大きくする 標準 小さくする
次ページ

2007年03月30日(金)更新

劇団四季から

ネット受注を始めてから今までとは違った思わぬ業種からのフレキシブルチューブや
ベローズのお問い合わせや注文をいただくようになりました。

今回はそれが驚くことに製造業とはまったく関わりが無いと思っていた劇団から
「ライオンキング」や「キャッツ」の劇団四季からホースの検討依頼が来ました。
詳細は書けませんが装飾用とかではなくベローズ本来の仕様で舞台装置に使い
たいとの事ですが、これはかなり解決しなくてはいけない難しい問題点があり
実現は???です。


tennzi3
特殊材質のベローズ
画像をクリックすれば綺麗な画像で見れます。

三元ラセン管工業㈱
・高圧ガス保安法による高圧ガス設備試験合格品の製作なら当社にお任せ下さい。
ロゴ



---------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月29日(木)更新

つなぎ折鶴

二度と入院生活で皆に迷惑をかけない為に、それと自分のためにと毎月1回
病院に行き診察していただき薬を頂くのを15年ほど続けています。

先日もいつものように病院に行くと病院の受付カウンターの脇に1枚の紙から
何羽もの鶴を折った金色の見事な「つなぎ折鶴」が飾ってありました。
早速携帯で画像サイズを大きくして1枚撮らせて頂きましたが夜で上手く撮れ
ませんでしたが。

これも「ものづくり」と同じ日本人の手先の器用さから作られたものですね
どのように紙を折ってこんなに何羽もの鶴が1枚の紙からで切るのか不思議です。

oriduru
---------------------------------------
ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月28日(水)更新

多層ベローズ

特殊なシール用に使用される2層のベローズです。
ベローズ 材質 SUS 316L
       板厚 0,3ミリ×2層 内径 42ミリ
特殊仕様で数量が1個のためにコストがかなり高くなってしまいます。

beroubarubu

画像をクリックして金具の仕上げ精度や内側にベローズが組み込まれている
所などをご覧ください。


---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月27日(火)更新

エミダスマガジンの巻頭特集に

滋賀県で本物の「近江牛」をお客さんにと、最高級のお肉にこだわって販売している
サカエヤさんの新保社長さんがNCネットワークの雑誌エミダスマガジンに私が
掲載されたことを近江牛ドットコムに書いてくださいました。

oumigyuu

新保社長さんは関西IT活用企業百撰で「優秀賞」経済産業省の2006年度
IT経営百選では「最優秀賞」を受賞しており近江牛のネット販売では販売
したお肉のトレサビリティサービスで情報公開など徹底した品質管理にこだわり
大きな成果を出しております。


---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月26日(月)更新

華麗なる一族「鯉の将軍」はロボット?

先々週の日曜日に思わぬ結末で最終回を迎えた、木村拓哉主演の「華麗なる一族」
視聴率は関西地区で39,3パーセントとNHKの紅白をも上回った人気番組
でした。
この中で「鯉の将軍」が度々出てきましたが実はこの鯉はどうもロボットのようです。
三菱重工の直系総合エンジニアリングのMHIソリューションテクノロジーズ
が開発した魚ロボットをレンタルしたみたいですが…どうでしょうか??

MHIソリューションテクノロジーズのHPから鯉のロボットの遊泳を見ることが
出来ます。


---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月23日(金)更新

ブログを続けているとこんなことも

自社のホームページの検索キイワードをネタにブログを日々綴っている
株式会社千里ビデオサービスの社長さんが
こんばんは。ブログの記事(スーパーEX気象計・時計)で高嶋さんの
会社のURLを埋め込ませていただきました…

と,そのブログの記事の中で↓↓のように我社を紹介していただきました。
度々コメントを頂いたりはしておりますが、一度もお目にかかったこともありま
せんがありがたいことです。 出会いに感謝です。

