三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
ハローワーク大阪東からの依頼で、大阪市立城東区民センターで開催された、ハローステップ就職応援プラザin城東区民センター+ハローワーク大阪東就職面接会に参加しました。
働きたい方たちを応援する、コーナーでは、無料の履歴書用の写真撮影、メイクアドバイス、就職の相談などが行われていました。


予想以上に職を求める方たちが集まっていて、高齢者や主婦の方たちは、働きたくても働くところが少ないんだなと感じましたね。
おかげさまでわが社は35歳迄の募集でしたが予想以上に来ていただきました。
この中から数名を会社で再面接することにしました。
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

北河内7市(大東市、四條畷市、寝屋川市、交野市、枚方市、門真市、守口市)と東大阪市、八尾市、柏原市が参加する、第7回東部大阪ジュニアバドミントン大会が大東市立市民体育館で開催されました。
5年生と3年生の孫が1部のシングルスで試合に出場するというので、自転車で、深北緑地公園の紅葉を見ながら大東市立市民体育館まで応援に行ってきました。
昨年は2年生の孫が優勝できずに3位で泣きながら賞状を見せに来た、その孫が今年は優勝したいと張り切っていたので試合をぜひ見たいと会場に行くと予選が間もなく始まるところでした。
5年生の孫は、いつもよりいい試合をしていましたが、決勝トーナメントには残れませんでしたが、3年生の孫は予選リーグは全勝、決勝戦は同じクラブのライバル同士の戦いになり、競り合って20対21で残念ながら2位、試合後は泣いていましたが、今年は笑顔で賞状を見せに来ました。

東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月30日(土)更新
「新価値創造展2019」ご訪問有難うございました。
三元ラセン管工業では今年も数多くの展示会に出展いたしましたが、東京ビックサイトで開催された「新価値創造展2019」で今年の展示会出展は終了しました。
超深絞り薄肉成型ベローズ、SUS310Sベローズ、インコネル製ベローズ、ハステロイ製ベローズ、純ニッケルベローズ、モネル製ベローズ、チタン製ベローズ、多層(3層・4層)ベローズ、最大径の850mmベローズなどを展示させていただき沢山の方たちに薄肉のバネ定数の低いベローズを知っていただくことができました。
有難うございました。


2020年の1回目の展示会出展は、2月26日から28日まで、幕張メッセで開催される第24回機械要素技術展 に出展いたします。
ぜひこちらにも足を運んでいただき特殊ベローズに触って他社との違いを確認してみてください。
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
超深絞り薄肉成型ベローズ、SUS310Sベローズ、インコネル製ベローズ、ハステロイ製ベローズ、純ニッケルベローズ、モネル製ベローズ、チタン製ベローズ、多層(3層・4層)ベローズ、最大径の850mmベローズなどを展示させていただき沢山の方たちに薄肉のバネ定数の低いベローズを知っていただくことができました。
有難うございました。


2020年の1回目の展示会出展は、2月26日から28日まで、幕張メッセで開催される第24回機械要素技術展 に出展いたします。
ぜひこちらにも足を運んでいただき特殊ベローズに触って他社との違いを確認してみてください。
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月29日(金)更新
城東区民センターでハローワーク大阪東就職面接会

働きたい方たちを応援する、コーナーでは、無料の履歴書用の写真撮影、メイクアドバイス、就職の相談などが行われていました。



予想以上に職を求める方たちが集まっていて、高齢者や主婦の方たちは、働きたくても働くところが少ないんだなと感じましたね。
おかげさまでわが社は35歳迄の募集でしたが予想以上に来ていただきました。
この中から数名を会社で再面接することにしました。
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月28日(木)更新
日刊工業新聞に紹介されました。
日刊工業新聞の12ページの「ちょっと訪問」で三元ラセン管工業が「金属パイプ 少量受注特化」と紹介されました。
後日また別の課題で取材をしてくださるとのことで、ありがたいです。

