大きくする 標準 小さくする
前ページ

2009年03月10日(火)更新

【毎週一問百答】「人生の契機」について

<質問>
 人生の中で、あの時自分自身が変われたから今の自分が
 あるという経験はございますでしょうか?
 その時の状況と、なぜ変われたのかを教えていただきたいです。

        (岡崎塾4期生・首都大学東京 腰塚度海さん)



久しぶりの【毎週一問百答】への投稿です。
三元ラセン管工業の高嶋と言います。

14年前、1995年阪神大震災の年の11月から私も会社も変りました。
先代社長が急に亡くなり会社を引き継いでいかなくてはならなくなり、今までのように
最後の責任は社長がいるからという安易な気持で過ごしていた自分が、傾きだして
いる会社を、また社員や社員の家族を守らなくてはいけない状態になり、変るしか
ありませんでした。

そのときの会社は価格競争に負け、売上の減少と客離れに、追い討ちをかけるような
メイン銀行(1行だけの取引)の破綻と相次ぐ災難で、ナイ、ナイ…ないものばかりで
結論は変るしかないでした。

卸売りから量産品をやめ受注生産の少量、多品種、短納期での直販に切り替え
ました。
しかし営業をしたことのない会社が1個からの直販で売る事よりも人材育成からの
スタートになりましたが…
この時期の事は書ききれないほどありますが、社長の死がなければ現在の私も
なかったと思います。

しかし人間は変ろうと思えばギリギリの状態でなくても、その気になれば変われ
ます…それは人間だから。




berozurabo

anainin

bnb
ititkeieizitusenrogo

2009年03月10日(火)更新

責任重大な今年のだるま

毎年の行事、創立記念日の前日に
全員が願いをこめて、少しずつ墨で黒目を入れていきます
1daruma


2daruma

年末には大きな目になるようにと最後に左目を小さく入れました。
3daruma


目標達成させてくれた昨年のだるまと並んで、厳しいこの世界不況の中で、今年の
だるまはかなりのプレッシャーかも???
ダルマにお願いするだけでなく全員の力で此の期を乗り越えていかなくてはいけません。
4daruma




berozurabo

anainin

bnb
ititkeieizitusenrogo

2009年03月10日(火)更新

明日は創立記念日で本日だるまに目を

明日3月11日は会社の創立記念日のために休日とさせていただきます。
1964年の3月この地で先代が三元ラセン管工業を立ち上げた記念の日です。

本日は先日送られてきたダルマに今年の願いをこめて全員で目を入れ、例年の
勤続社員への金一封と記念品をおくります。

taruma


2008年3月10日 だるまの右目に目を入れ、片目にならないように左目に
点を入れています(夢が叶うように「叶」入れるのもいいみたいです。
daruma


berozurabo

anainin

bnb
ititkeieizitusenrogo

2009年03月09日(月)更新

IT経営実践認定証(盾)が2つになりました。

優れたIT経営を実現し、かつ、他の中小企業がIT経営に取り組む際に参考となる
ような中小企業等を経済産業大臣等が表彰する「中小企業IT経営力大賞2009」
にて昨年に続いておかげさまで今年もIT経営実践企業(130の企業)に認定され、
先日認定証(盾)が送られてきました。

zitusen


2006年のIT経営百選「奨励賞」の盾と一緒に3つ並びました。
ninteisyo
itkeieizitusenrogo 2009it


昨年の記事は>>>




berozurabo

anainin

bnb
 

2009年03月06日(金)更新

「ものづくりセミナーin中部」で対談

独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中部支部主催による「ものづくりセミナーin中部」 
「景気低迷から脱出後の飛躍に向け進化するものづくりを!」が3月24日(火)名古屋
栄ビルで開催されます。

関西からの報告 「元気な企業経営の秘訣を聞く」と題して神戸国際大学経済学部・
教授 中村智彦氏と大和化成株式会社 代表取締役 澤田明伸氏と私の3人による
対談を行います。
semina
14:00~      / 主催者挨拶
14:05~15:05 / 基調講演
             「今こそ、ものづくり企業の底力を!」
             中村智彦氏 (神戸国際大学経済学部・教授)
15:05~15:15 / ~休憩~ 
15:15~15:30 / 施策説明
             「ものづくり基盤技術の高度化支援の概要」
             鈴木康宏(中小企業基盤整備機構)
15:30~16:30 / 対談
             関西からの報告
             「元気な企業経営の秘訣を聞く!」
             中村智彦氏(神戸国際大学経済学部 ・ 教授)
             澤田明伸氏(大和化成株式会社 ・ 代表取締役)
             高嶋 博氏(三元ラセン管工業㈱ ・ 代表取締役)
    



berozurabo

anainin

bnb
ititkeieizitusenrogo

2009年03月05日(木)更新

確定拠出年金法に基づく投資教育セミナー

従業員の将来に少しでも安心をと退職金の上積みを目的に大商401Kをこの4月より
導入いたします。
その拠出年金の運用に対して社員への第1回目の投資教育セミナーを、りそな信託銀行の
講師の方を招いて昨日行いました。

