三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
2006年09月30日(土)更新
ベローズの伸縮耐久テストを動画でご覧ください。
29日に書いた金属は繰り返し応力が行われると金属疲労を起こして、
最後は破断いたします。
その為に三元ラセン管工業ではベローズの繰り返し耐久テストを行って
常に品質の向上を目指しております。
試材はSUS316L、板厚0,15ミリのベローズの
繰り返し伸縮テストの風景です。
画像をクリックして動画でご覧ください。
高嶋 博@ベローズ案内人
最後は破断いたします。
その為に三元ラセン管工業ではベローズの繰り返し耐久テストを行って
常に品質の向上を目指しております。

試材はSUS316L、板厚0,15ミリのベローズの
繰り返し伸縮テストの風景です。
画像をクリックして動画でご覧ください。
高嶋 博@ベローズ案内人
2006年09月29日(金)更新
金属は曲げ繰り返し応力が行われると金属疲労を起こし最後には破断いたします。
破面の走査電子顕微鏡(SEM)観察

写真はSUS304フレキシブルチューブの取り付け時のミスによりチューブの
谷部に異常に応力が集中して破断したチューブ(板厚0.4ミリ)の断面を
走査電子顕微鏡(SEM)にて観察したものです。
外側から内側に向かって2箇所割れているのが見えます。
三元ラセン管工業では材料分析・試験・評価・調査等は住友金属テクノロジー
様に依頼してお客様にご満足いただける製品を提供しております。
高嶋 博@ベローズ案内人

写真はSUS304フレキシブルチューブの取り付け時のミスによりチューブの
谷部に異常に応力が集中して破断したチューブ(板厚0.4ミリ)の断面を
走査電子顕微鏡(SEM)にて観察したものです。
外側から内側に向かって2箇所割れているのが見えます。
三元ラセン管工業では材料分析・試験・評価・調査等は住友金属テクノロジー
様に依頼してお客様にご満足いただける製品を提供しております。
高嶋 博@ベローズ案内人
2006年09月28日(木)更新
真空装置に使用される特殊な真空用成型ベローズ
真空装置に使用されるベローズの両端に取り付ける色々な金具の仕上げは
厳しい精度を要求されます。
成型ベローズ
材質SUS316L 板厚0.25mm×3層
成型ベローズ
材質SUS316L 板厚0.15mm
高嶋 博@ベローズ案内人
厳しい精度を要求されます。
成型ベローズ
材質SUS316L 板厚0.25mm×3層

成型ベローズ
材質SUS316L 板厚0.15mm

高嶋 博@ベローズ案内人
2006年09月27日(水)更新
【明大生との毎週一問百答】質問第24弾は、「経営者を志した瞬間」
<質問>
なぜ経営者を志したのですか。転機となるきっかけがあったのでしょうか。
(慶應義塾大学 吉井千晴さん)
こんにちは!
三元ラセン管工業の高嶋と言います、私からの回答です。
私の生まれ育った信州の山村での生活は今の若い方たちには理解しにくいと
思いますが、私の時代にはほとんどが中学を卒業すると都会に出て働かなくては
ならない時代でした。
私は幸いにも親が無理をして高校に行かしてもらえましたがそんな生活から
抜け出したいという気持ちをいつも持っておりましたから、農家の長男でしたが
卒業すると東京に就職しいつかは小さくてもいいから独立したいと思っておりました。
そして入社4年目の頃に同じような思いを持っている先輩たち6人から独立の
誘いを受け、共同で会社を始めたのが始まりです。
しかし互いの夢も始めたときの思いとは違ってきて今は業界も違う仕事になって
しまいましたが、一歩前に出る勇気を頂いたのは先輩6人のおかげでした。
高嶋 博@ベローズ案内人
なぜ経営者を志したのですか。転機となるきっかけがあったのでしょうか。
(慶應義塾大学 吉井千晴さん)
こんにちは!
三元ラセン管工業の高嶋と言います、私からの回答です。
私の生まれ育った信州の山村での生活は今の若い方たちには理解しにくいと
思いますが、私の時代にはほとんどが中学を卒業すると都会に出て働かなくては
ならない時代でした。
私は幸いにも親が無理をして高校に行かしてもらえましたがそんな生活から
抜け出したいという気持ちをいつも持っておりましたから、農家の長男でしたが
卒業すると東京に就職しいつかは小さくてもいいから独立したいと思っておりました。
そして入社4年目の頃に同じような思いを持っている先輩たち6人から独立の
誘いを受け、共同で会社を始めたのが始まりです。
しかし互いの夢も始めたときの思いとは違ってきて今は業界も違う仕事になって
しまいましたが、一歩前に出る勇気を頂いたのは先輩6人のおかげでした。
高嶋 博@ベローズ案内人
2006年09月25日(月)更新
会社訪問DVD枚岡合金工具様からいただきました。
デジタル書類管理システムデジタルドルフィンズの導入成功事例として
会社訪問を受けました。
そのときの模様をDVDに収録して枚岡合金工具様からいただきましたので
テスト公開してみます。
DVDは約10分ほどかかります、時間のある方は
一度観てください。
←クリック
高嶋 博@ベローズ案内人
会社訪問を受けました。
そのときの模様をDVDに収録して枚岡合金工具様からいただきましたので
テスト公開してみます。

