三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
2008年12月31日(水)更新
来年もよろしくお願いいたします。
1年間私のブログに訪問いただきまして
ありがとうございました。
来年もまた会社情報を中心に日々の出来事を発信していきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
来年は開発中の新製品ベローズも
発表できると思いますのでよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください!
----------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造
三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
---------------------------------------------
ありがとうございました。
来年もまた会社情報を中心に日々の出来事を発信していきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
来年は開発中の新製品ベローズも
発表できると思いますのでよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください!
----------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造
三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
http://www.mitsumoto-bellows.co.jp/
ベローズ案内人のブログ
http://blog.zaq.ne.jp/bellowsrabo/
---------------------------------------------
2008年12月30日(火)更新
来年も、だるまの両目を開けられる年になってほしい!
創立記念日に毎年、目標達成をだるまにお願いして目を入れておりますが、今年から
創立記念日は休日になり、創立記念日の前日3月10日に行った達磨に、本年も
目標が達成でき大掃除終了後に社員全員で達磨に両目を開けました。
また創立記念日には達磨を信州から送って頂きます。
来年も目標達成できるような年になってほしいと今は祈るばかりです。
----------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造
三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475
--------------------------------------------
創立記念日は休日になり、創立記念日の前日3月10日に行った達磨に、本年も
目標が達成でき大掃除終了後に社員全員で達磨に両目を開けました。
また創立記念日には達磨を信州から送って頂きます。
来年も目標達成できるような年になってほしいと今は祈るばかりです。

----------------------------------------------
◆常に新素材◇◇◇型代不要で希望の寸法◆
ベローズ&フレキシブルチューブ 設計・製造
三元ラセン管工業株式会社
〒536-0022 大阪市城東区永田1-2-37
TEL 06-6968-2037 FAX 06-6968-7475


--------------------------------------------
2008年12月27日(土)更新
年に2回の床のペンキ塗り作業
大掃除のときに工場の床を、毎年お盆の前と年末に年に2回塗り替えます。
長年ベージュの色でしたが夏にブルーに変えましたが、やはり少し明るい色に
という事で、今回また色を変えて塗っています。
今回はブルーから
床の色をベージュからブルーに夏は塗り替えています。

長年ベージュの色でしたが夏にブルーに変えましたが、やはり少し明るい色に
という事で、今回また色を変えて塗っています。
今回はブルーから


床の色をベージュからブルーに夏は塗り替えています。



2008年12月26日(金)更新
本年の業務は本日終了 明日は大掃除です。
2008年12月25日(木)更新
「まいど1号」打ち上げを記念して「ビジネスプラン発表会」
東大阪の人工衛星「まいど1号」が年明けの1月21日に種子島宇宙センターから
H2Aロケットに搭載され打ち上げられますが、それを記念して1月14日に
クリエイション・コア東大阪にて航空・宇宙関連をはじめとする独自の技術を有する
中小企業15社が商談会及びショートプレゼンテーションを行います。
「特殊材料の薄肉ベローズを型代不要で希望の寸法に成型加工」と題して、我社も
13番目にショートプレゼンテーションをさせていただき、ベローズ製品も展示させて
いただきます
▼近畿経済産業局 関西の元気企業100社に


H2Aロケットに搭載され打ち上げられますが、それを記念して1月14日に
クリエイション・コア東大阪にて航空・宇宙関連をはじめとする独自の技術を有する
中小企業15社が商談会及びショートプレゼンテーションを行います。
「特殊材料の薄肉ベローズを型代不要で希望の寸法に成型加工」と題して、我社も
13番目にショートプレゼンテーションをさせていただき、ベローズ製品も展示させて
いただきます
▼近畿経済産業局 関西の元気企業100社に


2008年12月24日(水)更新
「ベローズ検査」業務を検査担当者がブログで発信しています。
検査チームのサブリーダー佐藤が11月から「フレキ&ベローズ」を担当し
「ベローズ検査」業務の情報発信をはじめましたのでこちらもご覧ください。
私の毎日の仕事をここで紹介させていただきます。
検査チームというのはその名の通りベローズ・フレキ製品のモレ検査、
外観チェック、最終検査等の仕上がったベローズの最後の関所?!
のような仕事です。 最終検査の後はもう出荷になりお客様の手にわたりますから
かなり重要な仕事ですね。
続きは…こちら
▼近畿経済産業局 関西の元気企業100社に

