三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ
青森県八戸の「虎鯖 棒すし」で有名な八戸ニューシティホテルの谷口板長さんが、先週は阪神百貨店に出展しており今日から京阪百貨店守口店で開催される「東北うまいもの祭りと工芸展」に出展します。
そこで久しぶりに関西の経営者会報ブロガーが中心になって集まり「谷口板長を囲む会」を開こうということで本町の中華酒楼TOMOに集合しました。
リアルの出会いは久しぶりでも2006年から始まったブログで毎日つながっている集まりは毎日顔を合わせているような近親間がありワイワイと話しています。
そんな話の中から経営者ブロガーのイベントを12月に大阪で開く話が進みだしていました。
年寄りは朝が早いので早目に失礼しましたが久しぶりの出会いで話は尽きなく遅くまで盛り上がっていたみたいです。 井寄さんの写真借用

井寄さん、楽しい時間をセットしてくださいましてありがとうございました。
谷口板長さん、京阪百貨店には土曜日にお邪魔します。
経営者会報ブログの仲間で旭電機化成の原専務からスヌーピーの防犯ブザーを頂きました。
孫たちには取り合いになるので、近い将来の介護の緊急時用においておこう。








我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2か月に一度、早朝の7時半から行われる、りそなグループの今月の朝食懇談会はホテルニューオータニ大阪で明日の朝に開催されます。
前回は「伝え方が9割」の著者佐々木圭一氏の講演でしたが、今回は読売新聞特別編集委員でテレビや新聞で活躍しているジャーナリストの橋本五郎氏による講演で「安倍政権の行方」を予定しています。
ホテルニューオータニ大阪は会社からすぐ近くなので講演を聴いてきたいと思っています。







我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年07月31日(木)更新
安倍首相も訪問したことがある会社の社長さんが石巻から来社
宮城県石巻市の東和工業㈱という真空バルブや真空チャンバーなど半導体や液晶関連の機械加工や組み立てをしている会社で安倍首相が会社訪問をしたこともある素晴らしい会社の小笠原社長さんが一昨日から大阪に来ているので一度訪問したいと昨日の昼に来られました。

安倍首相が訪問した時の頂いた写真を使わせていただきました。
小笠原社長さんとは以前から知り合いでしたが、初めてお会いしたのは、ちょうど1年前に神戸ポートアイランドにある神戸国際展示場で開かれた「国際フロンティア産業メッセ2013」に出展していたので素晴らしい加工技術を見せていただこうと展示ブースにお寄りしたのが初めてです。

たまにベローズの要求が来ることがあるということで、前回見積を頂いたんですが受注につなげる事はできませんでしたが、今回の訪問でハステロイやインコネルまたニッケルのベローズが製作できることを知り次は受注につなげたいと言っていただきました。
暑い中をお寄りいただきありがとうございました。
強力レーザーポインターを頂きましたのでプレゼンで使わせていただきます。








我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー


安倍首相が訪問した時の頂いた写真を使わせていただきました。
小笠原社長さんとは以前から知り合いでしたが、初めてお会いしたのは、ちょうど1年前に神戸ポートアイランドにある神戸国際展示場で開かれた「国際フロンティア産業メッセ2013」に出展していたので素晴らしい加工技術を見せていただこうと展示ブースにお寄りしたのが初めてです。

たまにベローズの要求が来ることがあるということで、前回見積を頂いたんですが受注につなげる事はできませんでしたが、今回の訪問でハステロイやインコネルまたニッケルのベローズが製作できることを知り次は受注につなげたいと言っていただきました。
暑い中をお寄りいただきありがとうございました。
強力レーザーポインターを頂きましたのでプレゼンで使わせていただきます。










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年07月30日(水)更新
大阪から故郷の伊那市をPRする「大阪伊那市会」
私の生まれた長野県伊那地方からは東京方面や名古屋方面には出てきておりますが関西地区に来ている方は少なく伊那市の知名度も低くいです。
ところが大阪府商工労働部などの繋がりから偶然にも大阪で活躍している伊那市出身の2名の経営者と出会いがありました。
そこで話が盛り上がり関西には伊那出身者が少なく伊那市の知名度が低いから大阪から伊那の素晴らしさを発信していこうということで「大阪伊那市会」を3人で立ち上げ事務局と会長に若い二人になってもらい私は高齢なので顧問という事でスタートしました。
まだ実際にはなにも行動できていないんですが、ちょうど伊那市役所の商工観光部から我社の事や色々な情報を聞かせてほしいので8月に訪問したいと連絡を頂いたので、早速二人の事も話題の一つにしていいか事務局に連絡をしたところ是非にということなのでPRさせてもらいます。
今朝の大阪の空









