大きくする 標準 小さくする
次ページ

2010年08月31日(火)更新

月刊「致知」10月号に紹介されました。

月刊「致知」の編集部の方に5月に取材を頂きましたが、創刊32周年の記念号の
「致知随想」で「ものづくりを貫くもの」と題して紹介されました。

titi

titi


月刊「致知」10月号 目次





デル・スモールビジネス賞 優勝


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年08月30日(月)更新

西日本プラスチック製品工業協会でパネラーを

(社)西日本プラスチック製品協会の夏の恒例イベント関連業界懇談会がヒルトン大阪で
開催され「これからのモノづくり~いかにして事業を継続させるか~」と題した
テーマでパネルディスカッションが行われました。

コーディネーターは、経営者会報の雑誌対談や、中小企業基盤整備機構でご一緒
させていただいたり、学生さんが会社訪問に来られたり、色々なところでお世話に
なっている中村智彦神戸国際大学 経済学部教授、パネラーは気象衛星「アメダス」を
製造した明星電気㈱の上澤信彦社長様、京都で航空機器、自動車関連切削加工
及び組立をしている㈱名高精工所 名高新悟専務樣それと私と当協会理事の
㈱吉川国工業所 吉川利幸社長樣によるパネルディスカッションが行われました。 



「モノづくり企業の視点を変える」と題した、中村智彦 神戸国際大学経済学部教授の
基調講演
nakamurakyouzu


中村教授を囲んでパネラーの3人
kyouzyutopanera

この記事をアップしてから、日本実業出版社のニュートップLの9月号を読むと、特集「環境変化
に合わせて生き残る」の事例の3で明星電気の上澤社長さんが紹介されていました。
中村先生、名高専務さんともども不思議な縁で繋がっていました。
uesawa




デル・スモールビジネス賞 優勝





2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年08月27日(金)更新

ここまで使ってまだ修理して使うの…

フレキシブルチューブやベローズは金属なので曲げや繰り返し運動はある一定以上を
超えると「金属疲労」で割れがおこります。

お客さんによっては、この割れてしまった製品の修理を依頼するお客さんがございます。

金具を使ってベローズやフレキシブルチューブの取替えもありますが、写真のように
割れた部分を切り取って切り縮めをしてほしいというところもあります、この場合は
割れがないところでもかなりの金属疲労がかかっておりすぐに割れる場合もあるので
新しくするのをお勧めするのですが、どうしても修理でと言われる時には、要求通り
修理で納品いたします。



syuuri


syuuri
割れている部分を切り取って新しく金具を溶接で取り付けました。


buredo
チューブの保護のためのブレード(ステンレス線)も擦り切れてしまってます。

金属疲労の記事 >>>>>>



デル・スモールビジネス賞 優勝





2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年08月26日(木)更新

台湾ビジネスミッション団の一員として

昨年8月のタイ・バンコクものづくり経済ミッションに続いて、今回も台湾ビジネスミッション団の
一員として5日間、台北市高雄市に行ってきます。

台湾では大阪プロモーションセミナー、現地企業の訪問、高雄市経済発展局主催の
意見交換会、台北市での交流レセプションに出席と、高雄市と台北市での商談会に
参加し大阪のものづくり力とベローズをPRしてきます。

最終日は、台湾貿易センター台北本部と「SEMICON 台湾2010」見本市の視察を
予定しています。
semikontaiwan


ただ一番心配なのは、先週から入院している母の容態が急変しなければいいのですが…
明日予定しているパネルディスカッションは関係者の方たちに心配をおかけしましたが
迷惑をかけずに出席できそうです。



デル・スモールビジネス賞 優勝





2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年08月25日(水)更新

「やり抜く!技術」頂きました!

日本実業出版社より、久米繊維工業の久米信行社長さんの「すぐやる技術」「認めら
れる技術」に次ぐ三冊目「やり抜く!技術」を頂きました。

やることが見つからない、夢がない、自信が持てないなどと言う若い方たちに「すぐやる技術」
「認められる技術」とともにお勧めの一冊です。

31のヒントが書かれているが私が「継続」できているのはいくつだろうか、またそれを
自分の力に変えられているのはいくつあるだろうか、もう一度勉強させていただきました。


インターンシップ生にも早速読んでもらいましたが、まだ感想は来ておりませんが
読みやすい本と言ってました。



yarinuku






2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年08月24日(火)更新

島根県大阪事務所より来社

島根県大阪事務所のスタッフの方が、展示会で我社のベローズ繰り返し耐久試験を
みて、ベローズの品質に感動して我社に訪問してくださりました。

この方は以前の勤務が医薬関係の会社の技術の方でベローズを扱っておりベローズを
よくご存じの方でした。

10月26日に大阪新阪急ホテルで開かれる「しまね産業セミナーin大阪」のセミナーと
レセプションへのお招きでわざわざお越しくださいました。
我社の社員の対応に大変感心してくださいましたが、これは先代からの社風ですと
お話しいたしました。


matue







2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年08月23日(月)更新

オリエンテーション

インターンシップ初日は、オリエンテーション
インターンシップ初日から7時50分より始まる営業会議に、いきなり出席して自己紹介と
かなり厳しいスタートでしたが、大きな声でしっかりと自分の目標を発表して、我社の
社員よりもしっかりとした発表で逆にいい刺激でした。

