三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
前ページ
次ページ

難度の高い加工技術を持つ大阪の53社の企業が出展する「金属加工技術展」が6月11日に大阪産業創造館の3F・4Fにおいて開催されます。
その出展企業説明会がありました。
三元ラセン管工業は受付(受付は4Fです)を入ってすぐ ブース番号 2 に出展いたします。

5月の展示会出展は

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構
6月の展示会出展は
4F-2
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

森脇健児陸上部・女子部をゲストに迎えて四條畷市・四條畷市教育委員会主催の第60回市民体育祭が四條畷西中学校で開催され、1年生と3年生の孫が60m走と地区対抗リレーに参加するというので見に行ってきました。
あまり走りの得意でないと思っていた1年生の孫が60m走と地区対抗のリレーに参加し、スポーツはなんでもこなす3年生の孫が参加しないと言っていたが、1年生から6年生までの男女混合の地区対抗のリレーで4年生がいないので3年生だけど4年生の代走として走ってほしいと頼まれ参加したそうです。
1年の孫が第一走者、3年の孫が4年生の代走で第4走者として男女混合の地区対抗リレーの予選に参加し、第一走者の孫は2位でバトンを渡し、第4走者の3年生の孫は女の子ながら4年生の男子の中に入って抜かれることなくバトンを5年生に渡し、5年生がトップにたってそのまま6年生がゴールして午後の決勝に進出しました。
いい天気で体育祭にはちょっと暑すぎるくらいの天気で年寄りには長い時間は疲れるので孫の出番が終わったらすぐに帰ろうと思っていたのがリレーの予選で1位になって決勝は午後というので、模擬店で昼食を買って食べ体育祭が終わるまでいました。
模擬店や友好都市の三重県紀北町の特産物販売なども行われて賑わっていました。
決勝は残念ながら5位に終わってしまったが、よく頑張ったと孫を褒めてあげましたが、負けてしまったと悔しがる孫たちでした。
3年生の孫などバトンを5位で受け男の子を追い抜いたんですが、インコースを突かれて抜かれてしまい涙を浮かべて悔しがっていました。


決勝、5位でバトンを受けて上級生の男のを追い抜いたがコーナーで抜かれてしまった。

森脇健児と女子陸上部が最初から最後まで賑やかに体育祭を盛り上げていました。

参加賞は、四條畷の観光大使の一人である世界的な絵本作家谷口智則さんのデザインの入ったタオル


新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月20日(水)更新
オニユリのむかごから新芽が出てきました。
昨年の11月に近所の知り合いの庭で見事に咲いた皇帝ダリアの花を見せていただいたときにオニユリのむかごをいただきました。
そのむかごからこんなに立派な新芽を出しています。
普通はユリの根から育てるのでその年に花が咲きますが、むかごからだと花が咲くまで3年はかかるそうです。

11月にいただいたオニユリのむかご3粒が二つは芽が出てきましたが後の一つは小さな目で無理みたいです。
むかごはオニユリやヤマノイモなどにできます。

信州の実家の近くで咲いているオニユリ

庭で見事に咲いた皇帝ダリアの花


新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 S-47
主 催 中小機構
金属加工技術展
4F-2
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

そのむかごからこんなに立派な新芽を出しています。
普通はユリの根から育てるのでその年に花が咲きますが、むかごからだと花が咲くまで3年はかかるそうです。

11月にいただいたオニユリのむかご3粒が二つは芽が出てきましたが後の一つは小さな目で無理みたいです。
むかごはオニユリやヤマノイモなどにできます。

信州の実家の近くで咲いているオニユリ

庭で見事に咲いた皇帝ダリアの花


新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 S-47
主 催 中小機構
金属加工技術展

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月19日(火)更新
今年も緑のカーテンづくり
我社のある大阪市城東区では、平成21年からゴーヤやフウセンカズラなどを使った「緑のカーテンづくり」を、ヒートアイランド対策の一環として推進しいて、わが社も毎年会社の片隅にある空き地に、夏の熱い期間を少しでも緑で涼しく感じる事が出来ればとゴーヤを育てて「緑のカーテンづくり」をしています。
今年はパンジーの花があまりに綺麗に咲いているので、少し時期が遅れてしまいましたが、ゴーヤの苗を買ってきて、パンジーの花を少し残して植えてみました。
上手く育って緑のカーテンになるように見守っていきます。


我が家も日曜日に西側の窓下にプランタンを置いて植えました。

夏になるとこんな感じに


新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構
金属加工技術展
4F-2
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

今年はパンジーの花があまりに綺麗に咲いているので、少し時期が遅れてしまいましたが、ゴーヤの苗を買ってきて、パンジーの花を少し残して植えてみました。
上手く育って緑のカーテンになるように見守っていきます。


