大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2019年04月17日(水)更新

学生さんから直接インターンシップの申し込みが

大学生のインターンシップは8年前から、近畿大学経営学部の学生さんを毎年1名だけ受け入れをしています。

近年は色々な大学からも受け入れの申し込みがあるんですが、小さな会社なので1名だけにしています。

ところが先日大和大学の経済経営学科に出講したところ、受講した学生さんが翌日にインターンシップと工場見学を受け入れしてほしいと私のツイッターを見つけて申込をしてきました。
社長も出張中なので後日返事をさせて頂きますと伝えました。

嬉しいですね、私の話にすごく興味を持ってくれたみたいです。出会いに感謝です。















































大阪産業創造館 金属加工技術展2019










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年04月16日(火)更新

半数以上の学生さんがスーツ姿で受講には驚きました。

3月16日から運行が始まった大阪東線で放出から乗り換えなしで新大阪まで15分ぐらい、新大阪で乗り換え二駅目のJR吹田駅で降りて徒歩で10分ほど、会社から1時間もかからずに大和大学に着く事が出来ました。






















2017年から出講している、大和大学の政治経済学部経済経営学科に今年もキャリア教育として各界からゲストを迎えて講義を行っている、政治経済学部の「事業創造・承継論Ⅰ」で二回生と三回生約50名ほどに90分間、町工場のIT活用や働き方、また事業承継等についての話をさせて頂きました。


驚いたのは、教室に入ると大きな声で挨拶され、スーツ姿の学生が半数以上おり講義後に何か特別なことがあるのか訊ねると、外部講師の講義なのでスーツを着てきましたと言う返事でした。
外部講師の講義と言っても特任教授の石原伸晃先生たちとは違うので恐縮しました。





























2020年4月からは理工学部が開校するということで、建物が沢山出来上がり昨年よりかなり雰囲気も変わってきました、将来は農学部も新設されるという事でその敷地も確保されているそうです。



大和大学の昨年のブログ記事、私の2日後に、特任教授石原伸晃先生の授業が行われていました。






















大阪産業創造館 金属加工技術展2019










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年04月15日(月)更新

60年前テレビがなかった我が家

    

  









今朝通勤時にあまりにも綺麗に晴れた青空で、すがすがしい気持ちになり、ふと60年前の事を思い出しました。


高校に入学した60年前の4月10日もこんんな青空だったと思います。当時の皇太子殿下と正田美智子さんがご成婚しパレードがありましたが、我が家にはテレビがなく、学校の帰りに高校の近くにある叔母の家でご成婚パレードを観たことを思い出しました。

その後高校卒業してから東京オリンピックの年まで我が家にはテレビがなかったと思います。
高校に無理して出してくれた両親には感謝しています。




















大阪産業創造館 金属加工技術展2019










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ




 

2019年04月12日(金)更新

ものづくり補助金の申請書どうにか間に合いそうです。

3月中にほとんど出来上がっていた30年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の事業計画書がようやく出来上がり認定支援機関の銀行に渡しました。

あとは競争力強化が見込まれる事業計画書か確認をしてもらい、中央会には今月中に提出予定です。
今回も自力で申請書を書き上げる事が出来ました。























大阪産業創造館 金属加工技術展2019










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ




 

2019年04月11日(木)更新

驚き!日本国内からの訪問よりアメリカからの訪問のほうが多い

この経営者会報ブログの「社長の日記」以外に私は、もう一つのブログGloggerベローズ案内人の日記でベローズ製品を紹介しています。

このベローズ案内人の日記には一般の方はほとんど訪問しないと思いますが、ちょっとページビューを調べてみると、驚いた事に何故か訪問数が日本国内の何倍もアメリカからが多かったです。

英語で紹介しているわけでもないんですが、Gloggerはグーグルが運営しているブログなのでアメリカからの訪問が多いのかもしれません。






































ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ




 

2019年04月10日(水)更新

今日も面接に来ます。

昨日2名の面接をおこないましたが、昨日又ハローワークから溶接作業を希望の26歳の方を紹介して頂きました。

そこでマイナビの方に聞いた通り履歴書持参で面接するので先に面接した方に決まってしまわないうちに直ぐに面接しますか、と伝えると今日の朝一番8時半に面接に来ますと返事を頂きました。
昨日はポリテクセンターで溶接を勉強してきた子でしたが、今日の子はどうななのか、やる気がある子であればいいです。

人がいないという中でこうして次から次と若い人たちが面接に来てもらえてありがたいです。


昨日の帰りはこんなに晴れていたのに今日は雨降りで足下が悪いですね。













大阪産業創造館 金属加工技術展2019










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ






 

