことをここまで上手くまとめて発表することは、なかなかできないと感じる素晴らしい発表でした。
インターンシップを行う前の5月に大学に出講して町工場の素晴らしさを8年間お話しさせて頂いているんですが、5月の授業を受けていたあの学生さんたちが8月から9月に掛けて10日間のインターンシップを経験してくるだけで、こんなにも成長するんだと毎年感じさせて頂ける発表会です。
先生とインターンシップに参加した学生、受け入れ企業の方たちが参加して交流会が行われました。

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2018年10月24日(水)更新
11月は東京ビックサイト、マイドームおおさか、インテックス大阪に出展します。
11月14日~16日が東京ビックサイトの新価値創造展2018 東京、11月21日がマイドームおおさかのOSAKAビジネスフェア ものづくり展+【プラス)2018、11月27日~29日がインテックス大阪の中小企業 新ものづくり・サービス展の3つの展示会にベローズを出展します。
本年度の展示会出展はこれが最後です、是非お時間を作って特殊材質のベローズを見に来てください。
来年は2月に東京ビックサイトで開催される機械要素技術展に出展いたします。
東京オリンピック開催で来年再来年の東京ビックサイトの展示会はこれが最後です、新製品も出展予定ですので是非2月の東京ビックサイトにもお越しください。

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

OSAKAビジネスフェア ものづくり展+【プラス)2018
期 日 11月21日
会 場 マイドームおおさか

中小企業 新ものづくり・サービス展
期 日 11月27日(水)~29日(金)
会 場 インテックス大阪


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
本年度の展示会出展はこれが最後です、是非お時間を作って特殊材質のベローズを見に来てください。
来年は2月に東京ビックサイトで開催される機械要素技術展に出展いたします。
東京オリンピック開催で来年再来年の東京ビックサイトの展示会はこれが最後です、新製品も出展予定ですので是非2月の東京ビックサイトにもお越しください。

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

OSAKAビジネスフェア ものづくり展+【プラス)2018
期 日 11月21日
会 場 マイドームおおさか

中小企業 新ものづくり・サービス展
期 日 11月27日(水)~29日(金)
会 場 インテックス大阪


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2018年10月23日(火)更新
伊那食品工業の「かんてんぱぱ」に行ってきました!
伊那市に帰るたびに寄るのが、伊那食品工業の「かんてんぱぱ」です。
子どもや孫たち、近所の方たちが、美味しと言ってくれる「ゴマドレッシング」を買いに今回も大阪に帰る前日の20日に行ってきました。
紅葉が始まりだしたかんてんぱぱガーデンは綺麗に整備され日曜日という事で県外の車でいっぱいでした。
毎回の事ですが、社員の方たちの対応に感心し、さすが伊那食品工業の社員さんですねと褒めてしまう私です。


新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
子どもや孫たち、近所の方たちが、美味しと言ってくれる「ゴマドレッシング」を買いに今回も大阪に帰る前日の20日に行ってきました。
紅葉が始まりだしたかんてんぱぱガーデンは綺麗に整備され日曜日という事で県外の車でいっぱいでした。
毎回の事ですが、社員の方たちの対応に感心し、さすが伊那食品工業の社員さんですねと褒めてしまう私です。


新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2018年10月20日(土)更新
秋の味覚リンゴと松茸
義母の一周忌に行くために19日に信州に
伊那市の手前で松川インターで降り松尾農園に寄りました。
真っ赤や黄色のリンゴが鈴生りになっているリンゴ畑の中を案内してくれ、写真も自由に撮らせてくれたので沢山の写真の中からアップさせていただきました。


今日20日、沢山の方に参列して頂き無事に義母の一周忌も終わりました。

今年は松茸が沢山採れたからと、松茸ごはんでも炊いて食べてと叔母の家で大きな松茸をくださいました。

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
伊那市の手前で松川インターで降り松尾農園に寄りました。
真っ赤や黄色のリンゴが鈴生りになっているリンゴ畑の中を案内してくれ、写真も自由に撮らせてくれたので沢山の写真の中からアップさせていただきました。


今日20日、沢山の方に参列して頂き無事に義母の一周忌も終わりました。

今年は松茸が沢山採れたからと、松茸ごはんでも炊いて食べてと叔母の家で大きな松茸をくださいました。

新価値創造展2018 東京
期 日 11月14日(水)~16日(金)
会 場 東京ビックサイト


ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
次へ» |
- 久しぶりに開催されたバドミントンの大会 [02/24]
- 河津桜が膨らみだした! [02/22]
- 沢山の思い出がある太閤園が6月で営業終了 [02/19]
- 今年も大安に福だるまが届きました! [02/17]
- MOBIOのBLOGに製品も発想も柔軟(Flexible )!と紹介されています。 [02/16]
- 孫達たちからの手作りチョコレート [02/15]
- 枝垂れ桃の蕾がピンク色に膨らみだしていました。 [02/12]
- 塀越しに猫の餌を置かれて困りものです。 [02/10]
- ユーチューバーを目指す「Flexible Creators // フレキシブル クリエイターズ」 [02/09]
- 高齢者の運転免許更新は半年もかかる [02/08]
- 2021年2月(14)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(41)
- ゴルフ・スポーツ(107)
- ベローズ(4)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(91)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(116)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(137)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(162)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(211)
- 展示会情報(12)
- 工場見学(2)
- 広報・宣伝(327)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(30)
- 新着イベント・ニュース(1361)
- 新着商品・サービス(29)
- 旅行・レジャー(123)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(46)
- 花(149)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(66)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(797)
最新トラックバック
-
ユーチューブチャンネル「フレキシブル クリエイターズ」をアップしました!
from 新着情報
広報デザイン室がユーチューブチャンネル「Flexible Creators//フレキシブル クリエイターズ」を立ち上げました。ご覧いただいてチャンネル登録をお願い致します。 >>>>> 「Flexible Creators//フレキシブル クリエイターズ」... -
雇用対策セミナーで高嶋が事例発表を行いました。
from 新着情報
東大阪商工会議所主催の雇用対策セミナー「女性・シニア活用のために取り組むべきこと」が、2021年1月22日(金)東大阪商工会議所4階大会議室1で開催され、第1部は、近畿大学経営学部教授 中島敬方氏の「重要性を増すダイバーシティ経営の潮流と対応策」、第2部は、「市域企業の女性&シニア活用取組事例」で㈱エストロラボの東山社長と弊社の会長高嶋の事例発表が行われ、第3部は、大阪労働局助成金センターの「多様な人材活用に伴う助成金制度の紹介」が行われました。... -
MOBIOのBLOGで紹介されています。
from ベローズ案内人の情報発信
MOBIOものづくりビジネスセンター大阪のホームページ内のブログで、常設展示場出展企業を紹介しています。三元ラセン管工業も「ウソをつかないスゴ技」と紹介され動画も紹介してくれています。記事 >>>> MOBIOのBLOG... -
溶接資格取得希望者が1名今年も訓練を始めました!
from ベローズ案内人の情報発信
今年もJIS溶接の資格取得を目指してOJTが始まりました!詳細は >>>> 社長の日記... -
日本一明るい経済新聞1月号に高嶋のコメントが
from 新着情報
日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」で中小企業こそデジタル化を!と題して弊社の高嶋のインタビューでコメントしています。...
コメント一覧