我が家も日曜日に西側の窓下にプランタンを置いて植えました。

夏になるとこんな感じに


新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構
金属加工技術展

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月18日(月)更新
ブランディングクラブ会報で紹介されました。
ブランドになることを目指し学び合っている経営者の集まり「クエストリー・ブランディングクラブ」を運営している、株式会社クエストリーの櫻田社長さんが、会員向けに配信している「ブランディングクラブ会報」のVol671号のなかで櫻田社長さんとの対談の第1回目が「独自化経営の出発点は、製造卸から直販へ180度転換したことでした。」と2ページにわたって紹介されました。
今回のブランディング対談の第1回に続いて2回目も「ブランディングクラブ会報」に掲載して頂けるとのことです。
ありがたいことです。


新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構
金属加工技術展
4F-2
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

今回のブランディング対談の第1回に続いて2回目も「ブランディングクラブ会報」に掲載して頂けるとのことです。
ありがたいことです。


新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構
金属加工技術展

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月18日(月)更新
初めての剣道大会に出場した小学1年生の孫
小学1年生の孫が幼稚園の時から始めた剣道で初めて剣道大会に出場するので見に来てと孫に言われて、市民総合体育館サンアリーナ25まで行ってきました。
この大会は近隣市の剣道教室や剣道クラブの小学生1年生から中学生3年生までが集まる剣道大会で四條畷市長杯争奪少年剣道大会2015~第10回アカカベ杯争奪少年剣道大会~で、孫は1年生から3年生の低学年の部に出場し2年生と対戦し力の差で手が出せずに1回戦で敗退でした。
1回戦敗退でも先輩たちの試合がすべて終わるまで、見ていなくてはいけないという事で、私たちは帰ってきましたが、普段の孫と違い試合を待つ姿は凛々しかったです。
団体戦では所属する教室が優勝したとのことでした。


挨拶に立つ土井市長、この後公務が控えていて退場しました。

立って試合を見ながら次の試合を待つ孫



新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構
金属加工技術展
4F-2
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

この大会は近隣市の剣道教室や剣道クラブの小学生1年生から中学生3年生までが集まる剣道大会で四條畷市長杯争奪少年剣道大会2015~第10回アカカベ杯争奪少年剣道大会~で、孫は1年生から3年生の低学年の部に出場し2年生と対戦し力の差で手が出せずに1回戦で敗退でした。
1回戦敗退でも先輩たちの試合がすべて終わるまで、見ていなくてはいけないという事で、私たちは帰ってきましたが、普段の孫と違い試合を待つ姿は凛々しかったです。
団体戦では所属する教室が優勝したとのことでした。


挨拶に立つ土井市長、この後公務が控えていて退場しました。

立って試合を見ながら次の試合を待つ孫



新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構
金属加工技術展

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月16日(土)更新
社員のコンプライアンス意識を高めるための活動
コンプライアンス 法令順守と言われている昨今、法律や法令などの違反や事件が新聞、テレビで毎日のように報道されています。
無意識に法律や社内規定違反をし社会や得意様に迷惑を掛けないように、社員が少しでもコンプライアンスの意識を高めようと、5月からコンプライアンスとは何というような小さなことから始めました。


5月の展示会出展は

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構
6月の展示会出展は
4F-2
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

無意識に法律や社内規定違反をし社会や得意様に迷惑を掛けないように、社員が少しでもコンプライアンスの意識を高めようと、5月からコンプライアンスとは何というような小さなことから始めました。


5月の展示会出展は

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構
6月の展示会出展は

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月15日(金)更新
朝ごはんを抜きの学生さん向けに、なんと100円朝食
12日に続いて昨日も製品サンプルのベローズとフレキシブルチューブを持参して近畿大学経営学部21号館の205教室でキャリア・マネジメント学科2年生の学生さんに製造業に対する認識を深めていただけるように一生懸命話をしてきました。
今回もすべての学生さんの感想文を読ませていただき、今までは製造業など就職先に考えてもいなかったが製造業で働きたいと思ったという学生さんが多数いたことは嬉しかったですね。
いつも同じように話そうと思っても、なかなか同じようには話せないんですが、それでも内容の違う話はしていないので700人ぐらいのキャリア・マネジメント学科の学生さんに製造業の魅力が伝わったのではないかと思います。
近鉄大阪線の長瀬駅から近畿大学までの通りは、隙間がないくらい沢山の学生さんです。
流れについていけば自然に大学に着きます。


経営学部21号館の入り口に、5月7日から朝ごはんを抜きの学生さん向けに、なんと100円朝食の看板が、限定70食ということですが凄いですね。 もし近大マグロが一切れでも入っていたら驚きですね(笑)


学食の100円朝食、あちこちの大学でやっていてもうニュースではないんですね。知らなかったです。

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構
4F-2
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