現在東京ビックサイトで開催されている「新価値創造展2019」にその金属パイプを出展中です。
是非わが社の展示会に足を運んでいただき、ベローズの柔らかさを目で見て触って確認してみてください。
超深絞り薄肉成型ベローズ、SUS310Sベローズ、インコネル製ベローズ、ハステロイ製ベローズ、純ニッケルベローズ、モネル製ベローズ、チタン製ベローズ、多層(3層・4層)ベローズ、最大径の850mmベローズなどを展示しています。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147


2月は、幕張メッセに出展いたします。
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
後日また別の課題で取材をしてくださるとのことで、ありがたいです。

現在東京ビックサイトで開催されている「新価値創造展2019」にその金属パイプを出展中です。
是非わが社の展示会に足を運んでいただき、ベローズの柔らかさを目で見て触って確認してみてください。
超深絞り薄肉成型ベローズ、SUS310Sベローズ、インコネル製ベローズ、ハステロイ製ベローズ、純ニッケルベローズ、モネル製ベローズ、チタン製ベローズ、多層(3層・4層)ベローズ、最大径の850mmベローズなどを展示しています。
「新価値創造展2019」

会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147


2月は、幕張メッセに出展いたします。
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月27日(水)更新
全国労働保険事務組合連合会より優良事業所表彰を受けました。
11月26日、大阪城が目の前に見えるKKRホテル大阪におい大阪労働局と全国労働保険事務組合連合会大阪支部主催の令和元年度優良労働保険組合等の表彰式典がおこなわれました。

三元ラセン管工業が社会保険や労働保険等の事務手続きをお願いしている事務組合の大阪商工業労務協会様からの推薦で三元ラセン管工業が、優良事業所ということで大阪支部会より表彰を受けました。
「新価値創造展2019」に出展のため社長が東京に出張中のため私が代理で出席して表彰状を頂いてきました。


今日から始まります。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ

三元ラセン管工業が社会保険や労働保険等の事務手続きをお願いしている事務組合の大阪商工業労務協会様からの推薦で三元ラセン管工業が、優良事業所ということで大阪支部会より表彰を受けました。
「新価値創造展2019」に出展のため社長が東京に出張中のため私が代理で出席して表彰状を頂いてきました。


今日から始まります。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月26日(火)更新
和泉市にある大阪産業技術研究所に行ってきました!
製品の品質向上のために時々、調査分析などを依頼している和泉市あゆみ野にある地方独立行政法人大阪産業技術研究所に車の空いている昼の時間に高速を走って久しぶりに行ってきました。
加工技術向上のために材料の組織調査を今回は依頼してきました。

明日からの開催です。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
加工技術向上のために材料の組織調査を今回は依頼してきました。

明日からの開催です。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ 5ホール 26-14

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月25日(月)更新
ベローズの注文を頂いている会社から今年も感謝状を頂きました!
長年ベローズを納入している取引先から今年も感謝状と記念品をいただきました。
わざわざ会社まで届けに来てくださいました。
大きな取引をしているわけではないんですが、いつも短納期の注文に対応していることに感謝してくれているのかと思います。
仕入れ先を大切にする会社だと思います。嬉しいことです。
先代が創業した当時よく言っていたことは、利益は元にあるといって仕入れ先に無理を言う会社があるけれど、材料や製品を納入してくれるから商売ができるので売り先よりも仕入れ先を大事にするようによく言われたことを思い出しました。

東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
わざわざ会社まで届けに来てくださいました。
大きな取引をしているわけではないんですが、いつも短納期の注文に対応していることに感謝してくれているのかと思います。
仕入れ先を大切にする会社だと思います。嬉しいことです。
先代が創業した当時よく言っていたことは、利益は元にあるといって仕入れ先に無理を言う会社があるけれど、材料や製品を納入してくれるから商売ができるので売り先よりも仕入れ先を大事にするようによく言われたことを思い出しました。

東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月23日(土)更新
深北緑地公園の紅葉を見ながら大東市立市民体育館まで孫の応援に。


