三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
2008年09月30日(火)更新
展示商談会の体験談を発表してきました。
大阪府 商工労働部 商工振興室 ものづくり支援課による「国際的大規模展示商談会
活用事業」の説明会がクリエイション・コア東大阪でありました。
商工振興室 ものづくり支援課 販路開拓支援チームから「国際的大規模展示
商談会活用事業」の説明
展示商談会の概要と主催者からのアドバイスをリードエグジビションジャパン株式会社より
私は出展経験者による体験談を話させていただきました。
しかし参加企業さんの大半が展示会には数多く出展しておる企業さんばかりで
体験談はかなりプレッシャーを感じましたが、私の思いは伝える事が出来たと
思います。
写真提供 大阪府 ものづくり支援課 販路開拓支援チーム

活用事業」の説明会がクリエイション・コア東大阪でありました。
商工振興室 ものづくり支援課 販路開拓支援チームから「国際的大規模展示
商談会活用事業」の説明
展示商談会の概要と主催者からのアドバイスをリードエグジビションジャパン株式会社より
私は出展経験者による体験談を話させていただきました。
しかし参加企業さんの大半が展示会には数多く出展しておる企業さんばかりで
体験談はかなりプレッシャーを感じましたが、私の思いは伝える事が出来たと
思います。

写真提供 大阪府 ものづくり支援課 販路開拓支援チーム




2008年09月29日(月)更新
「21世紀型IT経営のススメ」聞いてきました。
古芝社長さんとともに、月に1回東京に通って「IT経営講座」を受けている、事業創造大学院大学の
上村孝樹IT経営講座・主任教授を枚岡合金工具さんがお招きして、「21世紀型IT
経営のススメ」と題してのIT経営セミナーがシェラトン都ホテル大阪で開催されました。
1時間半という限られた時間内では21世紀の経営の入り口しか聞くことは出来ませんが
皆さん今後の経営の仕方に対して沢山のきずきを頂いたともいます、来年の
事業創造大学院大学のIT経営講座の受講を考えるという方が何人もおられました。
私の経営を社員に検証させるためには、いい機会と今回は若者二人を連れての
参加でしたが大変勉強になったと私の思い以上に成果がありました。
古芝社長さん
素晴らしい企画をありがとうございました。

上村孝樹IT経営講座・主任教授を枚岡合金工具さんがお招きして、「21世紀型IT
経営のススメ」と題してのIT経営セミナーがシェラトン都ホテル大阪で開催されました。
1時間半という限られた時間内では21世紀の経営の入り口しか聞くことは出来ませんが
皆さん今後の経営の仕方に対して沢山のきずきを頂いたともいます、来年の
事業創造大学院大学のIT経営講座の受講を考えるという方が何人もおられました。
私の経営を社員に検証させるためには、いい機会と今回は若者二人を連れての
参加でしたが大変勉強になったと私の思い以上に成果がありました。
古芝社長さん
素晴らしい企画をありがとうございました。





2008年09月27日(土)更新
信州から秋の味覚が
信州の義姉からリンゴと共に大きな栗と、伊那市の高遠に行ったら土産はこれ、
高遠まんじゅうを送ってきてくれました。
驚く事にその中に輸入物でない信州で取れたての「松茸」が2本、入っておりました。
そこで今朝は、松茸ご飯をいただきました。 残りをおにぎりにして、子供たちに
おすそ分けでした。

高遠まんじゅうを送ってきてくれました。
驚く事にその中に輸入物でない信州で取れたての「松茸」が2本、入っておりました。
そこで今朝は、松茸ご飯をいただきました。 残りをおにぎりにして、子供たちに
おすそ分けでした。





2008年09月26日(金)更新
「経営者会報」10月号に掲載していただきました!
ホテルオークラに出向いて中村智彦 神戸国際大学経済学部教授「中村智彦」氏と
小高莫大小工業株式会社の小高集社長さんとの座談会 中村智彦のものづくりの
現場からが日本実業出版社発行の「経営者会報」10月号に”中小製造業こそ社長と
会社のブランディングを”と題して6ページに亘って掲載されました。
ブランディングの話をし、それが又こうしてブランディングに、ありがたいことです。
感謝 感謝です。
精密金属加工で知られる愛知県の蒲郡製作所の伊藤社長さんも特集事業継承の“王道”
「真に受け継ぐべきものとはなにか」で事例記事が掲載されております。
座談会の様子は…和やかな対談でした!