我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

ところが大阪府商工労働部などの繋がりから偶然にも大阪で活躍している伊那市出身の2名の経営者と出会いがありました。
そこで話が盛り上がり関西には伊那出身者が少なく伊那市の知名度が低いから大阪から伊那の素晴らしさを発信していこうということで「大阪伊那市会」を3人で立ち上げ事務局と会長に若い二人になってもらい私は高齢なので顧問という事でスタートしました。
まだ実際にはなにも行動できていないんですが、ちょうど伊那市役所の商工観光部から我社の事や色々な情報を聞かせてほしいので8月に訪問したいと連絡を頂いたので、早速二人の事も話題の一つにしていいか事務局に連絡をしたところ是非にということなのでPRさせてもらいます。
今朝の大阪の空











我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年07月29日(火)更新
この暑さの中エアコンが故障、社員の言葉に泣けてしまいました。
真夏日が続くなか工場の2階にあるエアコン3台のうちの1台が故障してしまいました。
1階は昨年大型のエアコンに入れ替えたのでいいんですが1階に比べ暑い2階の故障はたまりません、しかし社員たちがエアコンを入れ替えるのは費用が大変なので、たまにアイスを頂ければ暑いのは我慢しますと言ってくれました。
嬉しいですね、泣けてしまいます。
しかしこの暑さではエアコンなしで体を壊してしまいます。
昨日新しいエアコンが入ってきました。
これで熱中症も少しは安心です。
エアコンが入るまでの間、よく我慢をしてくれた社員に感謝です。
クレーン車で屋上の室外機の取り換え中


いつも電気工事でお世話になっている、電気工事店の社長さん、古いエアコンの取り外し作業中ですが写真を撮らせていただきました。








我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

1階は昨年大型のエアコンに入れ替えたのでいいんですが1階に比べ暑い2階の故障はたまりません、しかし社員たちがエアコンを入れ替えるのは費用が大変なので、たまにアイスを頂ければ暑いのは我慢しますと言ってくれました。
嬉しいですね、泣けてしまいます。
しかしこの暑さではエアコンなしで体を壊してしまいます。
昨日新しいエアコンが入ってきました。
これで熱中症も少しは安心です。
エアコンが入るまでの間、よく我慢をしてくれた社員に感謝です。
クレーン車で屋上の室外機の取り換え中


いつも電気工事でお世話になっている、電気工事店の社長さん、古いエアコンの取り外し作業中ですが写真を撮らせていただきました。










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年07月28日(月)更新
ネットの勉強を始めて丸10年
パソコンもまともに使えない60歳を過ぎた私がネットの勉強をしようと大阪産業創造館主催の「製造業ネット活用実践塾」に申し込みをしたのが10年前の2004年7月16日でした。
この講座のメイン講師を務めていたのが現在の㈱創の村上肇社長(当時はふぁーすと・らぼ代表取締役)で、ここが製造業のネットの神様と言われる村上さんとの出会いの始まりですが実際はその1年前に村上さんにお会いしています。
第1回「製造業ネット活用実践塾」のキックオフセミナーで講師を務めていた村上さんの話を聴きましたが、この時は製造業でも素晴らしい成果を上げている会社があると思っただけで終わりました。
まさかネット活用の勉強を始めるとは思ってもみなかった私が1年後の8月17日から第2期生として大阪産業創造館に通って村上さんの講義を受けネットの虜になり、この10年村上さんにお世話になり沢山の事を教えていただきネット受注で成果を上げられるようになって沢山の賞も頂き、中小製造業では少しは知られるようになりました。
当時は若かったですね、受講時間が18時から21時で講座終了後に懇親会に出席していました。
IT経営の講座も東京の大学院に行き、土曜日の昼から夜中の12時まで講義を受け翌日の日曜日も朝から昼まで講義を受けて大阪に帰る、月に1回ですが2年間よく通ったと思います。
しかし70を過ぎるとさすがにその元気はなくなりましたね。








