大きくする 標準 小さくする
次ページ

2008年04月30日(水)更新

食品工場で使用する「IDFユニオン」を取り付けたフレキシブルチューブ

heruuutugite

食品会社のサニタリー配管に使われる継手でIDF規格のユニオンを取り付けた
フレキシブルチューブです。
IDF規格の継手は食品、酪農、飲料、製菓、水産、医薬、化粧品等のプラント設備に使用されます。
IDF規格とは…国際酪農連盟の定めた製造規格です。
 

2008年04月29日(火)更新

我社で唯一の「祝日出勤日」

tanaorosi1

我社の休日は、土曜日、日曜日、祝日とカレンダー通りですが、唯一この4月29日は
創業時から出勤日です。
我社では半期の棚卸しをこの4月29日に行っているために休日でなく全員出勤です。
弊社より材料支給の協力会社さんもこの日は預かり品の在庫を調べて預り証を
発行してくださいます。

5月の連休も今年は暦通りで3日から6日までの4日間で例年より少ない連休と
なってます。

tanaorosi2



ベローズ案内人


bnb

berozurabo

it

itkeieizitusenrogo

kansaiit

2008年04月28日(月)更新

「シンゴニウム」のミニ鉢植え

机の上に可愛い鉢植えを置いてくれました。
「シンゴニウム」サトイモ科の常緑多年草です。

こんな小さな鉢の緑でも仕事に追われているときには和みますね。

tiisanahatiue



ベローズ案内人


bnb

berozurabo

it

itkeieizitusenrogo

kansaiit

2008年04月25日(金)更新

大阪市発行の「大阪ものづくり企業読本」で紹介されました。

oosakamonodukuridokuhon

大阪市が特徴的な戦略、技術を持つ市内モノづくり企業を大手企業に紹介するための
冊子「大阪ものづくり企業読本」を発行しました。
A4版、40ページのカラーで65社を紹介しており、大阪産業創造館を通じて
無料配布をします。

ありがたいことに、三元ラセン管工業もこの65社の中の1社に入れていただき
「特殊素材ベローズを低コスト・短納期で自在加工」と紹介されています。
経営者会報ブログの会員さんサワダ製作所様も紹介されております。

関連記事→大阪市経済局報道発表資料



▼近畿経済産業局  関西の元気企業100社
ベローズ案内人


bnb

berozurabo

it

itkeieizitusenrogo

kansaiit

2008年04月25日(金)更新

ベローズ取替え修理依頼

berouzutorikae

伸縮を繰り返す事によってベローズが金属疲労により破壊した製品を、両端の継手を
使用してベローズのみの取替え修理を依頼されるケースもあります。

継手が特殊材質、特殊な継手で製作に時間とコストが高くつくなどの事情で依頼されます。
写真の製品は特殊なネジ継手の為にこの製品は何回もベローズの取替え修理の
依頼が来ます。



▼近畿経済産業局  関西の元気企業100社
ベローズ案内人


bnb

berozurabo

it

itkeieizitusenrogo

kansaiit

2008年04月24日(木)更新

【毎週一問百答】「関西と関東で市場や商習慣はどう違う」

<質問>
「社長のみなさまは、関西と関東の市場や商習慣に違いを感じますか。
もし、感じていらっしゃるのであれば、具体的にどこが違うのか、
ご意見をお聞かせください」
(JAE所属インターン生 佐伯慎司さん)



佐伯さん、こんにちは!三元ラセン管工業の高嶋と言います。
私は関西で商売をしておりますが、私自身が値引き要請をしないので関西の値引き
をする商売は嫌いでそのような企業とはあまり深い付き合いが出来ておりません。

しかし実際は関西の企業全てが値引きをするみたいに思われておりますが、
けしてそんな事はありません、人と人との繋がりで商売が出来ているのも関東よりも
関西だと思いますが、違うでしょうか。