DVDは約10分ほどかかります、時間のある方は
一度観てください。
←クリック
高嶋 博@ベローズ案内人
2006年09月22日(金)更新
e コマースでは注目の共伸技研さんが日刊工業新聞に
2006年09月22日(金)更新
PTFEベローズも扱います。
PTFEとは
Poly Tetra Fluoro Ethylene (ポリ・テトラ・フルオロ・エチレン)
PTFEはフッ素樹脂素材の代表的な素材で、テフロンRとも呼ばれています。
PTFEは耐熱性、耐衝撃性、高絶縁性を持っており、薬品に対して、
溶解や膨張が見られない極めて優れた化学的安定性を持っています。
機械的には摩擦係数が小さく優れた摺動性を持ち、電気絶縁性にも優れています。
三元ラセン管工業で製造しているベローズは金属製ですが流体によっては
金属では使用できない流体もありお客さんの要求に対応するために
PTFEベローズを取り扱うことにいたしました。
PTFEベローズはすべて一体ものの切削加工で制作しています。
薬液ポンプや可動部の循環液中継等に最適です。
ベローズ構造で、伸縮及び曲げに強い特色を活かし、圧送ポンプや
常時動きのある配管に使用されています。
写真は協力会社エステック様より提供いただきました。
Poly Tetra Fluoro Ethylene (ポリ・テトラ・フルオロ・エチレン)
PTFEはフッ素樹脂素材の代表的な素材で、テフロンRとも呼ばれています。
PTFEは耐熱性、耐衝撃性、高絶縁性を持っており、薬品に対して、
溶解や膨張が見られない極めて優れた化学的安定性を持っています。
機械的には摩擦係数が小さく優れた摺動性を持ち、電気絶縁性にも優れています。

三元ラセン管工業で製造しているベローズは金属製ですが流体によっては
金属では使用できない流体もありお客さんの要求に対応するために
PTFEベローズを取り扱うことにいたしました。


PTFEベローズはすべて一体ものの切削加工で制作しています。
薬液ポンプや可動部の循環液中継等に最適です。
ベローズ構造で、伸縮及び曲げに強い特色を活かし、圧送ポンプや
常時動きのある配管に使用されています。
写真は協力会社エステック様より提供いただきました。
2006年09月21日(木)更新
アルゴン溶接作業を動画でご覧ください。
アルゴン溶接とはタングステン電極の周りからアルゴンガスを放出し大気中の
酸素を遮断して、酸化を防ぎながら溶接を行う溶接方法です。
三元ラセン管工業ではフレキシブルチューブの両端にお客さんの要求する
金具を溶接で取り付けます。
金具の材質によっては銀ロー溶接で取り付けますがステンレスや鉄系統の
金具についてはアルゴン溶接を行います。
三元ラセン管工業
酸素を遮断して、酸化を防ぎながら溶接を行う溶接方法です。
三元ラセン管工業ではフレキシブルチューブの両端にお客さんの要求する
金具を溶接で取り付けます。
金具の材質によっては銀ロー溶接で取り付けますがステンレスや鉄系統の
金具についてはアルゴン溶接を行います。

