三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ

■忘れられない車への思い 初めての新車は日産シーマ
■ニッサン・スカイライン試乗記 序章
■ニッサン・スカイライン試乗記 スカイラインで日本一低い山に
昨日27日は運転を早くしてみたい気持ちが先走り、スカイラインをじっくりと観察も
しないで天保山まで走らせていた。
平日にはトランクルームも使う事はないが休日や旅行ではトランクルームの広さも気になるが、
奥に深いトランクルームで充分な広さを確保しており、後部座席に窓口がついており
これは色々な使い方が出来便利そうである。

スカイライン試乗2日目は、上り坂でのレーンチェンジを実感しようと、トンネルで直線の
第二阪奈道路を避けて、阪奈道路で連続するヘアピンカーブを運転してみることに、
ここは上り車線専用で下り車線は別の場所を走っているので、対向車を気にしなくてすむ、
右に左にとレーンチェンジもスムーズで、一気に生駒の峠まで上り切ってしまった。
もう少し、このカーブを走っていたい気分である。
ここから先は下り坂の直線、土曜日の朝早くのため空いているのでスピードの
出しすぎに気をつけながら、奈良に向かってアクセルを踏み込んだ。
阪奈道路が終わるとすぐに世界遺産の平城宮跡
早速「朱雀門」をバックにここで1枚。 朱雀大路ここから先は車進入禁止ではいれません。

奈良市役所、奈良県庁、奈良公園を抜けて今日の目的地である
シルクロード東の終着点ともいえる、正倉院がある東大寺へ

大仏池から東大寺の大仏殿の屋根が見えたので、ここでも一枚

興福寺の五重塔と一緒に

この道は奈良公園から1回も右左折することなく大阪市内に入り1回右折するだけで
新大阪駅に着く事が出来る道路ですが、帰りは車も多くなってきたので第二阪奈道路から
阪神高速道路を走り、新大阪の日産レンタカーにスカイラインをお届けし2日間の試乗を
終えました、青春時代に戻ったような2日間を体験させていただき、このコラボレーション企画を
担当していただいた方たちに感謝いたします。
ありがとうございました。
▼日産スカイラインホームページ
▼カレンのWebサイト
▼日産スカイライン公式ブログ
ベローズ案内人奈良の朝
近畿経済産業局 関西の元気企業100社
人に薦めたい「漫画」をお聞かせ下さい こんなお題が6月にありましたが
安倍内閣でイノベーション担当大臣が新設されイノベーション25戦略会議が
設けられそのメンバーでPHP研究所の社長である江口克彦氏がPHP研究所から
7月6日に発行した「2025年伊野辺家の1日」をお薦めします。
イノベーションで日本はこう変る!
今後20年間で政府が行うイノベーションの創造で私たちの暮らしがどう変るのかを
わかりやすく漫画で書いています。
(作画 日本漫画家協会会員藤井龍二氏)
会社の中、長期計画を立てる上で参考になると思います。
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
近畿経済産業局 関西の元気企業100社
---------------------------------------------------------
2007年07月31日(火)更新
ニッサン・スカイライン試乗記 スカイラインでシルクロードの終点に

■忘れられない車への思い 初めての新車は日産シーマ
■ニッサン・スカイライン試乗記 序章
■ニッサン・スカイライン試乗記 スカイラインで日本一低い山に
昨日27日は運転を早くしてみたい気持ちが先走り、スカイラインをじっくりと観察も
しないで天保山まで走らせていた。
平日にはトランクルームも使う事はないが休日や旅行ではトランクルームの広さも気になるが、
奥に深いトランクルームで充分な広さを確保しており、後部座席に窓口がついており
これは色々な使い方が出来便利そうである。


スカイライン試乗2日目は、上り坂でのレーンチェンジを実感しようと、トンネルで直線の
第二阪奈道路を避けて、阪奈道路で連続するヘアピンカーブを運転してみることに、
ここは上り車線専用で下り車線は別の場所を走っているので、対向車を気にしなくてすむ、
右に左にとレーンチェンジもスムーズで、一気に生駒の峠まで上り切ってしまった。
もう少し、このカーブを走っていたい気分である。
ここから先は下り坂の直線、土曜日の朝早くのため空いているのでスピードの
出しすぎに気をつけながら、奈良に向かってアクセルを踏み込んだ。
阪奈道路が終わるとすぐに世界遺産の平城宮跡
早速「朱雀門」をバックにここで1枚。 朱雀大路ここから先は車進入禁止ではいれません。