我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

この講座のメイン講師を務めていたのが現在の㈱創の村上肇社長(当時はふぁーすと・らぼ代表取締役)で、ここが製造業のネットの神様と言われる村上さんとの出会いの始まりですが実際はその1年前に村上さんにお会いしています。
第1回「製造業ネット活用実践塾」のキックオフセミナーで講師を務めていた村上さんの話を聴きましたが、この時は製造業でも素晴らしい成果を上げている会社があると思っただけで終わりました。
まさかネット活用の勉強を始めるとは思ってもみなかった私が1年後の8月17日から第2期生として大阪産業創造館に通って村上さんの講義を受けネットの虜になり、この10年村上さんにお世話になり沢山の事を教えていただきネット受注で成果を上げられるようになって沢山の賞も頂き、中小製造業では少しは知られるようになりました。
当時は若かったですね、受講時間が18時から21時で講座終了後に懇親会に出席していました。
IT経営の講座も東京の大学院に行き、土曜日の昼から夜中の12時まで講義を受け翌日の日曜日も朝から昼まで講義を受けて大阪に帰る、月に1回ですが2年間よく通ったと思います。
しかし70を過ぎるとさすがにその元気はなくなりましたね。










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年07月26日(土)更新
「虎鯖 棒すし」を買いに行って「平目の棒すし」を頂いてしまいました。
「東北うまいもの祭りと工芸展」が24日から京阪百貨店守口店で開催されていて、経営者会報ブロガーの八戸ニューシティホテルの谷口板長さんが出展しているので妻と一緒に「虎鯖 棒すし」と「鯖のみそ煮」を買いに行ってきました。
京阪百貨店の8階催事場に行くと板長が白身の魚で棒すしを握っており、それは初めて見る「平目の棒すし」でした。
その見事な平目の棒すしを土曜日に私が伺うと言っていたので板長が私にお土産として渡そうと握ってくださっていたみたいです。
そこで新鮮なうちに頂こうと、昼食に早速いただきましたが、海のない長野県生まれの私は、こんなに分厚い平目の刺身見たことも、もちろん頂いたこともありません。
美味しいかったです。
「平目の棒すし」を握っている板長
私のために握っているとは思いもよりませんでした。ありがとうございました。

谷口板長さん、本当にありがとうございました。また10月の来阪をお待ちしています。



板長がわざわざ私のために握ってくださった「平目 棒すし」
平目の棒すしの記事を板長が本日記事にアップしていました。 >>>>>


「東北うまいもの祭りと工芸展」は29日まで京阪百貨店守口店の8階催事場で開催されています。
美味しいものが沢山出展していますよ。
2年前に京阪百貨店で開催された「東北展」で板長さんが持ち込んだナンバーリングの鯖をゲットしたときの記事はこちら >>>>>>
ナンバーリングが付いた 「幻の極虎鯖棒すし」









我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

京阪百貨店の8階催事場に行くと板長が白身の魚で棒すしを握っており、それは初めて見る「平目の棒すし」でした。
その見事な平目の棒すしを土曜日に私が伺うと言っていたので板長が私にお土産として渡そうと握ってくださっていたみたいです。
そこで新鮮なうちに頂こうと、昼食に早速いただきましたが、海のない長野県生まれの私は、こんなに分厚い平目の刺身見たことも、もちろん頂いたこともありません。
美味しいかったです。
「平目の棒すし」を握っている板長
私のために握っているとは思いもよりませんでした。ありがとうございました。

谷口板長さん、本当にありがとうございました。また10月の来阪をお待ちしています。



板長がわざわざ私のために握ってくださった「平目 棒すし」
平目の棒すしの記事を板長が本日記事にアップしていました。 >>>>>


「東北うまいもの祭りと工芸展」は29日まで京阪百貨店守口店の8階催事場で開催されています。
美味しいものが沢山出展していますよ。
2年前に京阪百貨店で開催された「東北展」で板長さんが持ち込んだナンバーリングの鯖をゲットしたときの記事はこちら >>>>>>
ナンバーリングが付いた 「幻の極虎鯖棒すし」











我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年07月25日(金)更新
トヨタ自動車で開かれた展示商談会10年目に成果が
2004年2月25日と26日に大阪府産業振興機構主催の大阪府「新工法・新技術」展示商談会がトヨタ自動車本社のサプライヤーズセンターで大阪府の当時の斉藤(太田)知事も出席して開催され、我社もベローズの出展をさせて頂きました。
この時に渡したカタログを設計の方が今まで保管していて、今回新しい装置を設計しているチームに我社のベローズを紹介して下さり、その装置に我社のベローズの採用が決まり発注を頂き驚いております。
我社のベローズは展示会に出展してもすぐに注文になることは少なく、効果は1年後2年後に採用されることがほとんどですが
10年も忘れずに気にかけていただけてありがたいことです。
展示会は長年続けることが大事だと改めて解りました。
この時、当時のトヨタ自動車の社長(現会長)の張富士夫様が大阪府の斉藤(太田)知事の案内で回ってこられ我社のベローズを見てベローズはバルブなどに沢山使われていますねと言っていただいたときのことを思い出します。
この展示商談会の会場にはカメラの持ち込みが禁止で、この写真は大阪府より後日頂いた写真を合成したものです。
左の下の写真が我社のベローズを見ている当時の張社長と斉藤(太田房江)知事です。