「ベローズ検査」業務の情報発信をはじめましたのでこちらもご覧ください。
私の毎日の仕事をここで紹介させていただきます。
検査チームというのはその名の通りベローズ・フレキ製品のモレ検査、
外観チェック、最終検査等の仕上がったベローズの最後の関所?!
のような仕事です。 最終検査の後はもう出荷になりお客様の手にわたりますから
かなり重要な仕事ですね。
続きは…こちら
▼近畿経済産業局 関西の元気企業100社に



2008年12月22日(月)更新
NCネットワークのカレンダーの表紙に私が!!
中小の製造業13000社が登録しており日本最大級の製造業ポータルサイトを
運営しているNCネットワークから「2009年度卓上カレンダー」が送られてきましたが、
その表紙に18社の製造業が掲載されておりますが、ビックリです、その中の一人に
私が掲載されていました。
NCネットワークが年4回発行している製造業の情報誌「エミダスマガジン」の2007年
春号の特集記事「日本を支える超・オヤジ」のインタヒューに来られたときに会社の近くの
橋の上で撮影した写真が掲載されていました。
小さな写真ですのでクリックしてみてください、道路に座り込んでます。
▼近畿経済産業局 関西の元気企業100社に

運営しているNCネットワークから「2009年度卓上カレンダー」が送られてきましたが、
その表紙に18社の製造業が掲載されておりますが、ビックリです、その中の一人に
私が掲載されていました。
NCネットワークが年4回発行している製造業の情報誌「エミダスマガジン」の2007年
春号の特集記事「日本を支える超・オヤジ」のインタヒューに来られたときに会社の近くの
橋の上で撮影した写真が掲載されていました。


小さな写真ですのでクリックしてみてください、道路に座り込んでます。
▼近畿経済産業局 関西の元気企業100社に



2008年12月22日(月)更新
今年最後の「IT経営講座」受講してきました。
奇跡的な母の生命力のおかげで土曜日は12月のIT経営講座に行って来れました。
今回の特別講師は、無農薬野菜のネット通販で成功している、ミレー株式会社の
早川社長さんでした。
早川社長さんは学生時代に無農薬野菜を宅配する会社を個人経営で起業し
社団法人ニュービジネス協議会主催のニュービジネスメッセにおいて事業計画書
「有機農産物の宅配ビジネス」が学生部門奨励賞に選ばれております。
後半は上村教授による「企業価値を高め新規顧客を開拓する21世紀型HP戦略」と
受講後はサピアタワー内にあるレストランで受講者同士の交流をかねて忘年会を
話は急激に悪くなった景気の話ばかりであった。
講座の出欠を取っている上村教授
ほとんどが出席、妻に母のことを頼んで出席できたことに感謝です。
▼近畿経済産業局 関西の元気企業100社に

今回の特別講師は、無農薬野菜のネット通販で成功している、ミレー株式会社の
早川社長さんでした。
早川社長さんは学生時代に無農薬野菜を宅配する会社を個人経営で起業し
社団法人ニュービジネス協議会主催のニュービジネスメッセにおいて事業計画書
「有機農産物の宅配ビジネス」が学生部門奨励賞に選ばれております。

後半は上村教授による「企業価値を高め新規顧客を開拓する21世紀型HP戦略」と
受講後はサピアタワー内にあるレストランで受講者同士の交流をかねて忘年会を
話は急激に悪くなった景気の話ばかりであった。

講座の出欠を取っている上村教授
ほとんどが出席、妻に母のことを頼んで出席できたことに感謝です。
▼近畿経済産業局 関西の元気企業100社に



2008年12月20日(土)更新
東京に来ています!
月曜日から母親が高熱が続き、今回は準備をしていたほうがいいですよと言われ
昨日、一昨日とバタバタしていたのが、驚異の回復で先生から東京に行ってもいいですよ!
と言うことで今日は東京に来ています。
これから今年最後の「IT経営講座」を受けます。
新幹線からの富士山
昨日、一昨日とバタバタしていたのが、驚異の回復で先生から東京に行ってもいいですよ!
と言うことで今日は東京に来ています。
これから今年最後の「IT経営講座」を受けます。