小高莫大小工業株式会社の小高集社長さんとの座談会 中村智彦のものづくりの
現場からが日本実業出版社発行の「経営者会報」10月号に”中小製造業こそ社長と
会社のブランディングを”と題して6ページに亘って掲載されました。
ブランディングの話をし、それが又こうしてブランディングに、ありがたいことです。
感謝 感謝です。
精密金属加工で知られる愛知県の蒲郡製作所の伊藤社長さんも特集事業継承の“王道”
「真に受け継ぐべきものとはなにか」で事例記事が掲載されております。
座談会の様子は…和やかな対談でした!








2008年09月25日(木)更新
ブログの記事からお礼の「はがき」を
先日の社員旅行「アサヒビール西宮工場」の工場見学で感動したことを
このブログに掲載させていただきましたが、この記事「感動のアサヒビール西宮工場見学」を
読んでくださったアサヒビール西宮工場の案内係の方からお礼の「はがき」を
頂きました。
有り難うございます。
又ブログを書き続ける勇気をいただきました。

このブログに掲載させていただきましたが、この記事「感動のアサヒビール西宮工場見学」を
読んでくださったアサヒビール西宮工場の案内係の方からお礼の「はがき」を
頂きました。
有り難うございます。
又ブログを書き続ける勇気をいただきました。





2008年09月25日(木)更新
国際的大規模展示商談会活用セミナーで事例発表
大阪府では、高い技術や優れた製品を持つ府内の中小のものづくり企業の販路開拓
支援事業の一環として、今年は「国際的大規模展示商談会活用事業」で販路開拓を
目指す企業を募集しており我社も応募しようと思っております。
今回は出展する技術や製品、その技術や製品の特徴はもとよりですが、それに
付随する色々な必要書類も多く従来よりもかなり診査が厳しいかもしれません。
また、展示商談会での販路開拓に必要なノウハウを取得する為の講習会
大規模展示商談会の活用に関するセミナーに参加しないとこの事業の申込はできません。
この講習会が29日の午後クリエイション・コア東大阪で開かれます、そこで我社が
長年展示会に出展し、注文を頂いていることを、少しですが皆さんの前でお話し
させていただきます。

支援事業の一環として、今年は「国際的大規模展示商談会活用事業」で販路開拓を
目指す企業を募集しており我社も応募しようと思っております。
今回は出展する技術や製品、その技術や製品の特徴はもとよりですが、それに
付随する色々な必要書類も多く従来よりもかなり診査が厳しいかもしれません。
また、展示商談会での販路開拓に必要なノウハウを取得する為の講習会
大規模展示商談会の活用に関するセミナーに参加しないとこの事業の申込はできません。
この講習会が29日の午後クリエイション・コア東大阪で開かれます、そこで我社が
長年展示会に出展し、注文を頂いていることを、少しですが皆さんの前でお話し
させていただきます。