今回もすべての学生さんの感想文を読ませていただき、今までは製造業など就職先に考えてもいなかったが製造業で働きたいと思ったという学生さんが多数いたことは嬉しかったですね。
いつも同じように話そうと思っても、なかなか同じようには話せないんですが、それでも内容の違う話はしていないので700人ぐらいのキャリア・マネジメント学科の学生さんに製造業の魅力が伝わったのではないかと思います。
近鉄大阪線の長瀬駅から近畿大学までの通りは、隙間がないくらい沢山の学生さんです。
流れについていけば自然に大学に着きます。


経営学部21号館の入り口に、5月7日から朝ごはんを抜きの学生さん向けに、なんと100円朝食の看板が、限定70食ということですが凄いですね。 もし近大マグロが一切れでも入っていたら驚きですね(笑)


学食の100円朝食、あちこちの大学でやっていてもうニュースではないんですね。知らなかったです。

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月14日(木)更新
大阪産業創造館「金属加工技術展」の出展企業説明会

難度の高い加工技術を持つ大阪の53社の企業が出展する「金属加工技術展」が6月11日に大阪産業創造館の3F・4Fにおいて開催されます。
その出展企業説明会がありました。
三元ラセン管工業は受付(受付は4Fです)を入ってすぐ ブース番号 2 に出展いたします。

5月の展示会出展は

新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構
6月の展示会出展は

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月13日(水)更新
講談師 旭堂小二三氏の講談を聴いてきました。
私の話を聞いた近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科の学生さんの感想文を全て読ませていただいて帰ってきました。
毎年この感想文を読ませていただくと、大きな会社だけではない、小さな会社も選択しの一つだと考えが変わったとか、製造業への考えが変わったとか、製造業に興味がわいたとか、経営者の話を直接聞く事が出来てよかったという感想文が沢山あり、明日も残りの学生さんに話すのが楽しみです。

午後は台風の影響の雨の中を大阪府グローバル研究会の第24回総会が開かれる大阪キャッスルホテルまで出かけました。
ちょうど「川の駅はちけんや」から「ダックスツアー」水陸両用車が台風の雨の中を出発するところでした。

総会後は、講談師 旭堂小二三氏を招いて「講談で楽しく学ぶ企業家精神」をテーマに「やってみなはれ~サントリーホールディングス㈱ 創業者鳥居信治郎」の講演が行われました。
旭堂小二三氏は、旭堂小南陵(現四代目/旭堂南陵)に入門、古典・新作講談をはじめ企業家講談など多種多様、ドラマ・映画・CM、ラジオ番組、舞台等でも活躍しています。



新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

毎年この感想文を読ませていただくと、大きな会社だけではない、小さな会社も選択しの一つだと考えが変わったとか、製造業への考えが変わったとか、製造業に興味がわいたとか、経営者の話を直接聞く事が出来てよかったという感想文が沢山あり、明日も残りの学生さんに話すのが楽しみです。

午後は台風の影響の雨の中を大阪府グローバル研究会の第24回総会が開かれる大阪キャッスルホテルまで出かけました。
ちょうど「川の駅はちけんや」から「ダックスツアー」水陸両用車が台風の雨の中を出発するところでした。

総会後は、講談師 旭堂小二三氏を招いて「講談で楽しく学ぶ企業家精神」をテーマに「やってみなはれ~サントリーホールディングス㈱ 創業者鳥居信治郎」の講演が行われました。
旭堂小二三氏は、旭堂小南陵(現四代目/旭堂南陵)に入門、古典・新作講談をはじめ企業家講談など多種多様、ドラマ・映画・CM、ラジオ番組、舞台等でも活躍しています。



新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪 2号館 S-47
主 催 中小機構

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月12日(火)更新
今日は志願者数日本一の近畿大学に出講してきます。
JR学研都市線放出駅からおおさか東線で俊徳道まで、ここで近鉄大阪線に乗り換え長瀬駅で下車、近畿大学東大阪キャンパス迄まで、これから行ってきます。
2011年から毎年5月に近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科で製造業の魅力の話をさせて頂いており、今年も今日と明後日の二日、朝一番の授業で話をしてきます。
午後は大阪キャッスルホテルで開かれる大阪府グローバル研究会の総会に行ってきます。


新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2011年から毎年5月に近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科で製造業の魅力の話をさせて頂いており、今年も今日と明後日の二日、朝一番の授業で話をしてきます。
午後は大阪キャッスルホテルで開かれる大阪府グローバル研究会の総会に行ってきます。