奈良市役所、奈良県庁、奈良公園を抜けて今日の目的地である
シルクロード東の終着点ともいえる、正倉院がある東大寺へ

大仏池から東大寺の大仏殿の屋根が見えたので、ここでも一枚

興福寺の五重塔と一緒に

この道は奈良公園から1回も右左折することなく大阪市内に入り1回右折するだけで
新大阪駅に着く事が出来る道路ですが、帰りは車も多くなってきたので第二阪奈道路から
阪神高速道路を走り、新大阪の日産レンタカーにスカイラインをお届けし2日間の試乗を
終えました、青春時代に戻ったような2日間を体験させていただき、このコラボレーション企画を
担当していただいた方たちに感謝いたします。
ありがとうございました。
▼日産スカイラインホームページ
▼カレンのWebサイト
▼日産スカイライン公式ブログ
ベローズ案内人奈良の朝
近畿経済産業局 関西の元気企業100社
2007年07月30日(月)更新
コペンハーゲンと大阪の人魚姫
スカイライン試乗の27日は天気がよかったので、
天保山の周辺にある施設もついでに撮ってきました。
ジンベエザメの海遊館

コロンブスのサンタマリア号の復元
観光船サンタマリア

デンマークのカールスバーグ社からコペンハーゲン港と大阪港との
文化交流の一環として送られたマーメード像
沢山の観光客が見に来ているコペンハーゲンの像と違い
ここには私一人しか…(私も最近まで知らなかったですが)

デンマークに行ったときに撮影した
本家コペンハーゲンのマーメード像

天保山の周辺にある施設もついでに撮ってきました。
ジンベエザメの海遊館

コロンブスのサンタマリア号の復元
観光船サンタマリア

デンマークのカールスバーグ社からコペンハーゲン港と大阪港との
文化交流の一環として送られたマーメード像
沢山の観光客が見に来ているコペンハーゲンの像と違い
ここには私一人しか…(私も最近まで知らなかったですが)

デンマークに行ったときに撮影した
本家コペンハーゲンのマーメード像

2007年07月27日(金)更新
ニッサン・スカイライン試乗記 スカイラインで日本一低い山に
■忘れられない車への思い 初めての新車は日産シーマ
■ニッサン・スカイライン試乗記 序章
いよいよ、待ちに待ったスカイライン試乗の日、日産レンタカー新大阪駅北口店に
出向くとスーパーブラックのスカイライン250GTが待っておりました。
エンジン始動はブレーキを踏みながらボタンをプッシュしてエンジンをかける
インテリジェントキーである。
ツイン排気なのでエンジン音はかなり静かな排気音で気にならない。

ナビは綺麗な画面のモニターでメーターも明るく見やすい。
さっそく新御堂筋を南に走り大阪のビジネス街を走って阪神高速に、神戸線と別れて
急カーブの大阪港線へ、この急カーブも路面に吸い付いて走るような安定した走りで
あっという間に湾岸線と別れて天保山に着いてしまった。
日本一低い山 天保山、標高4.53メートルで山と言っても丘である、江戸時代
船の航路を作るために安治川の土砂を積み上げてできた山だそうである。

ここには国土地理院の二等三角点があり、30年前は測量をしていたので、三角点が
懐かしくここで写真を一枚
三角点とは基準測量の三角測量と言って経度、緯度、標高の基準になる点で一等から4等まで
全国に設置されています。一等三角点が972箇所、二等三角点が5056箇所その5056の中の
一つがこの天保山の三角点 北緯34°39′29″ 東経135°25′58″である。

天保山の隣にある直径100メートル、高さが112,5メートルの
天保山大観覧車をバックにここでも1枚

■ニッサン・スカイライン試乗記 序章
いよいよ、待ちに待ったスカイライン試乗の日、日産レンタカー新大阪駅北口店に
出向くとスーパーブラックのスカイライン250GTが待っておりました。
エンジン始動はブレーキを踏みながらボタンをプッシュしてエンジンをかける
インテリジェントキーである。
ツイン排気なのでエンジン音はかなり静かな排気音で気にならない。

ナビは綺麗な画面のモニターでメーターも明るく見やすい。

さっそく新御堂筋を南に走り大阪のビジネス街を走って阪神高速に、神戸線と別れて
急カーブの大阪港線へ、この急カーブも路面に吸い付いて走るような安定した走りで
あっという間に湾岸線と別れて天保山に着いてしまった。
日本一低い山 天保山、標高4.53メートルで山と言っても丘である、江戸時代
船の航路を作るために安治川の土砂を積み上げてできた山だそうである。

