三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
ホテルニューオータニ大阪で開かれた「がんばれ!!ものづくり日本」で
企業連携についてインタビューを受けたコメントが、産経新聞の朝刊に
掲載されました。
たくさん参加された中で6名の社長さんのコメントが掲載されましたが
その中で偶然にも経営者会報にも掲載された方が私を入れて3名でした。
京都の長濱製作所の立入社長、大阪の山田製作所の山田社長さんです。
毎週土曜日の午後7時56分から午後8時54分まで堺正章・くりぃむちゅーが
出演している日本テレビ系列全国放送「世界一受けたい授業」2月20日放送
予定「モノの寿命、モノの劣化」で三元ラセン管工業の「ベローズ繰り返し
耐久試験」の映像を放映したいということでデーターをお送りしましたが、
収録後に放送局より放送時間の関係から今回は放映しないことになりましたと
連絡が、期待していたのに残念でした。
2010年01月30日(土)更新
先代の墓掃除
2010年01月29日(金)更新
デル会議 インド・デリーで開催
2010年01月29日(金)更新
ものづくり支援事業(実証等支援事業)完了しました。
平成21年度ものづくり中小企業製品開発等支援補助金(実証等支援事業)の
交付決定を受けて進めていた、ベローズ開発の性能評価試験がすべて完了し
「ものづくり中小企業支援センター」へ精算払い請求書を提出しました。
我社で開発してきたベローズを大阪府立産業技術総合研究所において数々の
性能評価試験をしていただくことができ、自信を持ってお客様に製品を
提供できます。

交付決定を受けて進めていた、ベローズ開発の性能評価試験がすべて完了し
「ものづくり中小企業支援センター」へ精算払い請求書を提出しました。
我社で開発してきたベローズを大阪府立産業技術総合研究所において数々の
性能評価試験をしていただくことができ、自信を持ってお客様に製品を
提供できます。








2010年01月28日(木)更新
産経新聞の朝刊にインタビュー記事が載りました。

ホテルニューオータニ大阪で開かれた「がんばれ!!ものづくり日本」で
企業連携についてインタビューを受けたコメントが、産経新聞の朝刊に
掲載されました。
たくさん参加された中で6名の社長さんのコメントが掲載されましたが
その中で偶然にも経営者会報にも掲載された方が私を入れて3名でした。
京都の長濱製作所の立入社長、大阪の山田製作所の山田社長さんです。








2010年01月28日(木)更新
「がんばれ!!ものづくり日本 関西情報サロン」に出席
「がんばれ!!ものづくり日本 関西情報サロン」第8回会合が27日に
ホテルニューオータニ大阪で開かれ出席してきました。
今回のテーマは「効果的な企業連携」講演は、試作品製作で連携する
「京都試作ネット」の代表理事を努める山本精工株式会社の山本昌作代表取締役
副社長と電気自動車製造に取り組む「あっぱれEVプロジェクト」代表、株式会社
淀川製作所 小倉庸敬代表取締役による連携のポイントなどをお話頂きました。
情報発信やものづくり企業とデザイナーさんとの連携によって新たな製品が
生まれることを改めて思いました。
今回は知り合いの社長さんがたくさん出席しておリ、そこからまた紹介して頂
新たな出会いが沢山できました。
山本精工株式会社にはぜひ一度工場見学をしてみたいです。

ホテルニューオータニ大阪で開かれ出席してきました。
今回のテーマは「効果的な企業連携」講演は、試作品製作で連携する
「京都試作ネット」の代表理事を努める山本精工株式会社の山本昌作代表取締役
副社長と電気自動車製造に取り組む「あっぱれEVプロジェクト」代表、株式会社
淀川製作所 小倉庸敬代表取締役による連携のポイントなどをお話頂きました。
情報発信やものづくり企業とデザイナーさんとの連携によって新たな製品が
生まれることを改めて思いました。
今回は知り合いの社長さんがたくさん出席しておリ、そこからまた紹介して頂
新たな出会いが沢山できました。
山本精工株式会社にはぜひ一度工場見学をしてみたいです。









