三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
専門高校等の生徒による学習成果発表の祭典
第18回 全国産業教育フェア大阪大会さんフェア大阪2008が
11月2日から3日アジア太平洋トレードセンター(ATC)で
開かれます。
大阪市テクノマスターのパネル展示、DVDの映写と
テクノマスター宮村浩樹氏の実演コーナーもあります。
会場では「くいだおれ三郎」も応援出演を予定しているそうです。
大阪テクノマスターの認定者は現在19名でその中の一人に
我社の兼綱が平成17年に溶接部門で認定されております。
経営者会報ブログの会員さんでもある平野友朗さんが今回出版した
ビジネスメール術、メールのテクニック「コストゼロで人脈と売上を増やす
仕事の仕組み」この本を読むと次のような効果があるという事で早速アマゾンに
注文し届きました!
●年間数十時間の節約
(あなたにとってはいくらの価値がありますか)
●メールの量が格段に減ります
(凄く時間効率が良くなります!)
●会いたかった大物にもメールだけで会える
(人脈がどんどん広がります)
●豊富なフレーズ集を入手
(ちょっと困ったときでも気の利いた一言を)
●メールを使って成約まで結びつけるコツ
(無駄な訪問が無くなります)
●相手が答えてくれる質問の仕方が分かる
(答えがもらえないのは送るメールが悪いからです!)
2008年10月31日(金)更新
明日から三元ラセン管工業の第32期「事業年度」
本日は、我社の第31期「事業年度」の最終日、朝から全員で棚卸しを行い出荷は
ストップです。
製品を組立てるための部品の点数がかなりあるために、以前は棚卸しにかなりの
時間がかかりましたが、今は日々の管理がよく出来ており、又集計時間もITを使う
ことで簡単になっております。
今期もIT経営の成果が出ており売上も前期より若干アップで昨年同様の利益が
出ていると思われます。
年末には借入金で昨年同様、かなりの法人税を納める事になると思いますが、、
国際金融不安で先行き不透明な世界の経済の中で、明日から始まる三元ラセン管
工業の新年度も厳しい年になると思いますが、1年後も今日と同じような結果になる
ように頑張っていきたいと思います。

ストップです。
製品を組立てるための部品の点数がかなりあるために、以前は棚卸しにかなりの
時間がかかりましたが、今は日々の管理がよく出来ており、又集計時間もITを使う
ことで簡単になっております。
今期もIT経営の成果が出ており売上も前期より若干アップで昨年同様の利益が
出ていると思われます。
年末には借入金で昨年同様、かなりの法人税を納める事になると思いますが、、
国際金融不安で先行き不透明な世界の経済の中で、明日から始まる三元ラセン管
工業の新年度も厳しい年になると思いますが、1年後も今日と同じような結果になる
ように頑張っていきたいと思います。


2008年10月30日(木)更新
秋の定期健康診断
2008年10月29日(水)更新
人生は勉強より「世渡り力」だ!
このところの世界経済不安で先の見えない日本の経済、その中での会社経営を
心配してくださって、昨日思わぬ方からお手紙と共に、痛くない注射針で有名な
岡野工業株式会社の岡野雅行社長の人生は勉強より「世渡り力」だ! を
いただきました。
先代を通じて知り合った方で、人間の生き方など私にはかなり難しい話でしたが
色々と教えていただいた方です。
先代が創業したときに定めた社訓はこの方の教えが影響しています。

心配してくださって、昨日思わぬ方からお手紙と共に、痛くない注射針で有名な
岡野工業株式会社の岡野雅行社長の人生は勉強より「世渡り力」だ! を
いただきました。
先代を通じて知り合った方で、人間の生き方など私にはかなり難しい話でしたが
色々と教えていただいた方です。
先代が創業したときに定めた社訓はこの方の教えが影響しています。