三元ラセン管工業
2006年09月20日(水)更新
思わぬところでブログが紹介されていました。
ある女性の方がステンレス製の食器を買って一度も使用しないうちに
錆がでてステンレスのことを調べたところ私の2005年2月23日の記事
ステンレスでも手入れが必要にたどり着いたようです。
>♪ ステンレス 錆びればそれは 不燃ゴミ
>♪ 皆さんも こんな経験 ありますか
>♪ 一回も 使えないまま さようなら
>お揃いのナイフとフォークを買いました。
>値札のシールが取れなくて
>水につけてただけなのに、
>サビサビになって使えない!!
>どうしても納得できない私・・・
>ステンレスについて調べてみた。
>その結果、
>ステンレスでも手入れが必要
↓
>http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/article/18/
>という事なので
>♪ 買うときは 確認しよう
>♪ また少し お利口さんに なれました
--ベローズさんへ--
私はステンレスが錆びるとは
思ってもいませんでしたから、
買ったお店へ言って返品してもらおうか
と思ったぐらいです(笑)
ブログを続けていると製品紹介、用語解説でもこんな嬉しいコメントを
書き込んでもらえ、また私のブログも紹介もしていただけるんですね。
高嶋 博@ベローズ案内人
錆がでてステンレスのことを調べたところ私の2005年2月23日の記事
ステンレスでも手入れが必要にたどり着いたようです。
>♪ ステンレス 錆びればそれは 不燃ゴミ
>♪ 皆さんも こんな経験 ありますか
>♪ 一回も 使えないまま さようなら
>お揃いのナイフとフォークを買いました。
>値札のシールが取れなくて
>水につけてただけなのに、
>サビサビになって使えない!!
>どうしても納得できない私・・・
>ステンレスについて調べてみた。
>その結果、
>ステンレスでも手入れが必要
↓
>http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/article/18/
>という事なので
>♪ 買うときは 確認しよう
>♪ また少し お利口さんに なれました
--ベローズさんへ--
私はステンレスが錆びるとは
思ってもいませんでしたから、
買ったお店へ言って返品してもらおうか
と思ったぐらいです(笑)
ブログを続けていると製品紹介、用語解説でもこんな嬉しいコメントを
書き込んでもらえ、また私のブログも紹介もしていただけるんですね。
高嶋 博@ベローズ案内人
次へ» |
- 綿虫が飛ぶと初雪になると言っていた雪虫がパソコンに飛んできました。 [11/28]
- 12月に入ると今年も定期健康診断を行います。 [11/27]
- 北海道は大雪なのに大阪ではタンポポが [11/25]
- 東部大阪ジュニアバドミントン大会で優勝 [11/23]
- カレンダーの発送すべて終わりました。 [11/22]
- 特殊な構造の振動吸収用ベローズ [11/21]
- 近畿高等学校バドミントン選手権大会とCBCジュニアオープンバドミントン大会 [11/20]
- 今年も五條市の「湯川の柿」を頂きました。 [11/17]
- シンクの設置から水道工事、排水溝の工事まで社員が [11/16]
- 液化ガスプラントなどで使われるJPIフランジが付いた多層ベローズ [11/15]
- 2023年11月(21)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(149)
- バドミントン(21)
- ベローズ(9)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(93)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(158)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(216)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(265)
- 展示会情報(19)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(488)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(36)
- 新着イベント・ニュース(1430)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(4)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(113)
- 社会貢献(12)
- 組織・人事(52)
- 花(189)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(946)
最新トラックバック
-
桃山学院大学に高嶋が出講しました。
from 新着情報
桃山学院大学あべのキャンパスに高嶋が出講し「生き残りをかけた町工場の挑戦」と題してビジネスデザイン学科の学生さんに講義を行いました。28日にも引き続いて講義を行います。... -
ゲンバ男子10周年特集で「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。
from 新着情報
大阪産業創造館が日本のものづくりを応援する、企画「ゲンバ男子」を2013年に立ち上げ10周年という事から過去に「ゲンバ男子」企画で取材した中から4人をまた取り上げています。その4人の中の一人に我社の山田君が「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。 こちらから読むことが出来ます >>>> モチベーションが向上し、若手の見本に... -
関西万博参加国向けの冊子「business with OSAKA」に社員の写真が掲載されました。
from ベローズ案内人の情報発信
大阪産業局が大阪のビジネスを関西万博参加国向けにアッピールするための冊子「business with OSAKA」を英語版と日本語版で作成しました。その冊子「business with OSAKA」の中の「ものづくり企業」のイメージ写真に、ベローズを製作している山田君と高嶋会長が掲載されています。... -
I化学会社の技術部の方からハステロイ製の2層ベローズの耐久性が素晴らしいと言って頂きました。
from お客様の声
東京ビッグサイトで開催された「INCHEM TOKYO 2023」でわが社の展示ブースに来られたI化学会社の技術部の方から、塩素系の配管に従来使っていたベローズは1年しか持たなかったのが、我社のカステロイC-22多層(2層)ベローズに変えたところ4年たってもまだ使っているので、今後ほかのベローズも全て我社のベローズに交換していくと言って頂きました。... -
高嶋が講演した「行かない営業」~Web・ブログ・SNSで情報発信~が公開されています。
from ベローズ案内人の情報発信
7月24日に、MOBIOものづくりビジネスセンター大阪で開催されたORISTセミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会において、弊社高嶋が「行かない営業」~Web・ブログ・SNSで情報発信~と題して講演した内容が、BMBの事務局から公開されています。こちらから読むことが出来ます。ORISTセミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会 >>>>> 開催報告その1...
コメント一覧