三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
2021年04月30日(金)更新
久しぶりに「ベローズラボ奮闘日記」がアップされてます。
会社のホームページに社員が自由にブログ記事を書き込める「ベローズラボ奮闘日記」が暫く書き込みが途絶えておりましたが、久しぶりにアップされていました。
「ベローズラボ奮闘日記」 >>>> 職人の手は本物か!?
2月からデザイン広報室の 佐藤君と山田君がYouTubeで動画配信を紹介した記事でした。

ユーチューブチャンネル「フレキシブル クリエイターズ」の登録をしていただくと本人達も喜ぶと思いますのでよろしくお願いいたします。

「ベローズラボ奮闘日記」 >>>> 職人の手は本物か!?
2月からデザイン広報室の 佐藤君と山田君がYouTubeで動画配信を紹介した記事でした。

ユーチューブチャンネル「フレキシブル クリエイターズ」の登録をしていただくと本人達も喜ぶと思いますのでよろしくお願いいたします。

2021年04月29日(木)更新
ワラビを頂きました!
2021年04月28日(水)更新
PCR検査を受けました。
朝起きて体温、血圧の測定をこの1年間毎日続けていて、日曜日の朝、いつものように体温を測ると37.7℃ビックリしてしまいました。
測り方が悪いかもしれないと再度測定すると37.8℃、体温計が悪いかも?昔の水銀体温計を出してきて測ると37℃なので一日布団の中で休むことにしました。
妻が体温計の電池が悪いかもしれないと薬局に行って替えてきたので、また計ってみると38,8度に、とうとうコロナに罹ってしまったのか。
土曜日もどこにも出かけずにいて、この1年間、外で食事もしたこともないのに、マスク、手洗い、消毒と気を使ってきたのにどうして?
77歳私の命もここまでかと思ったり、しかしこの歳でこの高熱で、しんどくもなく、食欲もありこんな症状のコロナもあるんだろうか、きっとコロナではないと思う気持ちでPCR検査をしてはっきりさせようと保健所に問い合わすとかかりつけの医者に問い合わせてくださいとのことでした。
マスクをしてトイレも妻は1階、私は2階と分けて使い、寝室も別にして月曜日まで待つことにしました。
何回も検温しているうちに36.8℃に下がってきて、朝は36.5℃まで下がっていました。
体温は下がっていても会社には行けない。
社員に不安を持たせないようにちゃんとコロナでないと証明できないといけないと思い、かかりつけの医院に行くと前日に37℃をこえていたというと診察はできませんと話もきいてもらえず、以前お世話になった徳洲会病院に行き検査を受けたいと言うと、すぐに受け付けてくれ1時間ほどで検査も支払いもすべて終わり、夕方の連絡をお待ちくださいとのことでした。
病院から連絡があれば陰性、保健所からだと陽性ということで病院からの連絡を待っていました。
6時過ぎに病院から陰性でしたと連絡が入り妻と大喜び、後しばらくはこの命大事にします。
心配をさせたみんなにありがとうです。

測り方が悪いかもしれないと再度測定すると37.8℃、体温計が悪いかも?昔の水銀体温計を出してきて測ると37℃なので一日布団の中で休むことにしました。
妻が体温計の電池が悪いかもしれないと薬局に行って替えてきたので、また計ってみると38,8度に、とうとうコロナに罹ってしまったのか。
土曜日もどこにも出かけずにいて、この1年間、外で食事もしたこともないのに、マスク、手洗い、消毒と気を使ってきたのにどうして?
77歳私の命もここまでかと思ったり、しかしこの歳でこの高熱で、しんどくもなく、食欲もありこんな症状のコロナもあるんだろうか、きっとコロナではないと思う気持ちでPCR検査をしてはっきりさせようと保健所に問い合わすとかかりつけの医者に問い合わせてくださいとのことでした。
マスクをしてトイレも妻は1階、私は2階と分けて使い、寝室も別にして月曜日まで待つことにしました。
何回も検温しているうちに36.8℃に下がってきて、朝は36.5℃まで下がっていました。
体温は下がっていても会社には行けない。
社員に不安を持たせないようにちゃんとコロナでないと証明できないといけないと思い、かかりつけの医院に行くと前日に37℃をこえていたというと診察はできませんと話もきいてもらえず、以前お世話になった徳洲会病院に行き検査を受けたいと言うと、すぐに受け付けてくれ1時間ほどで検査も支払いもすべて終わり、夕方の連絡をお待ちくださいとのことでした。
病院から連絡があれば陰性、保健所からだと陽性ということで病院からの連絡を待っていました。
6時過ぎに病院から陰性でしたと連絡が入り妻と大喜び、後しばらくはこの命大事にします。
心配をさせたみんなにありがとうです。