ここには国土地理院の二等三角点があり、30年前は測量をしていたので、三角点が
懐かしくここで写真を一枚
三角点とは基準測量の三角測量と言って経度、緯度、標高の基準になる点で一等から4等まで
全国に設置されています。一等三角点が972箇所、二等三角点が5056箇所その5056の中の
一つがこの天保山の三角点 北緯34°39′29″ 東経135°25′58″である。

天保山の隣にある直径100メートル、高さが112,5メートルの
天保山大観覧車をバックにここでも1枚

2007年07月26日(木)更新
中小企業総合研究機構からの訪問取材
経済産業省・中小企業庁所管の公益法人である財団法人 中小企業総合研究機構で、
厳しい経済環境下で業績を伸ばしている元気な中小企業やユニークな経営方針で
成功している中小企業の事例企業紹介を企画しており、その中の1社に三元ラセン
管工業も入れていただけるとのことで東京からヒヤリング調査の依頼が先日ありました。
後日19年度の調査研究の報告書として公表されるそうです。
先代が亡くなって12年、量産品からお客さんの求めるものを1個から提供する
小口の受注生産に方向を転換し、ここ数年前から成果が出始め、あちこちで
取り上げていただけるようになりました。
これも全員で頑張ってきたおかげです。
近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------------------------
厳しい経済環境下で業績を伸ばしている元気な中小企業やユニークな経営方針で
成功している中小企業の事例企業紹介を企画しており、その中の1社に三元ラセン
管工業も入れていただけるとのことで東京からヒヤリング調査の依頼が先日ありました。
後日19年度の調査研究の報告書として公表されるそうです。
先代が亡くなって12年、量産品からお客さんの求めるものを1個から提供する
小口の受注生産に方向を転換し、ここ数年前から成果が出始め、あちこちで
取り上げていただけるようになりました。
これも全員で頑張ってきたおかげです。
近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業

---------------------------------------------------------
2007年07月25日(水)更新
【明大生との毎週一問百答】「社会への還元」について
<質問>
(企業にとって、経営者にとって)どんなことが社会への還元だと思われますか。
(明治大学商学部3年 大須賀正是さん)
大須賀さん
こんにちは!
三元ラセン管工業の高嶋と言います。
大会社と違い、わが社のような中小企業は従業員満足度を高め、充分な企業利益を
あげて経営を継続することが中小、零細企業の出来る社会貢献と思って
私は努力をしております。
近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------------------------
(企業にとって、経営者にとって)どんなことが社会への還元だと思われますか。
(明治大学商学部3年 大須賀正是さん)
大須賀さん
こんにちは!
三元ラセン管工業の高嶋と言います。
大会社と違い、わが社のような中小企業は従業員満足度を高め、充分な企業利益を
あげて経営を継続することが中小、零細企業の出来る社会貢献と思って
私は努力をしております。
近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業

---------------------------------------------------------
2007年07月24日(火)更新
ガイドスリーブ付 化学会社向けベローズ
内筒が取り外しできる 薄肉ベローズ
両端JIS10K ルーズフランジ付
ベローズ内径 150ミリ
ベローズ材質 SUS316L
ベローズ板厚 150ミクロン
内筒とラップジョイントの間にテフロンパッキンが入っております。
画像をクリックすると大きなきれいな画像で見ることができます。
近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------------------------
両端JIS10K ルーズフランジ付
ベローズ内径 150ミリ
ベローズ材質 SUS316L
ベローズ板厚 150ミクロン
内筒とラップジョイントの間にテフロンパッキンが入っております。

画像をクリックすると大きなきれいな画像で見ることができます。
近畿経済産業局 関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業

---------------------------------------------------------
2007年07月23日(月)更新
ロングフレキシブルチューブ25Aのサイズも製造
水道配管用に現場で寸法あわせが容易でローコストで配管作業ができる、
ロングフレキシブルチューブを13ミリと20ミリの2サイズを製造しておりましたが
ネット販売を始めてから水道配管用ではなく半導体関連の装置に使用する要求が増え
25ミリのサイズの要求が増えてきた為、今までは2サイズだけでしたが
今回25ミリを追加いたしました。
定尺は10m 材質は標準がSUS304 オプションでSUS316Lも出来ます。
SUS製のナットはオプションです。
25ミリ専用工具 …受注生産です
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
近畿経済産業局 関西の元気企業100社
---------------------------------------------------------
ロングフレキシブルチューブを13ミリと20ミリの2サイズを製造しておりましたが
ネット販売を始めてから水道配管用ではなく半導体関連の装置に使用する要求が増え
25ミリのサイズの要求が増えてきた為、今までは2サイズだけでしたが
今回25ミリを追加いたしました。
定尺は10m 材質は標準がSUS304 オプションでSUS316Lも出来ます。
SUS製のナットはオプションです。
25ミリ専用工具 …受注生産です