我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

この時に渡したカタログを設計の方が今まで保管していて、今回新しい装置を設計しているチームに我社のベローズを紹介して下さり、その装置に我社のベローズの採用が決まり発注を頂き驚いております。
我社のベローズは展示会に出展してもすぐに注文になることは少なく、効果は1年後2年後に採用されることがほとんどですが
10年も忘れずに気にかけていただけてありがたいことです。
展示会は長年続けることが大事だと改めて解りました。
この時、当時のトヨタ自動車の社長(現会長)の張富士夫様が大阪府の斉藤(太田)知事の案内で回ってこられ我社のベローズを見てベローズはバルブなどに沢山使われていますねと言っていただいたときのことを思い出します。
この展示商談会の会場にはカメラの持ち込みが禁止で、この写真は大阪府より後日頂いた写真を合成したものです。
左の下の写真が我社のベローズを見ている当時の張社長と斉藤(太田房江)知事です。










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年07月24日(木)更新
経営者会報ブロガーが集まり「谷口板長を囲む会」

そこで久しぶりに関西の経営者会報ブロガーが中心になって集まり「谷口板長を囲む会」を開こうということで本町の中華酒楼TOMOに集合しました。
リアルの出会いは久しぶりでも2006年から始まったブログで毎日つながっている集まりは毎日顔を合わせているような近親間がありワイワイと話しています。
そんな話の中から経営者ブロガーのイベントを12月に大阪で開く話が進みだしていました。
年寄りは朝が早いので早目に失礼しましたが久しぶりの出会いで話は尽きなく遅くまで盛り上がっていたみたいです。 井寄さんの写真借用

井寄さん、楽しい時間をセットしてくださいましてありがとうございました。
谷口板長さん、京阪百貨店には土曜日にお邪魔します。
経営者会報ブログの仲間で旭電機化成の原専務からスヌーピーの防犯ブザーを頂きました。
孫たちには取り合いになるので、近い将来の介護の緊急時用においておこう。










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年07月22日(火)更新
今月の朝食会の講演は橋本五郎氏の「安倍政権の行方」

前回は「伝え方が9割」の著者佐々木圭一氏の講演でしたが、今回は読売新聞特別編集委員でテレビや新聞で活躍しているジャーナリストの橋本五郎氏による講演で「安倍政権の行方」を予定しています。
ホテルニューオータニ大阪は会社からすぐ近くなので講演を聴いてきたいと思っています。









我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年07月21日(月)更新
休みでも会社のゴーヤは育っています。
昨日の豪雨や3連休で何もなっていないか、周りのマンションに迷惑が掛かっていないか会社の様子を見に行ってきました。
昨日の集中豪雨も会社の付近は大丈夫だったのか異常もなく、ゴーヤの棚も変わりなくゴーヤが沢山食べごろになっていて明日みんなが持って帰れそうでした。
三連休でも私のように出勤している会社もあるんですね電話はしてこないんですがFAXで注文が送られてきたり、ホームページを見た新規のお客さんからの見積依頼が入ってきたり、ありがたいですね。
食べごろのゴーヤが沢山垂れ下がっていました。









我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

昨日の集中豪雨も会社の付近は大丈夫だったのか異常もなく、ゴーヤの棚も変わりなくゴーヤが沢山食べごろになっていて明日みんなが持って帰れそうでした。
三連休でも私のように出勤している会社もあるんですね電話はしてこないんですがFAXで注文が送られてきたり、ホームページを見た新規のお客さんからの見積依頼が入ってきたり、ありがたいですね。
食べごろのゴーヤが沢山垂れ下がっていました。











我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

2014年07月20日(日)更新
愛犬の墓参り
寝屋川斎場で合同火葬をして頂いた我が家の愛犬のお参りをしてきました。
寝屋川市公園墓地の管理事務所のすぐ近くで、墓参りの人たちが途切れることがないくらい、次から次とお参りに来ていて線香の煙が立ち込めています。
近所の仲間の犬も沢山ここに一緒に入っているので、きっと寂しがっていないと思うのでまた来月会いに来ますと言って帰ってきました。
この寝屋川公園墓地を一番奥まで登っていくと寝屋川市の斎場があり、先代の火葬は四條畷の斎場がいっぱいで、ここにお願いして火葬を行ったので無我夢中で先代の葬儀を行った19年前を思い出しました。