北河内7市(大東市、四條畷市、寝屋川市、交野市、枚方市、門真市、守口市)と東大阪市、八尾市、柏原市が参加する、第7回東部大阪ジュニアバドミントン大会が大東市立市民体育館で開催されました。
5年生と3年生の孫が1部のシングルスで試合に出場するというので、自転車で、深北緑地公園の紅葉を見ながら大東市立市民体育館まで応援に行ってきました。
昨年は2年生の孫が優勝できずに3位で泣きながら賞状を見せに来た、その孫が今年は優勝したいと張り切っていたので試合をぜひ見たいと会場に行くと予選が間もなく始まるところでした。
5年生の孫は、いつもよりいい試合をしていましたが、決勝トーナメントには残れませんでしたが、3年生の孫は予選リーグは全勝、決勝戦は同じクラブのライバル同士の戦いになり、競り合って20対21で残念ながら2位、試合後は泣いていましたが、今年は笑顔で賞状を見せに来ました。


東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月22日(金)更新
日本で初めてのリニア実験線は宮崎だって知っていました?
宮崎空港から特急に乗って延岡に向かいました。
日向市近くまで行くと日豊本線沿いに、使用されていない鉄道の高架橋ようなものが延々と続いていて、その上にはソーラーパネルが設置されていました。
どういう事なのか疑問に思ったのでセミナー会場に着いた時に、セミナー担当者の方に訊ねると、なんと日本で最初にリニアの実験線として日豊本線沿いに、宮崎県日向市から都農町まで直線で7Kmのリニア実験線を造り、最高時速は時速517Kmを記録したそうです。
このかたも、リニアモーターカーに試乗したことがあるとのことでした。
しかし石原慎太郎さんが運輸大臣の時に視察に来て、鳥小屋と豚小屋のあるところでは十分な試験が出来ないと言って山梨県に移ってしまい使われなくなって、現在はソーラーパネルを設置してるとのことでした。
実際は、ここではトンネル内の実験が出来ないからだそうですが。



グーグルマップからの画像
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
日向市近くまで行くと日豊本線沿いに、使用されていない鉄道の高架橋ようなものが延々と続いていて、その上にはソーラーパネルが設置されていました。
どういう事なのか疑問に思ったのでセミナー会場に着いた時に、セミナー担当者の方に訊ねると、なんと日本で最初にリニアの実験線として日豊本線沿いに、宮崎県日向市から都農町まで直線で7Kmのリニア実験線を造り、最高時速は時速517Kmを記録したそうです。
このかたも、リニアモーターカーに試乗したことがあるとのことでした。
しかし石原慎太郎さんが運輸大臣の時に視察に来て、鳥小屋と豚小屋のあるところでは十分な試験が出来ないと言って山梨県に移ってしまい使われなくなって、現在はソーラーパネルを設置してるとのことでした。
実際は、ここではトンネル内の実験が出来ないからだそうですが。




「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月21日(木)更新
50年ぶりの宮崎県 旭化成発祥の地でブルー・オーシャンの話をしてきました。
大阪モノレールに乗って大阪国際空港(伊丹空港、大阪空港)に
大阪国際空港から、ANA503便で宮崎空港まで1時間5分のフライト


宮崎空港から日豊本線の特急で延岡市まで


(公財)宮崎県機械技術振興協会が年に1回、ものづくりセミナーを開いていて、令和元年度の「ものづくりセミナー」で延岡市の延岡鉄工団地組合に加盟している製造業の方たちにお話をする機会を頂き「町工場の変革と挑戦」と題してお話をさせていただきました。


5年前に鹿児島県鹿屋市産業振興課から招かれて講演をさせていただいているので九州では、これが二回目の講演でした。
旭化成発祥の地で、旭化成と共に成長してきた沢山の製造業がある町で、ブルー・オーシャンの話をしてきましたが、一つでも今後の経営の参考になってくれればいいなと思います。
質問タイムでは、多くの質問を頂き、また会社見学を希望した会社もあり嬉しかったですね。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
大阪国際空港から、ANA503便で宮崎空港まで1時間5分のフライト


宮崎空港から日豊本線の特急で延岡市まで


(公財)宮崎県機械技術振興協会が年に1回、ものづくりセミナーを開いていて、令和元年度の「ものづくりセミナー」で延岡市の延岡鉄工団地組合に加盟している製造業の方たちにお話をする機会を頂き「町工場の変革と挑戦」と題してお話をさせていただきました。