2008年10月28日(火)更新
明治大学ビジネス・イノベーション研究所
明治大学ビジネス・イノベーション研究所の第1回シンポジウムが11月8日(土)に
明治大学リバティータワーで予定しており、明治大学経済学部の藤江教授から
招待状をいただきました。
テーマ「たゆまざる構想とイノベーション -タワー・化粧筆・紅茶」日本の伝統の
筆作り技術を、「化粧筆作り」に適用し、新しい化粧筆作りを追及し続けている、
広島県熊野町の化粧筆メーカー白鳳堂株式会社の部長さんの基調報告があり、
その後交流会も開催とのことで、お話しを聞きたかったのですが、以前からこの日は
予定が入っており残念ですが参加できません。
白鳳堂株式会社さんは2006年度IT経営百選最優秀賞を受賞しています。
五稜郭タワー㈱中野社長さん、(有)マカイバリジャパンの石井専務さんのお話しもあります。

明治大学リバティータワーで予定しており、明治大学経済学部の藤江教授から
招待状をいただきました。
テーマ「たゆまざる構想とイノベーション -タワー・化粧筆・紅茶」日本の伝統の
筆作り技術を、「化粧筆作り」に適用し、新しい化粧筆作りを追及し続けている、
広島県熊野町の化粧筆メーカー白鳳堂株式会社の部長さんの基調報告があり、
その後交流会も開催とのことで、お話しを聞きたかったのですが、以前からこの日は
予定が入っており残念ですが参加できません。
白鳳堂株式会社さんは2006年度IT経営百選最優秀賞を受賞しています。
五稜郭タワー㈱中野社長さん、(有)マカイバリジャパンの石井専務さんのお話しもあります。






2008年10月27日(月)更新
今月のお題 ■自社が「自助独立」したとき■
先代が1974年大阪城東区で創業した時から20年ほど、フレキシブルチューブを
同業者への製造卸専門にやってまいりました。
創業当時はフレキシブルチューブが製鉄、造船、石油プラントなどの設備に
大量に使われ始め、我社の製品に継手を溶接し販売する小さな会社が沢山
誕生し、急速に会社が伸びてきました。
そのおかげで、我社も創業から10年ほどは競争相手もなく営業経費もかけずに
売上が伸びてまいりましたが、販売先が力をつけてくるにしたがい、
自社でフレキシブルチューブの一貫生産する会社や、新しい設備で安い
フレキシブルチューブの製造をし、販売をはじめる会社が出てきて、価格競争が
始まりました。
古い機械で生産していた我社は価格競争に負け、販売先や売上減少が続く中、
先代が急死、このままではもう先がないと、自力で営業をしていかなくてはと、
経営改革を進めました。
売上の70%以上を数社で占めているため、なんとしてでも売り上げの分散を、
それを行うには卸をやめて直販しか生きる道はないと、人材育成、全員での
ISO認証取得、新製品開発と、相談する所も知らず、知り合いもなく、自社だけで
進めてきました。
ISOのコンサルタントなしで認証取得した事が、新聞で紹介されたことがきっかけで、
展示会に出展をはじめて、集客し製品の技術の高さをPRし、ブログ、Webによる
「行かない営業」でネット受注の成功になりました。
先代の亡くなった危機感から、ビジネス戦略、マーケティングの改革、
新製品開発と経営改革が出来、思いも依らない、いい結果が生まれましたが
一番のきっかけは、ベローズという製品に出会えた運が、私や会社を
大きく変えてくれたと思います。

同業者への製造卸専門にやってまいりました。
創業当時はフレキシブルチューブが製鉄、造船、石油プラントなどの設備に
大量に使われ始め、我社の製品に継手を溶接し販売する小さな会社が沢山
誕生し、急速に会社が伸びてきました。
そのおかげで、我社も創業から10年ほどは競争相手もなく営業経費もかけずに
売上が伸びてまいりましたが、販売先が力をつけてくるにしたがい、
自社でフレキシブルチューブの一貫生産する会社や、新しい設備で安い
フレキシブルチューブの製造をし、販売をはじめる会社が出てきて、価格競争が
始まりました。
古い機械で生産していた我社は価格競争に負け、販売先や売上減少が続く中、
先代が急死、このままではもう先がないと、自力で営業をしていかなくてはと、
経営改革を進めました。
売上の70%以上を数社で占めているため、なんとしてでも売り上げの分散を、
それを行うには卸をやめて直販しか生きる道はないと、人材育成、全員での
ISO認証取得、新製品開発と、相談する所も知らず、知り合いもなく、自社だけで
進めてきました。
ISOのコンサルタントなしで認証取得した事が、新聞で紹介されたことがきっかけで、
展示会に出展をはじめて、集客し製品の技術の高さをPRし、ブログ、Webによる
「行かない営業」でネット受注の成功になりました。
先代の亡くなった危機感から、ビジネス戦略、マーケティングの改革、
新製品開発と経営改革が出来、思いも依らない、いい結果が生まれましたが
一番のきっかけは、ベローズという製品に出会えた運が、私や会社を
大きく変えてくれたと思います。