2010年01月27日(水)更新
日本テレビでベローズ耐久試験の放映予定が中止に

毎週土曜日の午後7時56分から午後8時54分まで堺正章・くりぃむちゅーが
出演している日本テレビ系列全国放送「世界一受けたい授業」2月20日放送
予定「モノの寿命、モノの劣化」で三元ラセン管工業の「ベローズ繰り返し
耐久試験」の映像を放映したいということでデーターをお送りしましたが、
収録後に放送局より放送時間の関係から今回は放映しないことになりましたと
連絡が、期待していたのに残念でした。








2010年01月26日(火)更新
「1分間動画」製作のための取材と撮影に
関西ニュービジネス協議会の依頼で有限会社 Gyo Lightouseの玉井様が
1分間動画製作の為の取材と撮影に来られました。
1分間動画製作に取材と撮影に2時間半ほどかけています、どんな感じに編集
されるのか完成が楽しみです。

1分間動画製作の為の取材と撮影に来られました。
1分間動画製作に取材と撮影に2時間半ほどかけています、どんな感じに編集
されるのか完成が楽しみです。










2010年01月25日(月)更新
犬の散歩の緑地公園
2010年01月22日(金)更新
産経新聞に続いて日刊工業新聞にも掲載
20日の産経新聞の朝刊に「関西IT百撰」最優秀企業2社を選定と記事が
掲載されましたが、22日の日刊工業新聞にも掲載されました。

掲載されましたが、22日の日刊工業新聞にも掲載されました。

2010年01月22日(金)更新
ドイツ・フランクフルトの展示会での通訳の紹介
2月の12日から16日までドイツのフランクフルトで開催される、世界最大
の消費財国際見本市「アンビエンテ」メッセ・フランクフルト主催に出展をする
会社からドイツ語・英語が解る日本人の通訳を探して欲しいと頼まれているので、
私にドイツ在住の親戚の者に通訳をしてもらえませんかと相談を受けました。
我社がハノバー・メッセに出展したときに彼に手伝ってもらった事を知っていたので
そんな依頼がきたのです。
彼は30年ドイツに在住し日系企業に勤務し現在は起業してドイツの工業製品を
日本に紹介したり、また日本の工業製品をEUに紹介したり翻訳や日本からの
展示会見学者のガイドなどをしております。
先方の社長さんと直接話して依頼を受けると昨夜(ドイツでは昼ですが)電話が
入ってきました。

の消費財国際見本市「アンビエンテ」メッセ・フランクフルト主催に出展をする
会社からドイツ語・英語が解る日本人の通訳を探して欲しいと頼まれているので、
私にドイツ在住の親戚の者に通訳をしてもらえませんかと相談を受けました。
我社がハノバー・メッセに出展したときに彼に手伝ってもらった事を知っていたので
そんな依頼がきたのです。
彼は30年ドイツに在住し日系企業に勤務し現在は起業してドイツの工業製品を
日本に紹介したり、また日本の工業製品をEUに紹介したり翻訳や日本からの
展示会見学者のガイドなどをしております。
先方の社長さんと直接話して依頼を受けると昨夜(ドイツでは昼ですが)電話が
入ってきました。








次へ» |
- 先代の墓に皆で墓参り。 [03/20]
- 大阪・関西万博の「未来への挑戦メッセージ」に三元ラセン管工業も選定されました。 [03/19]
- キュービクルを入れ替えました。。 [03/18]
- AIで三元ラセン管工業のベローズの事を書いてみました。 [03/17]
- お世話になった93歳の方からお手紙を頂きました。 [03/13]
- 久々の嬉しいニュース [03/12]
- 創業記念日の本日、だるまに全員で両目を大きく開けました。 [03/11]
- 孫が沖縄旅行のお土産を持ってきてくれました。 [03/08]
- 今年も近畿大学から夏に行われる就業体験の受入のお願いに来られました。 [03/06]
- これはフレキシブルチューブではありません、繰り返しの伸縮に対応するベローズです。 [03/04]
- 2025年3月(12)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- バドミントン(50)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(30)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(113)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(557)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(124)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(206)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(998)
最新トラックバック
-
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。... -
定期健康診断を実施しました。
from 新着情報
今年も北摂クリニック様に検診車で会社まで来ていただいて定期健康診断を実施しました。労働安全衛生規則 定期健康診断第44条に定められている40歳未満の者の省略項目も関係なくパートから社員まで全項目を全員が受診しました。... -
「難削材加工技術展」に出展いたします。
from 新着情報
2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
コメント一覧