大きくする 標準 小さくする
前ページ

2015年05月08日(金)更新

北陸新幹線の開通で今年の総会は石川県

5月、6月はいろいろの団体の総会が続きますね。

各種の団体への出席は若者に交代できるものは少しずつバトンタッチしていきたいと思い、ラセン管業界の協会への出席は今年から常務に出てもらうことにしました。

ラセン管の協会は2か月に1回の例会と年1回の総会が行われ、毎年5月に総会が行われ今年は東京地区の会社が新幹線で行けるということから石川県で開催を予定していて常務が出席します。

先代から引き継いで私がこの協会に出席したころは業界の大先輩ばかりで、私のような若造は隅の方で小さくなっておりましたが、いつの間にか私より年配の方は数名になってしまって時代の流れを感じます。




新価値創造展2015 in Kansai
期  間  5月27日~5月29日
場  所  インテックス大阪
主  催  中小機構


第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会












 

2015年05月07日(木)更新

アシナガバチの巣を撤去

5日間の連休も終わり、今日から仕事、しかし二日出勤すれば土曜日でまた休み、本格的に動き出すのは来週です。
信州での休日は天気に恵まれ、予定していた行動も全て終わり最終日は、集落を一周したり、家の掃除や庭の草取りなどのんびりと過ごしました。

近くの知り合いが草餅を作ったので食べますか、と言って持ってきてくれたので早速お昼に頂きましたが美味しかったです。
しかし我が家の周りは両隣が空き家になっていて、実家に帰ってもめったに人と話をすることがなく、こんなことは珍しいです。

家の周りを掃除しているとき、軒先にアシナガバチの去年の巣があるので取り払おうとすると、アシナガバチが二匹で巣作りをしているのが4つもありアースジェットでハチ退治を。















 
















 




 

2015年05月05日(火)更新

最終日は集落を散歩

信州最終日は、久々に生まれ育った集落を朝の散歩を兼ねてバイパスから旧道を一周してみました。
私の生まれたころは60軒ほどあった集落も今では40軒ほどになってしまい、そのうち3割ほどは都会からの移住した人たちになっているようです。

昔だったら朝早くても田んぼや畑で働いている人がいたのに、今はそんな方は誰もおらず、集落を一周して人にあったのは、庭の掃除をしていた方だけでした。



60年前とほとんど変わっていないのは、子供の頃よく遊んだ欅の木や道祖神










芝さくらが満開に咲く、集落の入り口にある馬頭観音









               










藤原姓を名乗っている5軒が昔から祀っている観音堂、わたしの子供の頃の観音堂は火災に遭い今は新しく立て替えられていました。
















2015年05月04日(月)更新

かんてんぱぱショップ本店に

いい会社をつくりましょうの伊那食品工業㈱のかんてんぱぱショップ本店に一番人気のゴマドレッシングを今回も買いに行ってきましたが、いつもと違い駐車場は全国のナンバーの車が沢山止まっていて店内は大勢の人たちでごった返していて試食のコナーなど座る席がないくらいいっぱいの人たちでした。

昼食は寒天レストランさつき亭のテラスでヘルシーな定食を頂きましたが、ここも大人気で順番待ちでしたが、松林の中から満開のチューリップや緑の芝生を眺めながらの食事は最高でした。

画像をクリックすれば大きな画像で見れます。














































annaininbana
 




ベローズ案内人   >>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会












 

2015年05月03日(日)更新

天竜川の始まりは釜口水門て知ってました!