2021年04月27日(火)更新
今年も緑のカーテン作り
2009年から城東区で取り組んでいるヒートアイランド現象の緩和をめざす「緑のカーテンづくり」を三元ラセン管工業も2010年から会社の片隅に棚を作ってゴーヤを植えています。
最近イタチが出てきて根元を掘り起こしてしまうので以前のように育たないので今年はどうしようか迷っています。
我が家では西日が差し込まないように西側の窓の下にプランタンを置いて毎年ゴーヤを育てています。
今年もホームセンターに行って苗を買ってきて植えてみました。

近所の家の前に鉢植えに植えられたサクランボの木に、美味しそうなサクランボの実が、思わず無断でサクランボを撮りました。
採りましたではないですよ。
「李下に冠を正さず」 やはり無断で撮るのはやめた方がいいかもしれませんね。

芍薬の蕾も綺麗だったので、これも一枚


最近イタチが出てきて根元を掘り起こしてしまうので以前のように育たないので今年はどうしようか迷っています。
我が家では西日が差し込まないように西側の窓の下にプランタンを置いて毎年ゴーヤを育てています。
今年もホームセンターに行って苗を買ってきて植えてみました。

近所の家の前に鉢植えに植えられたサクランボの木に、美味しそうなサクランボの実が、思わず無断でサクランボを撮りました。
採りましたではないですよ。
「李下に冠を正さず」 やはり無断で撮るのはやめた方がいいかもしれませんね。

芍薬の蕾も綺麗だったので、これも一枚


2021年04月22日(木)更新
ゆうきカンパニーのサイトで紹介記事を書いてくださいました。
第6回MOBIOバックアップスで三元ラセン管工業を紹介してくださった林田さんは、司会のプロのような素晴らしい会社紹介で社員も喜んでおりましたと林田さんにお伝えすると声が枯れるほど練習をして本番を迎えたという事で凄い方ですね。
話が下手なのにぶっけ本番で講演をさせて頂く私とはやはり全然違います。
その林田さんは、製造業限定でホームページを製作しているゆうきカンパニーでWebアドバイザーをしていて、今度はありがたいことに自社のサイトで紹介記事を書いてくれています。
よかったら一度読んでみてください。
会社紹介記事は >>>>> 4月 MOBIOバックアップスChan・三元ラセン管工業



話が下手なのにぶっけ本番で講演をさせて頂く私とはやはり全然違います。
その林田さんは、製造業限定でホームページを製作しているゆうきカンパニーでWebアドバイザーをしていて、今度はありがたいことに自社のサイトで紹介記事を書いてくれています。
よかったら一度読んでみてください。
会社紹介記事は >>>>> 4月 MOBIOバックアップスChan・三元ラセン管工業



2021年04月21日(水)更新
MOBIOバックアップスで素晴らしい会社紹介をしていただき感謝
MOBIOビジネスセンター大阪の「MOBIOBACKUPS(バックアップス)」の第6回に出演させていただきました。
フレキシブルクリエイターズの2名も出演しています。


ゆうきカンパニー株式会社の林田さんからの会社紹介で始まりましたが、あまりにも素晴らしく感激してしまい、質問の回答に胸が詰まってしまいましたが無事に45分間の務めを果たすことが出来ました。
見ていただいていた方からコメントを頂いたみたいでありがとうございました。
MOBIOのユーチューブで観ることが出来ますので是非ご覧ください。

フレキシブルクリエイターズの2名も出演しています。


ゆうきカンパニー株式会社の林田さんからの会社紹介で始まりましたが、あまりにも素晴らしく感激してしまい、質問の回答に胸が詰まってしまいましたが無事に45分間の務めを果たすことが出来ました。
見ていただいていた方からコメントを頂いたみたいでありがとうございました。
MOBIOのユーチューブで観ることが出来ますので是非ご覧ください。

2021年04月20日(火)更新
今日のMOBIO バックアップスは「経営者に根掘り葉掘り聞いて学ぶ」です。
本日12時15分からMOBIOビジネスセンター大阪の「MOBIOBACKUPS(バックアップス」の第6回 MOBIO BACKUPSバックアップスにゲストで出演させていただきます。

4月20日、12時15分から13時です。
今回は「経営者に根掘り葉掘り聞いて学ぶ」シリーズという事で、私が質問を受けてお答えするという事だそうです。
よかったら食事をしながら観てください。
配信日時 令和3年4月20日(火) 配信時間 12:15~13:00
配信方法 MOBIO YouTube チャンネル ぜひチャンネル登録を!
https://www.youtube.com/c/MOBIOvideo
LIVE配信します。
※LIVEで見ることができない場合は、アーカイブでご覧いただけます。
スペシャルゲスト 三元ラセン管工業(株)
ベローズ・フレキシブルチューブの製造販売