スケジュール説明、担当者の紹介、会社概要の説明と一日中私と一緒でかなり疲れたの
ではないかと思いますね。

午後は会社見学と見学後の質問で初日が終わりました。

明日からは暑い現場や営業マンと外回りと息つく暇なく10日間の予定です。
何か一つでも我社で学んで頂ければと思います。

工場見学 溶接の様子を必死で眺めていました。集中力の凄さに感心したと感想を
述べていました。
intansipu


yousetu






2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年08月22日(日)更新

【明大生との毎週一問百答】「経営上でやり直したいこと」について

〈質問〉----------------------------------------------------

 会社を経営なさってきたなかで、一度だけやり直せるとしたら、
 何をやり直したいですか? あるいは、どの段階からやり直したいですか?

       (明治大学商学部 土屋 麗紀さん)
----------------------------------------------------------------



土屋さん、始めまして! 
三元ラセン管工業の高嶋です。

私は経営と言う事もよく解らないまま、アドバイスをしてくれる方もなく、
自分の夢の実現に向かって、無我夢中でやってきたので、沢山の失敗や回り道を
して現在があります。

しかし、後悔ややり直したいと言うことはありません、その時点では常に精一杯
頑張ってきましたから。

ただ戻れるとすれば、高校時代まで戻り一からやり直してみたいです。
家庭の事情で大学進学など考えることも出来ませんでしたが、社会人になって
からでもその夢は実現できたはずなのに、親に心配をかけないようにと思い
何も行動に移せませんでした。







2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年08月21日(土)更新

致知出版社の取材を受けた原稿が送られてきました。

5月に致知出版社の取材を受けた原稿が送られてきました。

素晴らしい記事に出来上がっており、自分で読んでいて胸が詰まってしまいました、
来月発行される10月号の「致知随想」に掲載されると思われます。



titi







2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  

2010年08月20日(金)更新

YouTube パートナーシップ プログラムに登録されました!

YouTube チームより、動画「フレキシブルチューブのアルゴン溶接「手で引っぱって伸ばしたり縮めたり出来るベローズ」の二つの動画がYouTube パートナーシップ プログラムへに登録されました。

















2009年度 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝


2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

ewaza

derusumorubizinesu

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb  
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2010年8月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 太平洋人材交流センター主催のベトナム人リーダー研修が訪問されました。 from ベローズ案内人の情報発信
    太平洋人材交流センターPREXが関西の中小企業で2年以上働いていているベトナム人社員向けのベトナム人リーダー育成研修を毎年行っており、我社の工場見学と人材育成を聴きに今年も来られました。テーブルにはベトナムの国旗と日の丸の旗を立てお迎えし、我社の人材育成の話を1時間半ほど聞いてから、会議室に展示しているベローズを見学し新人社員が工場の案内を行いました。...
  • ベローズを展示して明日の工場見学をお待ちしています。 from 新着情報
    毎年太平洋人材交流センター(PREX)さんが行っているベトナム人リーダー育成研修でわが社の人材育成を聴き工場見学を行っています。今年も7月23日に来るのでベローズを理解して頂こうと展示してお待ちしています。...
  • 第29回機械要素技術展にお越しいただき有難うございました。 from 新着情報
    お忙しい中を、第29回機械要素技術展の我社のブースにお越しいただき有難うございました。弊社では、希望の方には写真撮影や動画撮影をして頂いておりベローズに触って写真撮影をして帰るお客さんが沢山います。会社に帰って報告書やプレゼンの資料にするそうです。次回2025年7月の機械要素技術展は幕張メッセでの開催ですが、出展を予約しておりますので新製品ベローズを開発し出展いたしたいと思いますので来場をお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。...
  • 東京ビッグサイトの機械要素技術展の弊社ブースは東2ホール E14-42です。 from ベローズ案内人の情報発信
    日本ものづくりワールド 第29回機械要素技術展の会場案内図が事務局から発表になりました。 三元ラセン管工業の展示ブースは東2ホール入口を直進して突き当りを左に曲がって最初の通路E14の2社目のブースです。...
  • 「海外向けプロモーション冊子」の取材を受けました。 from 新着情報
    海外向けのイベント等で「大阪の魅力的な技術や製品」を知っていただこうと、海外に向けて紹介する冊子を発行するという事で、その中に我社のベローズも紹介していただけるという事で取材に来られました。ベローズの特徴や他社にはない強みなどをお話させていただき、工場内や製品の撮影をされて帰りました。...