92歳の義母のお見舞いに行き、そこから中山道の小野宿を通って塩尻市を回って岡谷市そして諏訪市を回って昨日行った茅野市から杖突峠を通って伊那に帰ってきました。

塩尻市では、ちょっと時期が遅かったんですが、みどり湖にある3800株の水芭蕉が植えられている水芭蕉公園に、遅咲きの白い水芭蕉の花が咲いていました。

天竜川は諏訪湖から静岡県に、そして太平洋に流れますがその天竜川の始まりの釜口水門に、その釜口水門の付近には美味しいウナギ料理のお店が昔からあり、義兄に美味しいうな重を食べさせて頂きました。

美味しいうな重を頂いた後は諏訪市にあるSUWAガラスの里美術館に、2億円もする世界最大のクリスタルボールを見て帰ってきました。









































世界最大のクリスタルボール            義母がお世話になっている施設の職員さんがキャップで作った笠地蔵を飾ってありました。  













三元ラセン管工業が出展予定の展示会です。
新価値創造展2015 in Kansai
期  間  5月27日~5月29日
場  所  インテックス大阪 2号館 S-47
主  催  中小機構


金属加工技術展
会 場 : 大阪産業創造館3F・4F
期 日 : 6月11日 10:30~17:00
主 催 : 公益財団法人大阪市都市型産業振興センター(大阪産業創造館)

第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


第18回関西機械要素技術展
期 間 10月7日~10月9日
場  所  インテックス大阪
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱





annaininbana
 




ベローズ案内人   >>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会












 

2015年05月03日(日)更新

ガンが治ったとお礼参りに来るゴルフ寺

8か月ぶりに信州に帰ってきました。
去年の彼岸にも帰れなく今年の春の彼岸にも、また4月の桜の時期にも帰れなく、近年では最近では、こんなに長い間信州に帰らなかったことはなかったような気がします。

信州に帰って、まず弘妙寺(ゴルフ寺)にある我が家の墓参りに行くと、連休という事もあって田中住職が沢山のお参り客を案内して説明をして忙しそうなので少し話をしただけで帰ってきました。



8か月ぶりの信州でも、義兄が管理をしていてくれるので庭も綺麗に手入れをしてくれており、枝垂れ桃の白い花が満開に咲いていたり、庭にはチューリップの花が砂利の中から目を出して咲いていたりちょっと変わった水仙の花や八重の躑躅など沢山お花が迎えてくれました。









































夢が叶うという事から沢山のプロゴルファーやアスリートの方たちがお参りするところからゴルフ寺と呼ばれておりますが、なぜか最近はガンが治ったとお礼参りに来る方たちが増えたと田中住職が言っていました。
生命を継ぐ大銀杏 >>>>>>











いつも田舎の義理を代わりにして頂いている、お礼に夕方は従兄弟がいる茅野市まで杖突峠を越えて行ってきましたが峠から見た諏訪盆地があまりに綺麗だったので車を止めてシャッターを















annaininbana
 




ベローズ案内人   >>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会












 

2015年05月01日(金)更新

第19回機械要素技術展の招待券は東ホール受付にお持ちください。

この展示会には招待券が必要です。

   東京ビックサイトで6月24日から26日に開かれる第19回機械要素技術展は東ホール、西ホールで2230社が出展し開催されます。

  三元ラセン管工業は配管部品フェア東5ホール 東40-43に出展しますので東ホールの受付で招待券をお出しください。

  招待券は準備ができ次第発送いたしますが、招待券が足りない場合にはTEL06-6968-2037に連絡いただければ、お送りいたします。



 出展社・出展情報もアップされました。
   三元ラセン管工業の情報も会社名・製品名(ベローズ・フレキシブルチューブ・4層ベローズ・ハステロイ製ベローズ・インコネル製ベローズ・スーパーベ ロー)や新製品、特長(真空・高圧・極低温・高温・多層ベローズ・薄肉ベローズ・バネ定数・加速器)などで検索されると三元ラセン管のページにたどり着く ことが出来ますがフレキシブルチューブと検索してください。




















新価値創造展2015 in Kansai
期  間  5月27日~5月29日
場  所  インテックス大阪
主  催  中小機構


第19回機械要素技術展
期 間 6月24日~6月26日
場 所 東京ビックサイト 東5ホール 東40-43
主 催 リード エグジビション ジャパン㈱


annaininbana
 



従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
大阪市きらめき企業会













 
«前へ

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2015年5月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2