4月20日、12時15分から13時です。
今回は「経営者に根掘り葉掘り聞いて学ぶ」シリーズという事で、私が質問を受けてお答えするという事だそうです。
よかったら食事をしながら観てください。
配信日時 令和3年4月20日(火) 配信時間 12:15~13:00
配信方法 MOBIO YouTube チャンネル ぜひチャンネル登録を!
https://www.youtube.com/c/MOBIOvideo
LIVE配信します。
※LIVEで見ることができない場合は、アーカイブでご覧いただけます。
スペシャルゲスト 三元ラセン管工業(株)
ベローズ・フレキシブルチューブの製造販売

2021年04月19日(月)更新
「フレキシブル クリエイターズ」第4弾をアップしました!
2021年04月19日(月)更新
大阪府中学生バドミントン大会は残念ベスト8でした。
新学期が始まって最初の大会、大阪府中学生バドミントンダブルス大会、昨年は新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言で休校のためこの大会は中止でしたが、今年はクラブ活動の自粛が求められておりますが、大会は感染予防を徹底し無観客で17日と18日に行われました。
中学3年の孫と中学1年の孫が出場しましたが、応援に行くことが出来ないので結果を連絡してくるのを待っていると3年生の孫が準々決勝で29:29、31:31とデュースで大接戦のすえ33:31で負けてしまいベスト4に進出することが出来なかったと電話をしてきました。
年寄りにこうして連絡してきてくれて嬉しいですね。
残念だったけれど次の5月の大会で頑張るように励ましました。

中学3年の孫と中学1年の孫が出場しましたが、応援に行くことが出来ないので結果を連絡してくるのを待っていると3年生の孫が準々決勝で29:29、31:31とデュースで大接戦のすえ33:31で負けてしまいベスト4に進出することが出来なかったと電話をしてきました。
年寄りにこうして連絡してきてくれて嬉しいですね。
残念だったけれど次の5月の大会で頑張るように励ましました。

2021年04月16日(金)更新
脱炭素に向けてだろうか?水素ガスで使われるベローズの注文が
次へ» |
- 産業技術総合研究所(産総研)から注文を頂いたベローズ [01/26]
- 大阪市内は全く雪がありません。 [01/25]
- ぼつぼつ「福だるま」を注文しなくては。 [01/24]
- 水道管の凍結防止 [01/23]
- 大阪産業創造館のゲンバ女子で紹介された溶接職人 [01/22]
- 今年の展示会出展は6月の東京ビックサイトからです。 [01/19]
- 今年も山田朝彦先生から日展の招待券を頂きました。 [01/18]
- 紅梅が一輪咲きf出しました。 [01/16]
- 大阪高等学校バドミントン選手権大会に出場の孫をZoomで応援 [01/15]
- 正月のしめ飾りを四條畷神社に [01/13]
- 2023年1月(16)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(146)
- ベローズ(5)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(92)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(145)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(199)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(249)
- 展示会情報(14)
- 工場見学(4)
- 広報・宣伝(430)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(33)
- 新着イベント・ニュース(1417)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(52)
- 花(176)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(67)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(911)
最新トラックバック
-
大阪産業創造館のゲンバ男子でTig溶接の笹谷さんがゲンバ女子として紹介されました。
from 新着情報
フレキシブルチューブの溶接担当の21歳の笹谷さんが大阪産業創造館のゲンバ男子で取り上げられました。同じベローズの溶接担当のインドネシア人のアンドリー君も一緒に取材を受けており近いうちに紹介されると思います。大阪産業創造ゲンバ男子 >>>>> https://genbadanshi.jp/archives/15923 ▼Facebook >>>> https://www.facebook.com/genbadanshi ▼Instagram >>>> https://www.instagram.com/genbadanshi/... -
東京ビックサイトの機械要素技術展が今年最初の展示会出展です。
from ベローズ案内人の情報発信
6月21日(水)~23日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催される機械要素技術展から2023年の展示会出展はスタートです。他の展示会にも出展予定ですが、出展予約が完了した時点で発表いたします。... -
三元ラセン管工業の「2022年 我社の十大ニュース」が発表されました。
from ベローズ案内人の情報発信
毎年弊社の高嶋が「我社の十大ニュース」をブログで発表しています。今年も経営者会報ブログで発表されました >>>> 「2022年 我社の十大ニュース」... -
大阪公立大学から工場見学に来られました。
from 新着情報
大阪公立大学の学生さん14名と大阪大学大学院の田口教授が町工場の我社を見学したいという事で来られました。後日感想文を送っていただけるという事なので、町工場をどのように感じたのか楽しみです。... -
関西中小工業協議会発行の会報11月号と12月号に紹介されました。
from 新着情報
関西中小工業協議会主催で5回行われた秋の講座「町工場再生もの語り」で弊社の高嶋が務めており、その様子を関西中小工業協議会が毎月会員さん向けに発行している会報の11月号で「競争に巻き込まれない戦い方」、12月号で「仕事の取り組み方学んで」と題して紹介して頂きました。...
コメント一覧