2008年10月24日(金)更新
「さんフェア大阪2008」に大阪テクノマスターが

専門高校等の生徒による学習成果発表の祭典
第18回 全国産業教育フェア大阪大会さんフェア大阪2008が
11月2日から3日アジア太平洋トレードセンター(ATC)で
開かれます。
大阪市テクノマスターのパネル展示、DVDの映写と
テクノマスター宮村浩樹氏の実演コーナーもあります。
会場では「くいだおれ三郎」も応援出演を予定しているそうです。
大阪テクノマスターの認定者は現在19名でその中の一人に
我社の兼綱が平成17年に溶接部門で認定されております。





2008年10月23日(木)更新
「コストゼロで人脈と売上を増やす仕事の仕組み」

経営者会報ブログの会員さんでもある平野友朗さんが今回出版した
ビジネスメール術、メールのテクニック「コストゼロで人脈と売上を増やす
仕事の仕組み」この本を読むと次のような効果があるという事で早速アマゾンに
注文し届きました!
●年間数十時間の節約
(あなたにとってはいくらの価値がありますか)
●メールの量が格段に減ります
(凄く時間効率が良くなります!)
●会いたかった大物にもメールだけで会える
(人脈がどんどん広がります)
●豊富なフレーズ集を入手
(ちょっと困ったときでも気の利いた一言を)
●メールを使って成約まで結びつけるコツ
(無駄な訪問が無くなります)
●相手が答えてくれる質問の仕方が分かる
(答えがもらえないのは送るメールが悪いからです!)


2008年10月23日(木)更新
インコネル625製ベローズ
インコネル625製ベローズ
ベローズ インコネル625 板厚 0.2ミリ 2層
パイプ SUS 310s
インコネル625とは
ニッケル、クローム、モリブデンの合金で耐熱性(高温から極低温)に優れ
高温耐食性に優れた特殊用途材料で、化学、関連等に使用されています。
インコネル625の成分
Ni61% Cr20~23% Mo9% Fe2.5%
SUS310sとは
25%のクロームと20%のニッケルが含まれたオーステナイト系ステンレス鋼の
耐熱鋼です。
インコネル625の関連記事…ベローズ案内人

ベローズ インコネル625 板厚 0.2ミリ 2層
パイプ SUS 310s

インコネル625とは
ニッケル、クローム、モリブデンの合金で耐熱性(高温から極低温)に優れ
高温耐食性に優れた特殊用途材料で、化学、関連等に使用されています。
インコネル625の成分
Ni61% Cr20~23% Mo9% Fe2.5%
SUS310sとは
25%のクロームと20%のニッケルが含まれたオーステナイト系ステンレス鋼の
耐熱鋼です。
インコネル625の関連記事…ベローズ案内人


2008年10月22日(水)更新
ISOのビデオ鑑賞 初心を忘れずに
ISOの認証取得の為に全員で学んだ頃の初心を忘れないように「ISO9000sとは
何か」 「品質マネジメントシステムの構築」をビデオで全員が再度勉強をするために
大阪産業創造館の「あきない・えーど」に借りに行ってきました。

何か」 「品質マネジメントシステムの構築」をビデオで全員が再度勉強をするために
大阪産業創造館の「あきない・えーど」に借りに行ってきました。






2008年10月21日(火)更新
同友会オリエンテーションに参加してきました。
異業種同士が経営を学ぶ勉強会や交流を行うことによって、経営を高めていく
全国的な集まりである、大阪府中小企業家同友会に今頃になってですが8月に
入会させていただきました。
その同友会の活動を理解する為のオリエンテーションに参加し、会のバッチを頂き
素晴らしい経営者の方たち3000名の集まり、大阪府中小企業家同友会の仲間入りが
出来ました。
大阪東ブロック長さんから同友会理念と組織について説明してくだしました。
今回入会した新入会員の自己紹介場面を私のテーブルの会員さんがブログ
アップ用にと撮影してくださいました。 感謝します!
明日の例会には出席させていただきますのでよろしくお願いいたします。