5年前に鹿児島県鹿屋市産業振興課から招かれて講演をさせていただいているので九州では、これが二回目の講演でした。
旭化成発祥の地で、旭化成と共に成長してきた沢山の製造業がある町で、ブルー・オーシャンの話をしてきましたが、一つでも今後の経営の参考になってくれればいいなと思います。
質問タイムでは、多くの質問を頂き、また会社見学を希望した会社もあり嬉しかったですね。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
2019年11月18日(月)更新
カレンダーの発送準備をしています。
今年も大判(50x74cm)のフイルムのカレンダーの発送時期になってきました。
このカレンダーは毎年お客様に喜ばれていて、「四季の庭園」か「日本の風景」のどちらかに決めて、来年は「日本の風景」をお送りいたします。
現在発送の準備をしていますので12月には皆さんの所にお届けできると思いますので1年間、事務所や応接室に飾って頂けると嬉しいです。

大阪労働局が発行した、中小企業の「働き方改革」取組事例集を大阪労働局のホームページから読むことができます。

ここから読むことができます >>>>>> https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/_121761/_310108_00003.html
東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日
会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展
会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
このカレンダーは毎年お客様に喜ばれていて、「四季の庭園」か「日本の風景」のどちらかに決めて、来年は「日本の風景」をお送りいたします。
現在発送の準備をしていますので12月には皆さんの所にお届けできると思いますので1年間、事務所や応接室に飾って頂けると嬉しいです。

大阪労働局が発行した、中小企業の「働き方改革」取組事例集を大阪労働局のホームページから読むことができます。

ここから読むことができます >>>>>> https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/_121761/_310108_00003.html
東京ビックサイトで27日からベローズを出展します。
「新価値創造展2019」
会期:11月27日~29日

会場:東京ビックサイト 南1-147
2月は、幕張メッセに出展
第24回機械要素技術展

会期:2020年2月26日~28日
会場:幕張メッセ

ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ
次へ» |
- お世話になった93歳の方からお手紙を頂きました。 [03/13]
- 久々の嬉しいニュース [03/12]
- 創業記念日の本日、だるまに全員で両目を大きく開けました。 [03/11]
- 孫が沖縄旅行のお土産を持ってきてくれました。 [03/08]
- 今年も近畿大学から夏に行われる就業体験の受入のお願いに来られました。 [03/06]
- これはフレキシブルチューブではありません、繰り返しの伸縮に対応するベローズです。 [03/04]
- 4回目の執筆依頼で書くネタがない [03/03]
- 先代の家の墓参りをしてきました。 [03/02]
- 創業51周年(3月11日)を記念して3月10日お休みさせていただきます。 [02/28]
- 日本産機新聞の「現場から」に三元ラセン管工業が紹介されました。 [02/26]
- 2025年3月(8)
- 2025年2月(16)
- 2025年1月(19)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(21)
- 2024年10月(20)
- 2024年9月(17)
- 2024年8月(18)
- 2024年7月(21)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(22)
- 2024年4月(21)
- 2024年3月(16)
- 2024年2月(23)
- 2024年1月(20)
- 2023年12月(22)
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(154)
- バドミントン(50)
- フレキシブルチューブ(1)
- ベローズ(30)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(113)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(173)
- 労働環境(19)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(233)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(280)
- 展示会情報(25)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(556)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(13)
- 懇親会(1)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(40)
- 新着イベント・ニュース(1437)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(5)
- 果物(8)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(124)
- 社会貢献(13)
- 組織・人事(53)
- 花(206)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 車(5)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(997)
最新トラックバック
-
3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。
from ベローズ案内人の情報発信
1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。... -
日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。
from 新着情報
機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。... -
機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。
from 新着情報
機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。... -
定期健康診断を実施しました。
from 新着情報
今年も北摂クリニック様に検診車で会社まで来ていただいて定期健康診断を実施しました。労働安全衛生規則 定期健康診断第44条に定められている40歳未満の者の省略項目も関係なくパートから社員まで全項目を全員が受診しました。... -
「難削材加工技術展」に出展いたします。
from 新着情報
2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
コメント一覧