新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

2015年05月11日(月)更新
森脇健児をゲストに第60回四條畷市民体育祭

あまり走りの得意でないと思っていた1年生の孫が60m走と地区対抗のリレーに参加し、スポーツはなんでもこなす3年生の孫が参加しないと言っていたが、1年生から6年生までの男女混合の地区対抗のリレーで4年生がいないので3年生だけど4年生の代走として走ってほしいと頼まれ参加したそうです。
1年の孫が第一走者、3年の孫が4年生の代走で第4走者として男女混合の地区対抗リレーの予選に参加し、第一走者の孫は2位でバトンを渡し、第4走者の3年生の孫は女の子ながら4年生の男子の中に入って抜かれることなくバトンを5年生に渡し、5年生がトップにたってそのまま6年生がゴールして午後の決勝に進出しました。
いい天気で体育祭にはちょっと暑すぎるくらいの天気で年寄りには長い時間は疲れるので孫の出番が終わったらすぐに帰ろうと思っていたのがリレーの予選で1位になって決勝は午後というので、模擬店で昼食を買って食べ体育祭が終わるまでいました。
模擬店や友好都市の三重県紀北町の特産物販売なども行われて賑わっていました。
決勝は残念ながら5位に終わってしまったが、よく頑張ったと孫を褒めてあげましたが、負けてしまったと悔しがる孫たちでした。
3年生の孫などバトンを5位で受け男の子を追い抜いたんですが、インコースを突かれて抜かれてしまい涙を浮かべて悔しがっていました。


決勝、5位でバトンを受けて上級生の男のを追い抜いたがコーナーで抜かれてしまった。

森脇健児と女子陸上部が最初から最後まで賑やかに体育祭を盛り上げていました。

参加賞は、四條畷の観光大使の一人である世界的な絵本作家谷口智則さんのデザインの入ったタオル


新価値創造展2015 in Kansai
期 間 5月27日~5月29日
場 所 インテックス大阪
主 催 中小機構
第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱



従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会

«前へ | 次へ» |
- 特殊フランジが付いたバネ定数の低いベローズ伸縮管 [02/25]
- 久しぶりに開催されたバドミントンの大会 [02/24]
- 河津桜が膨らみだした! [02/22]
- 沢山の思い出がある太閤園が6月で営業終了 [02/19]
- 今年も大安に福だるまが届きました! [02/17]
- MOBIOのBLOGに製品も発想も柔軟(Flexible )!と紹介されています。 [02/16]
- 孫達たちからの手作りチョコレート [02/15]
- 枝垂れ桃の蕾がピンク色に膨らみだしていました。 [02/12]
- 塀越しに猫の餌を置かれて困りものです。 [02/10]
- ユーチューバーを目指す「Flexible Creators // フレキシブル クリエイターズ」 [02/09]
- 2021年2月(15)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(41)
- ゴルフ・スポーツ(107)
- ベローズ(4)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(91)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(116)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(138)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(162)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(211)
- 展示会情報(12)
- 工場見学(2)
- 広報・宣伝(327)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(30)
- 新着イベント・ニュース(1361)
- 新着商品・サービス(29)
- 旅行・レジャー(123)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(46)
- 花(149)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(66)
- 財務・金融(22)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(797)
最新トラックバック
-
ユーチューブチャンネル「フレキシブル クリエイターズ」をアップしました!
from 新着情報
広報デザイン室がユーチューブチャンネル「Flexible Creators//フレキシブル クリエイターズ」を立ち上げました。ご覧いただいてチャンネル登録をお願い致します。 >>>>> 「Flexible Creators//フレキシブル クリエイターズ」... -
雇用対策セミナーで高嶋が事例発表を行いました。
from 新着情報
東大阪商工会議所主催の雇用対策セミナー「女性・シニア活用のために取り組むべきこと」が、2021年1月22日(金)東大阪商工会議所4階大会議室1で開催され、第1部は、近畿大学経営学部教授 中島敬方氏の「重要性を増すダイバーシティ経営の潮流と対応策」、第2部は、「市域企業の女性&シニア活用取組事例」で㈱エストロラボの東山社長と弊社の会長高嶋の事例発表が行われ、第3部は、大阪労働局助成金センターの「多様な人材活用に伴う助成金制度の紹介」が行われました。... -
MOBIOのBLOGで紹介されています。
from ベローズ案内人の情報発信
MOBIOものづくりビジネスセンター大阪のホームページ内のブログで、常設展示場出展企業を紹介しています。三元ラセン管工業も「ウソをつかないスゴ技」と紹介され動画も紹介してくれています。記事 >>>> MOBIOのBLOG... -
溶接資格取得希望者が1名今年も訓練を始めました!
from ベローズ案内人の情報発信
今年もJIS溶接の資格取得を目指してOJTが始まりました!詳細は >>>> 社長の日記... -
日本一明るい経済新聞1月号に高嶋のコメントが
from 新着情報
日本一明るい経済新聞1月号の「Person 人 ひと」で中小企業こそデジタル化を!と題して弊社の高嶋のインタビューでコメントしています。...
コメント一覧