-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
近畿経済産業局 関西の元気企業100社

---------------------------------------------------------
2007年07月20日(金)更新
英文のパネルが出来上がりました。
2007年07月18日(水)更新
一泊の定期検査入院
2007年07月17日(火)更新
2025年伊野辺家の1日

人に薦めたい「漫画」をお聞かせ下さい こんなお題が6月にありましたが
安倍内閣でイノベーション担当大臣が新設されイノベーション25戦略会議が
設けられそのメンバーでPHP研究所の社長である江口克彦氏がPHP研究所から
7月6日に発行した「2025年伊野辺家の1日」をお薦めします。
イノベーションで日本はこう変る!
今後20年間で政府が行うイノベーションの創造で私たちの暮らしがどう変るのかを
わかりやすく漫画で書いています。
(作画 日本漫画家協会会員藤井龍二氏)
会社の中、長期計画を立てる上で参考になると思います。
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
近畿経済産業局 関西の元気企業100社

---------------------------------------------------------
次へ» |
- 綿虫が飛ぶと初雪になると言っていた雪虫がパソコンに飛んできました。 [11/28]
- 12月に入ると今年も定期健康診断を行います。 [11/27]
- 北海道は大雪なのに大阪ではタンポポが [11/25]
- 東部大阪ジュニアバドミントン大会で優勝 [11/23]
- カレンダーの発送すべて終わりました。 [11/22]
- 特殊な構造の振動吸収用ベローズ [11/21]
- 近畿高等学校バドミントン選手権大会とCBCジュニアオープンバドミントン大会 [11/20]
- 今年も五條市の「湯川の柿」を頂きました。 [11/17]
- シンクの設置から水道工事、排水溝の工事まで社員が [11/16]
- 液化ガスプラントなどで使われるJPIフランジが付いた多層ベローズ [11/15]
- 2023年11月(21)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(149)
- バドミントン(21)
- ベローズ(9)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(93)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(158)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(216)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(265)
- 展示会情報(19)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(488)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(36)
- 新着イベント・ニュース(1430)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(4)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(113)
- 社会貢献(12)
- 組織・人事(52)
- 花(189)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(946)
最新トラックバック
-
桃山学院大学に高嶋が出講しました。
from 新着情報
桃山学院大学あべのキャンパスに高嶋が出講し「生き残りをかけた町工場の挑戦」と題してビジネスデザイン学科の学生さんに講義を行いました。28日にも引き続いて講義を行います。... -
ゲンバ男子10周年特集で「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。
from 新着情報
大阪産業創造館が日本のものづくりを応援する、企画「ゲンバ男子」を2013年に立ち上げ10周年という事から過去に「ゲンバ男子」企画で取材した中から4人をまた取り上げています。その4人の中の一人に我社の山田君が「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。 こちらから読むことが出来ます >>>> モチベーションが向上し、若手の見本に... -
関西万博参加国向けの冊子「business with OSAKA」に社員の写真が掲載されました。
from ベローズ案内人の情報発信
大阪産業局が大阪のビジネスを関西万博参加国向けにアッピールするための冊子「business with OSAKA」を英語版と日本語版で作成しました。その冊子「business with OSAKA」の中の「ものづくり企業」のイメージ写真に、ベローズを製作している山田君と高嶋会長が掲載されています。... -
I化学会社の技術部の方からハステロイ製の2層ベローズの耐久性が素晴らしいと言って頂きました。
from お客様の声
東京ビッグサイトで開催された「INCHEM TOKYO 2023」でわが社の展示ブースに来られたI化学会社の技術部の方から、塩素系の配管に従来使っていたベローズは1年しか持たなかったのが、我社のカステロイC-22多層(2層)ベローズに変えたところ4年たってもまだ使っているので、今後ほかのベローズも全て我社のベローズに交換していくと言って頂きました。... -
高嶋が講演した「行かない営業」~Web・ブログ・SNSで情報発信~が公開されています。
from ベローズ案内人の情報発信
7月24日に、MOBIOものづくりビジネスセンター大阪で開催されたORISTセミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会において、弊社高嶋が「行かない営業」~Web・ブログ・SNSで情報発信~と題して講演した内容が、BMBの事務局から公開されています。こちらから読むことが出来ます。ORISTセミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会 >>>>> 開催報告その1...
コメント一覧