2008年09月24日(水)更新
今月のお題 ■スピードを上げる為の施策は■
企業理念に、納期最優先を掲げている我社では、顧客対応に対するスピードが
短納期対応につながると考えております。
そこで顧客対応の一つに、枚岡合金工具さんの開発した、書類管理ソフト
「デジタルドルフィンズ」を採用して、問い合わせの電話に対して
電話で話しながら過去の問い合わせの内容、図面、受注内容、見積経緯等を
PC画面を見ながら即答できる仕組みを作っております。
次は電話機のボイスシステムの採用により、電話内容のボックス保存により
外出している営業担当者への伝言ミス、伝言メモの紛失の防止と担当者の
連絡忘れの防止。
急ぎの場合には電話内容が外出者の携帯電話に転送され、顧客との連絡を
取れるシステムの採用。
外出先からでもPCメールを携帯電話で読み、急ぎの場合には、携帯から
PCメールアドレスで返信できるようにしております。
以上のようなITを活用し、問い合わせから見積もり回答までの時間を短縮し、
顧客対応のスピード化を図っております。

短納期対応につながると考えております。
そこで顧客対応の一つに、枚岡合金工具さんの開発した、書類管理ソフト
「デジタルドルフィンズ」を採用して、問い合わせの電話に対して
電話で話しながら過去の問い合わせの内容、図面、受注内容、見積経緯等を
PC画面を見ながら即答できる仕組みを作っております。
次は電話機のボイスシステムの採用により、電話内容のボックス保存により
外出している営業担当者への伝言ミス、伝言メモの紛失の防止と担当者の
連絡忘れの防止。
急ぎの場合には電話内容が外出者の携帯電話に転送され、顧客との連絡を
取れるシステムの採用。
外出先からでもPCメールを携帯電話で読み、急ぎの場合には、携帯から
PCメールアドレスで返信できるようにしております。
以上のようなITを活用し、問い合わせから見積もり回答までの時間を短縮し、
顧客対応のスピード化を図っております。




2008年09月22日(月)更新
医師・看護師を地方の医療機関に紹介する新ビジネス
今月の事業創造大学院のIT経営講座は、医師・看護師を地方の医療機関に
紹介する新ビジネスで飛躍的な成長をしている株式会社キャリアブレインの
吉岡社長さんの講演でした。
10年前に一人で始めた人材紹介業が…今は売り上げ13億経常利益3億円
カリスマ社長そんな雰囲気を全く見せない、物静かなこの方のどこにこんなパワーが
あるのだろうと思うすばらしい方でした。
ものすごい売り上げと経常利益の伸びです、この伸びい合わせての人材育成が
大変と言っておりますが、Webも全て自前でITを駆使し全国にある支店の情報も
全て共有されている。
IT経営講座を昨年から共に学んでいる枚岡合金工具の古芝社長さんも
経営者会報ブログの… →こちらでキャリアブレインさんの記事を書いております。

紹介する新ビジネスで飛躍的な成長をしている株式会社キャリアブレインの
吉岡社長さんの講演でした。
10年前に一人で始めた人材紹介業が…今は売り上げ13億経常利益3億円
カリスマ社長そんな雰囲気を全く見せない、物静かなこの方のどこにこんなパワーが
あるのだろうと思うすばらしい方でした。

ものすごい売り上げと経常利益の伸びです、この伸びい合わせての人材育成が
大変と言っておりますが、Webも全て自前でITを駆使し全国にある支店の情報も
全て共有されている。

IT経営講座を昨年から共に学んでいる枚岡合金工具の古芝社長さんも
経営者会報ブログの… →こちらでキャリアブレインさんの記事を書いております。




2008年09月19日(金)更新
無理な納期を短縮して欲しいとわざわざ関東から
先月から関東のある企業の設計の方と検討していた製品が先日、注文になりましたが、
資材からの注文書を見るともう納期が過ぎた注文でした。
その納期の件で話していくうちにこの物件は、あるメーカーに2ヶ月も前に手配し
土壇場で製作する事が出来ないと断られ、慌てて我社に問い合わせてきた事が
解かりました。
短納期をうたっている我社でもかなり複雑な溶接作業の製品で、協力会社で製作し
ていただく部品もあり、簡単に納期を短縮できないと、我社で協力できる精一杯の
納期で回答しておりましたが、先方は納入期日は過ぎており、機械は出来上がって
いるが我社の製品待ちの状態で何とかして欲しいとわざわざ関東から、我社のような
20名ちょっとの会社に社員1600人もいる会社の部長さんが2名で何とかしてほしいとお願いに。
しかし余裕を持った納期回答はしていない為無理は無理ですね。
でも、注文を頂いてからあまりにも手間のかかる仕事で断ったのだと思いますが、
こんな会社があるおかげで、我社は注文をいただけるのだと改めて感謝です。