新幹線からの富士山
2008年12月19日(金)更新
今年最後の大学の講座は…
母がこのところ熱が下がらず、遠くに出かけることがちょっと難しくなってきており、
月に1回受講している大学の「IT経営講座」も明日が今年最後ですが出席できません。
入院して治療を受ければ熱の原因もわかり下がると思いますが、母の希望でもあり
看取り介護でと決めております。
昨夜も同友会の例会が我社もベローズを展示している大阪のものづくり支援施設
クリエイション・コア東大阪で開かれたが土壇場でキャンセルして迷惑をかけてしまいました。
▼近畿経済産業局 関西の元気企業100社に

月に1回受講している大学の「IT経営講座」も明日が今年最後ですが出席できません。
入院して治療を受ければ熱の原因もわかり下がると思いますが、母の希望でもあり
看取り介護でと決めております。
昨夜も同友会の例会が我社もベローズを展示している大阪のものづくり支援施設
クリエイション・コア東大阪で開かれたが土壇場でキャンセルして迷惑をかけてしまいました。
▼近畿経済産業局 関西の元気企業100社に



次へ» |
- 綿虫が飛ぶと初雪になると言っていた雪虫がパソコンに飛んできました。 [11/28]
- 12月に入ると今年も定期健康診断を行います。 [11/27]
- 北海道は大雪なのに大阪ではタンポポが [11/25]
- 東部大阪ジュニアバドミントン大会で優勝 [11/23]
- カレンダーの発送すべて終わりました。 [11/22]
- 特殊な構造の振動吸収用ベローズ [11/21]
- 近畿高等学校バドミントン選手権大会とCBCジュニアオープンバドミントン大会 [11/20]
- 今年も五條市の「湯川の柿」を頂きました。 [11/17]
- シンクの設置から水道工事、排水溝の工事まで社員が [11/16]
- 液化ガスプラントなどで使われるJPIフランジが付いた多層ベローズ [11/15]
- 2023年11月(21)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(149)
- バドミントン(21)
- ベローズ(9)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(93)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(158)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(216)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(265)
- 展示会情報(19)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(488)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(36)
- 新着イベント・ニュース(1430)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(4)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(113)
- 社会貢献(12)
- 組織・人事(52)
- 花(189)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(946)
最新トラックバック
-
桃山学院大学に高嶋が出講しました。
from 新着情報
桃山学院大学あべのキャンパスに高嶋が出講し「生き残りをかけた町工場の挑戦」と題してビジネスデザイン学科の学生さんに講義を行いました。28日にも引き続いて講義を行います。... -
ゲンバ男子10周年特集で「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。
from 新着情報
大阪産業創造館が日本のものづくりを応援する、企画「ゲンバ男子」を2013年に立ち上げ10周年という事から過去に「ゲンバ男子」企画で取材した中から4人をまた取り上げています。その4人の中の一人に我社の山田君が「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。 こちらから読むことが出来ます >>>> モチベーションが向上し、若手の見本に... -
関西万博参加国向けの冊子「business with OSAKA」に社員の写真が掲載されました。
from ベローズ案内人の情報発信
大阪産業局が大阪のビジネスを関西万博参加国向けにアッピールするための冊子「business with OSAKA」を英語版と日本語版で作成しました。その冊子「business with OSAKA」の中の「ものづくり企業」のイメージ写真に、ベローズを製作している山田君と高嶋会長が掲載されています。... -
I化学会社の技術部の方からハステロイ製の2層ベローズの耐久性が素晴らしいと言って頂きました。
from お客様の声
東京ビッグサイトで開催された「INCHEM TOKYO 2023」でわが社の展示ブースに来られたI化学会社の技術部の方から、塩素系の配管に従来使っていたベローズは1年しか持たなかったのが、我社のカステロイC-22多層(2層)ベローズに変えたところ4年たってもまだ使っているので、今後ほかのベローズも全て我社のベローズに交換していくと言って頂きました。... -
高嶋が講演した「行かない営業」~Web・ブログ・SNSで情報発信~が公開されています。
from ベローズ案内人の情報発信
7月24日に、MOBIOものづくりビジネスセンター大阪で開催されたORISTセミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会において、弊社高嶋が「行かない営業」~Web・ブログ・SNSで情報発信~と題して講演した内容が、BMBの事務局から公開されています。こちらから読むことが出来ます。ORISTセミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会 >>>>> 開催報告その1...
コメント一覧