拠出年金制度の内容、金融商品の仕組みや特徴、リスク、リターンまた資産の運用
基礎知識などの教育を行いましたが、真剣に取り組んでおり時間を割いてのセミナーは
大成功でした。

tousikyouiku


kyouiku401k



berozurabo

anainin

bnb
ititkeieizitusenrogo

2009年03月04日(水)更新

産業技術総合研究所からヒアリング

経済産業省の補助事業「近畿地域イノベーション創出共同体形成事業」を進めるための
近畿の中小企業の優れた技術を集約して新たな連携につなげるための発信を
行ったり、中小企業の抱えている課題を調査して解決の方策検討を行っていくたに
産業技術総合研究所がヒアリングを近畿一円で数百社行っているそうですがその中の
1社として我社に昨日来社されました。




berozurabo

anainin

bnb
ititkeieizitusenrogo

2009年03月03日(火)更新

「ひょうたんから水」を頂きました。

奈良県天川村に湧き出る天然水ごろごろ水をひょうたんの形をした綺麗なボトルに
入れた「ひょうたんから水」を先日の「スゴい研究会」に出席したキンキ・パートナーズ
溝脇様から送られてきました。


hyoutankaramizu


gorogoro


「ころごろ水」は「日本の名水百選」「水の郷34選」「やまとの水」に認定されている名水です。
キンキ・パートナーズさんではこの「ごろごろ水」をひょうたん型のボトルに詰めてネットで
販売をしています。
女性向けに「おしゃれなマイボトル」ではないでしょうか??



berozurabo

anainin

bnb
ititkeieizitusenrogo

2009年03月02日(月)更新

J-SaaS全国キャラバンでパネリストの依頼

zenkokukyaraban

経済産業省がサービスを開始する「中小企業向けSaaS活用基盤整備事業」の
普及啓蒙活動のセミナーJ-SaaS 全国キャラバンの名古屋会場でのパネリスト
出演を依頼されました。

J-SaaSとは、経済産業省が推進しているITサービスで、主に中小企業を対象に、
財務会計、顧客管理など様々な業務をITで行えるサービスです。


【名古屋会場】 
中小企業向けITプロジェクトで経営力アップ J-SaaS全国キャラバン
開催日:2009年3月16日(月)
開催時間:13:30~17:30(予定)
受付開始:13:00
募集定員:400名
会場:中電ホール
主催:J-SaaS運営事務局(経済産業省SaaS活用基盤整備事業プロジェクト)
共済:経済産業省
協力:日刊工業新聞

24日にはまた名古屋で中小企業基盤整備機構 中部支部の依頼でパネリストを
させていただきます。

枚岡合金工具の古芝社長さんも高松会場で同じようにパネリストを務めます。




berozurabo

anainin

bnb
ititkeieizitusenrogo

2009年03月02日(月)更新

竹原編集長のスゴい研究会(スゴ研)に

明るいビジネスネット事務局主催の第12回 竹原編集長のスゴい研究会(スゴ研)に
大阪府産業デザインセンター主任 川本様とご一緒にゲスト講師としてお招きを受け、
ブログの活用についてお話をさせていただきました。

sugoken


名前の通りこの研究会は凄いです、少人数(10名)だが熱い方たちの集まりで2時間半の
ほとんどを全員での質疑のやり取りで休みもなく質問攻撃で自分自身も大変勉強になる
凄い勉強会でした。こんな機会を下さった竹原編集長様に感謝です。

いつも経営者ブログを始めましょうとお会いする方たちにブログを勧めても、書き続ける方は
1%ぐらいであるが、今回の10名の方たちは大半がすぐにも始めそうな気がする
熱い方たちでした。

sugoken1




berozurabo

anainin

bnb
ititkeieizitusenrogo
«前へ

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2009年3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2