資材からの注文書を見るともう納期が過ぎた注文でした。
その納期の件で話していくうちにこの物件は、あるメーカーに2ヶ月も前に手配し
土壇場で製作する事が出来ないと断られ、慌てて我社に問い合わせてきた事が
解かりました。
短納期をうたっている我社でもかなり複雑な溶接作業の製品で、協力会社で製作し
ていただく部品もあり、簡単に納期を短縮できないと、我社で協力できる精一杯の
納期で回答しておりましたが、先方は納入期日は過ぎており、機械は出来上がって
いるが我社の製品待ちの状態で何とかして欲しいとわざわざ関東から、我社のような
20名ちょっとの会社に社員1600人もいる会社の部長さんが2名で何とかしてほしいとお願いに。
しかし余裕を持った納期回答はしていない為無理は無理ですね。
でも、注文を頂いてからあまりにも手間のかかる仕事で断ったのだと思いますが、
こんな会社があるおかげで、我社は注文をいただけるのだと改めて感謝です。




2008年09月18日(木)更新
投稿数が600回を超えました!
ブログの投稿数が昨日で600回の投稿でした。
2006年3月27日の経営者会報ブログを始めます。 から書き始めて約2年半が経ちました。
ありがたいことに訪問者数も68000人を超え、毎日書き続ける勇気を与えて頂き感謝いたします。
ベローズ案内人ブログとあわせて1800を超える情報です、内容はともかくとしても
毎日1つ書き続けて5年かかる情報量の多さには自分ながらよく続いたと思います。
おかげで検索では一番に表示されます。
一度下のバーナーをクリックしてみてください。

2006年3月27日の経営者会報ブログを始めます。 から書き始めて約2年半が経ちました。
ありがたいことに訪問者数も68000人を超え、毎日書き続ける勇気を与えて頂き感謝いたします。
ベローズ案内人ブログとあわせて1800を超える情報です、内容はともかくとしても
毎日1つ書き続けて5年かかる情報量の多さには自分ながらよく続いたと思います。
おかげで検索では一番に表示されます。
一度下のバーナーをクリックしてみてください。






次へ» |
- 先代の墓に皆で墓参り。 [03/20]
- 大阪・関西万博の「未来への挑戦メッセージ」に三元ラセン管工業も選定されました。 [03/19]
- キュービクルを入れ替えました。。 [03/18]
- AIで三元ラセン管工業のベローズの事を書いてみました。 [03/17]
- お世話になった93歳の方からお手紙を頂きました。 [03/13]
- 久々の嬉しいニュース [03/12]
- 創業記念日の本日、だるまに全員で両目を大きく開けました。 [03/11]
- 孫が沖縄旅行のお土産を持ってきてくれました。 [03/08]
- 今年も近畿大学から夏に行われる就業体験の受入のお願いに来られました。 [03/06]
- これはフレキシブルチューブではありません、繰り返しの伸縮に対応するベローズです。 [03/04]
- 2025年3月(12)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- バドミントン(50)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(30)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(113)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(281)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(557)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1438)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(124)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(206)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(998)
最新トラックバック
-
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。... -
定期健康診断を実施しました。
from 新着情報
今年も北摂クリニック様に検診車で会社まで来ていただいて定期健康診断を実施しました。労働安全衛生規則 定期健康診断第44条に定められている40歳未満の者の省略項目も関係なくパートから社員まで全項目を全員が受診しました。... -
「難削材加工技術展」に出展いたします。
from 新着情報
2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
コメント一覧