大きな取引となるとやはり関西の企業も本社機能を東京に移しており関東の商売になっておりますね。


▼近畿経済産業局  関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
■ビジネスマッチングブログBMB
三元ラセン管工業

it

itkeieizitusenrogo
------------------------------------------------------

2008年04月23日(水)更新

「大阪ビジネスEXPO2008」もうかりメッセ東大阪2008inに出展します。

oosakamonodukuri

5月22日~23日に東京ビックサイトで大阪ビジネスEXPO2008
「河内ものづくりフェア2008」
「もうかりメッセ東大阪2008in東京」
「めっせdeさかい2008inTOKYO」

が開催されます。

その中で三元ラセン管工業は今年も「もうかりメッセ東大阪2008in東京実行委員会」主催の
「もうかりメッセ東大阪2008in東京」ベローズを出展しベローズの伸縮耐久
試験
の実演を行いますので是非お越しください。
また6月25日~27日の第12回 機械要素技術展にも出展いたします。

moukari

・ 主 催:もうかりメッセ東大阪2008in東京実行委員会
・ 共 催:東大阪市・東大阪商工会議所
・ 会 期:2008年5月22日(木)~23日(金)
・ 会 場:東京ビックサイト 西展示棟西3ホール



it

itkeieizitusenrogo

2008年04月22日(火)更新

大阪商工会議所より「工夫ある経営で頑張っている中小企業」で紹介されました。

nyusuretr


大阪商工会議所ホームページで中小企業振興部の発行している「ニューズレター」
“工夫ある経営で頑張っている中小企業”で「オンリーワン技術の確立と積極的な
情報発信で受注開拓!」
と三元ラセン管工業が紹介されました。

nyuuzu

詳細はこちら…ニューズレター(支部概要報告書)4月 


▼近畿経済産業局  関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
■ビジネスマッチングブログBMB
三元ラセン管工業

it

itkeieizitusenrogo
------------------------------------------------------

2008年04月20日(日)更新

2年ぶりに石山寺に行って来ました。

2年ぶりに滋賀県大津市にある紫式部が源氏物語を書いた石山寺に朝一番、
お守りを頂に行ってきました。
今年は源氏物語千年紀という事でみやげ物やさんも開いていない、朝早くから
観光バスで沢山の人たちが訪れいました。

isiyama

2008年04月18日(金)更新

我社で製造できる最小のベローズ

saisyoberouzu


画像は液圧成型ベローズ 我社で製作しているベローズで口径が最小のベローズ
写真はバルブシール用に使われるベローズです。
内径9,5mm  外径14mm 材質 SUS316L 板厚 0,11mm



▼近畿経済産業局  関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
■ビジネスマッチングブログBMB
三元ラセン管工業

it

itkeieizitusenrogo
------------------------------------------------------
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2008年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 定期健康診断を実施しました。 from 新着情報
     今年度も定期健康診断を北摂クリニック様に会社まで来ていただいて行いました。...
  • 桃山学院大学に高嶋が出講 from 新着情報
    桃山学院大学ビジネスデザイン学科「ファミリー企業経営」に高嶋が11月7日に続いて出講しました。...
  • 桃山学院大学に高嶋が出講しました。 from 新着情報
    桃山学院大学あべのキャンパスに高嶋が出講し「生き残りをかけた町工場の挑戦」と題してビジネスデザイン学科の学生さんに講義を行いました。28日にも引き続いて講義を行います。...
  • ゲンバ男子10周年特集で「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。 from 新着情報
    大阪産業創造館が日本のものづくりを応援する、企画「ゲンバ男子」を2013年に立ち上げ10周年という事から過去に「ゲンバ男子」企画で取材した中から4人をまた取り上げています。その4人の中の一人に我社の山田君が「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。 こちらから読むことが出来ます >>>> モチベーションが向上し、若手の見本に...
  • 関西万博参加国向けの冊子「business with OSAKA」に社員の写真が掲載されました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪産業局が大阪のビジネスを関西万博参加国向けにアッピールするための冊子「business with OSAKA」を英語版と日本語版で作成しました。その冊子「business with  OSAKA」の中の「ものづくり企業」のイメージ写真に、ベローズを製作している山田君と高嶋会長が掲載されています。...