全国的な集まりである、大阪府中小企業家同友会に今頃になってですが8月に
入会させていただきました。
その同友会の活動を理解する為のオリエンテーションに参加し、会のバッチを頂き
素晴らしい経営者の方たち3000名の集まり、大阪府中小企業家同友会の仲間入りが
出来ました。
大阪東ブロック長さんから同友会理念と組織について説明してくだしました。



今回入会した新入会員の自己紹介場面を私のテーブルの会員さんがブログ
アップ用にと撮影してくださいました。 感謝します!
明日の例会には出席させていただきますのでよろしくお願いいたします。





次へ» |
- 綿虫が飛ぶと初雪になると言っていた雪虫がパソコンに飛んできました。 [11/28]
- 12月に入ると今年も定期健康診断を行います。 [11/27]
- 北海道は大雪なのに大阪ではタンポポが [11/25]
- 東部大阪ジュニアバドミントン大会で優勝 [11/23]
- カレンダーの発送すべて終わりました。 [11/22]
- 特殊な構造の振動吸収用ベローズ [11/21]
- 近畿高等学校バドミントン選手権大会とCBCジュニアオープンバドミントン大会 [11/20]
- 今年も五條市の「湯川の柿」を頂きました。 [11/17]
- シンクの設置から水道工事、排水溝の工事まで社員が [11/16]
- 液化ガスプラントなどで使われるJPIフランジが付いた多層ベローズ [11/15]
- 2023年11月(21)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(149)
- バドミントン(21)
- ベローズ(9)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(93)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(158)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(216)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(265)
- 展示会情報(19)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(488)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(36)
- 新着イベント・ニュース(1430)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(4)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(113)
- 社会貢献(12)
- 組織・人事(52)
- 花(189)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(946)
最新トラックバック
-
桃山学院大学に高嶋が出講しました。
from 新着情報
桃山学院大学あべのキャンパスに高嶋が出講し「生き残りをかけた町工場の挑戦」と題してビジネスデザイン学科の学生さんに講義を行いました。28日にも引き続いて講義を行います。... -
ゲンバ男子10周年特集で「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。
from 新着情報
大阪産業創造館が日本のものづくりを応援する、企画「ゲンバ男子」を2013年に立ち上げ10周年という事から過去に「ゲンバ男子」企画で取材した中から4人をまた取り上げています。その4人の中の一人に我社の山田君が「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。 こちらから読むことが出来ます >>>> モチベーションが向上し、若手の見本に... -
関西万博参加国向けの冊子「business with OSAKA」に社員の写真が掲載されました。
from ベローズ案内人の情報発信
大阪産業局が大阪のビジネスを関西万博参加国向けにアッピールするための冊子「business with OSAKA」を英語版と日本語版で作成しました。その冊子「business with OSAKA」の中の「ものづくり企業」のイメージ写真に、ベローズを製作している山田君と高嶋会長が掲載されています。... -
I化学会社の技術部の方からハステロイ製の2層ベローズの耐久性が素晴らしいと言って頂きました。
from お客様の声
東京ビッグサイトで開催された「INCHEM TOKYO 2023」でわが社の展示ブースに来られたI化学会社の技術部の方から、塩素系の配管に従来使っていたベローズは1年しか持たなかったのが、我社のカステロイC-22多層(2層)ベローズに変えたところ4年たってもまだ使っているので、今後ほかのベローズも全て我社のベローズに交換していくと言って頂きました。... -
高嶋が講演した「行かない営業」~Web・ブログ・SNSで情報発信~が公開されています。
from ベローズ案内人の情報発信
7月24日に、MOBIOものづくりビジネスセンター大阪で開催されたORISTセミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会において、弊社高嶋が「行かない営業」~Web・ブログ・SNSで情報発信~と題して講演した内容が、BMBの事務局から公開されています。こちらから読むことが出来ます。ORISTセミナー・ビジネスマッチングブログ第53回勉強会 >>>>> 開催報告その1...
コメント一覧