公園墓地の入り口の道路にアスファルトを割って可憐な花が咲いていたのでシャッターを切りました。








我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

寝屋川市公園墓地の管理事務所のすぐ近くで、墓参りの人たちが途切れることがないくらい、次から次とお参りに来ていて線香の煙が立ち込めています。
近所の仲間の犬も沢山ここに一緒に入っているので、きっと寂しがっていないと思うのでまた来月会いに来ますと言って帰ってきました。
この寝屋川公園墓地を一番奥まで登っていくと寝屋川市の斎場があり、先代の火葬は四條畷の斎場がいっぱいで、ここにお願いして火葬を行ったので無我夢中で先代の葬儀を行った19年前を思い出しました。


公園墓地の入り口の道路にアスファルトを割って可憐な花が咲いていたのでシャッターを切りました。










我社の凄腕職人 >>>>>>>
従業員の奮闘日記は >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報 >>>>>>>
三元ラセン管工業の受賞・認証 >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー

次へ» |
- 18年目に入った経営者会報ブログの「社長の日記」 [03/24]
- 今月のベローズ紹介は、両端4Sフェルールが付いたバネ定数の低いベローズ [03/23]
- 「天下第一の桜」が咲く高遠城址公園の招待券を今年も頂きました。 [03/22]
- 彼岸の入り [03/20]
- 体温測定と血圧測定を始めて3年が経ちました。 [03/16]
- オーストラリア留学のお土産を頂きました。 [03/15]
- 神戸の大会で孫二人が優勝 [03/14]
- 先代の墓に報告 [03/13]
- 3.11は49回目の創業記念日 [03/10]
- 3か国語を話せる外国人社員のアンドリー君がゲンバ男子に紹介されました。 [03/09]
- 2023年3月(15)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(27)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(150)
- ベローズ(5)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(92)
- 信州(17)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(146)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(34)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(201)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(253)
- 展示会情報(14)
- 工場見学(4)
- 広報・宣伝(436)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(33)
- 新着イベント・ニュース(1420)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(2)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(110)
- 社会貢献(10)
- 組織・人事(52)
- 花(178)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(67)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(919)
最新トラックバック
-
3か国語を話すアンドリー君が大阪産業創造館のゲンバ男子に紹介されました。
from 新着情報
1月にゲンバ女子として紹介された笹谷さんに続いて、ベローズの溶接をしているインドネシア生まれのアンドリー君がゲンバ男子として紹介されました。ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリー >>>> https://genbadanshi.jp/archives/15919大阪産業創造館▼ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリーhttps://genbadanshi.jp/archives/15919▼Facebookhttps://www.facebook.com/genbadanshi▼Instagramhttps://www.instagram.com/genbadanshi/... -
1000℃の排ガスに対応するインコネル製の特殊3層ベローズ
from 製作実績
ベローズ内径87mmx318L 内筒付 片側特殊フランジ・片側パイプノズルが沢山ついた特殊なベローズ 材質ベローズ インコネル625 フランジ、パイプ、ノズル、内筒など全てSUS310S 流体排ガス800℃~1000℃ バネ定数56.9N/mm... -
大阪産業創造館のゲンバ男子でTig溶接の笹谷さんがゲンバ女子として紹介されました。
from 新着情報
フレキシブルチューブの溶接担当の21歳の笹谷さんが大阪産業創造館のゲンバ男子で取り上げられました。同じベローズの溶接担当のインドネシア人のアンドリー君も一緒に取材を受けており近いうちに紹介されると思います。大阪産業創造ゲンバ男子 >>>>> https://genbadanshi.jp/archives/15923 ▼Facebook >>>> https://www.facebook.com/genbadanshi ▼Instagram >>>> https://www.instagram.com/genbadanshi/... -
東京ビックサイトの機械要素技術展が今年最初の展示会出展です。
from ベローズ案内人の情報発信
6月21日(水)~23日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催される機械要素技術展から2023年の展示会出展はスタートです。他の展示会にも出展予定ですが、出展予約が完了した時点で発表いたします。... -
三元ラセン管工業の「2022年 我社の十大ニュース」が発表されました。
from ベローズ案内人の情報発信
毎年弊社の高嶋が「我社の十大ニュース」をブログで発表しています。今年も経営者会報ブログで発表されました >>>> 「2022年 我社の十大ニュース」...
コメント一覧