東大阪の機械技術は世界で高く評価されている。城東区の金属加工会社の技術も
オンリーワンと評価されている。諏訪の精密加工技術が世界に知れ渡ったように、
大阪も世界をリードする工業技術を誇っている。全てのものが開発され尽くしたよ
うに見える昨今だが、異業種のコラボレーションが進めば、今以上に画期的な製品
がいくらでも生まれてくるはずだ。携帯電話のバイブレーター用モーターが小さな
町工場で生まれた話のように、まだまだ多くの夢が埋もれている気がする。

続きはこちら→Keyword Blog @ SEO対策



---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月22日(木)更新

モクレンの花

我が町城東区の花は、「モクレン」です。
区内のあちこちに白木蓮の木が街路樹として植えられています。
いままでの寒さでまだ花は少ししか咲き始めておりませんが今朝はだいぶ
暖かくなってきたので一気に咲き始めるでしょう。
木蓮の花びらは太陽の光を受けて南側が膨らむので花先は北側をさしています。

mokuren

                 
                画像をクリックすると大きな画像で見られます。
                mokuren1





---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月20日(火)更新

グットカンパニー大賞

中小企業に関する調査研究と優良中小企業の表彰を主な事業としている、
社団法人中小企業研究センターが毎年全国の中小企業の中から優れて
成果をあげている企業を選び「グットカンパニー大賞」を贈っており、歴史の
ある賞であります。

18年度、第40回に全国で12社が選ばれその中で、我社にテフロンホース
シリコンホースを供給していただいている千葉の東葛工業さまが関東地区の
「優秀企業」に選ばれました。
グランプリは私の故郷の伊那食品工業株式会社様が受賞しております。

受賞記念として東葛工業の細井社長さまより頂いたスーパーEX気象計・
時計と表彰記念誌です。
kannpa

---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月19日(月)更新

職人さんの気遣い

建物の建築をお願いしていた工務店さんのホームページを開いてみて
解かったことですが、先日、出来上がった洗浄室の入り口、此処は台車で
製品を搬入する為にバリアフリ-にしてありますが、掃除の時にレールに
溜まった水を、レールの溝に水抜きの穴を開けて地中埋設管を通り側溝へ
流れるように作られていることがわかりました。

あちこちに私たちには気づかない、職人さんの気遣いが施されております。

kidukai
大きな画像を見ることが出来ます。


---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

2007年03月16日(金)更新

洗浄室がもうすぐ完成。

製品の品質向上のためにベローズ成型から溶接工程に入る前の
油分の除去と完成品の洗浄に新しい真空超音波洗浄装置の導入を
進めています。

そのため設置する建物を猿屋工務店さんと堺技衆の認証を受けている
吉村一建設さんにお願いして、1月末から建設しておりましたがまもなく
完成いたします。
sennzyousitu

内装も綺麗に仕上がり、高品質の製品を製造できます。
工事に携わった多くの職人さんたちに感謝です。
            situnai



1月30日 鍬入れ               
kiso

2月19日 上棟式
muneage
次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2007年3月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

コメント一覧

最新トラックバック

  • 3月10日(月曜日)創業51周年で、お休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    1974年3月11日、大阪市城東区において味岡益三がフレキシブルチューブの製造を始めてから51年になります。それを記念して3月10日(月曜日)をお休みとさせていただきます。...
  • 日本産機新聞の2月20日号に「薄肉多層の高機能ベローズ」と紹介されました。 from 新着情報
    機械・工具の業界誌「日本産機新聞」の「現場から。ものづくりの魅力を訪ねて歩く」に三元ラセン管工業が大きく取り上げられました。...
  • 機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。 from 新着情報
    機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
  • 定期健康診断を実施しました。 from 新着情報
    今年も北摂クリニック様に検診車で会社まで来ていただいて定期健康診断を実施しました。労働安全衛生規則  定期健康診断第44条に定められている40歳未満の者の省略項目も関係なくパートから社員まで全項目を全員が受診しました。...
  • 「難削材加工技術展」に出展いたします。 from 新着情報
    2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...