2019年04月09日(火)更新

マイナビがビックリ

スーツ姿の新入社員の通勤姿をあちこちで見かけますが、わが社ではインターンシップ生の受入を長年やっておりますが新卒者の採用はしておりません。

求人募集は全て中途採用でハローワークの紹介で採用を決め長年勤めてくれています。
昨年の10月に営業さんがハローワークの求人募集で入社して、いま工場で製品を覚えながら営業を頑張っています。















今年は製造部員を募集しており、ハローワークのサイトを見たんだと思います、求人サイト「マイナビ」の女性営業の方がマイナビの話を聞いてほしいと言ってやってきました。

いまハローワークから紹介を頂いて、明日20代と30代の二人の面接を予定ですと話すと、製造部員を希望する方が少ない中でハローワークから、それも二人の面接とは素晴らしいですと感心していました。

ハローワークからの紹介を頂くと先に履歴書と実務経験を送っていただき、それによって面接になるか決めているんですが、最近の人は書類を送ってこないで連絡もなしの人が多いと話すと、最近はさきに書類を書くのを嫌う人が多く面接時に持参というのが大半だと教えてくれました。
考え方が変わってきているんだ、昭和は遠くになりにけりです。


そのうち女性の営業とか現場女子が必要になった時にお願いしますと言っておきました。
















大阪産業創造館 金属加工技術展2019










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年04月08日(月)更新

緑地の桜

天気も良く暖かくなったので土曜日の夕方深北緑地公園まで散歩に行ってきました。

昨年の台風の被害で倒れた木や枝が片付けられて公園は綺麗になっていましたが、桜の木がずいぶんと少なくなってしまいました。













































ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB



 

2019年04月05日(金)更新

桜が一輪も咲いていない!

















天気がよく暖かかったので昼休み会社の脇の城東運河の川沿いにある桜の花を見ようと出かけてみると花どころか蕾一つも付いていませんでした。
去年の台風の運河からの強風で枝が擦れて木の葉がすべて落ちてしまい咲かなくなった感じです。

こちらは3年前のちょうど4月4日に撮った同じ桜の木は満開です。

















大阪産業創造館 金属加工技術展2019










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



2019年04月04日(木)更新

「平成」最後の出講と「令和」最初の出講を頂きました。

IR吹田駅から徒歩で10分ほどのところにある大和大学政治経済学部経済経営学科から今年も出講依頼を頂きました。

大和大学では、キャリア教育として各界からゲストを迎えて講義を行っており、昨年、一昨年と依頼を頂いており今年もトップバッターとして4月15日の「事業創造・承継論Ⅰ」で講義をお願いしますと言うことで2週間もないので、慌てて資料作りをしています。

経済経営学科の2回生に
町工場のIT活用や働き方、また事業承継等についての話をしようと思っております。

昨日は経営者の勉強会からも出講依頼を頂き「平成」最後の出講と「令和」最初の出講を頂きました。

















大阪産業創造館 金属加工技術展2019










ベローズ案内人の日記
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>>
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
BMB
ベローズ



«前へ 次へ»

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2019年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...
  • 他社には真似できないベローズの指定の山の両端3山目の1層部分に穴を開けたベローズ成型加工 from 製作実績
    150Ax270L 両端JIS5K(150A相当)フランジ片側固定、片側ルーズフランジ付きのベローズ伸縮管...
  • 3月11日は創業50周年記念日でお休みさせていただきます。 from ベローズ案内人の情報発信
    味岡益三が1974年3月11日、現在地の大阪市城東区永田1-2-37にて三元ラセン管工業を創業しフレキシブルチューブの製造を始めました。経営危機もありましたが、沢山の方たちの応援を頂きおかげさまで50年を迎えることが出来ます。...
  • 21歳のゲンバ女子が溶接の専門級に合格し今度は汎用旋盤に挑戦 from ベローズ案内人の情報発信
    溶接をやりたいと言って21歳の女性が入社し、1年も経たないうちに日本溶接協会のステンレス鋼溶接の基本級と専門級の二つの資格に合格し、大阪市のゲンバ女子にも紹介されフレキシブルチューブの溶接作業をやっていましたが汎用旋盤も覚えたいと、OJTで訓練を受けていましたがいよいよ大きな汎用旋盤で実作業を始めました。...
  • ベローズ案内人と名乗ってブログを始めてもうすぐ19年です。 from 三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」
    大阪産業創造館の製造業ネット実践塾でネットの勉強をしていた2005年1月のセミナーで先生からブログと言うものを教えて頂き書くことが苦手な私が大阪の名もない町工場が直接販売を始めたころなのでベローズを沢山の方に知ってもらおうとベローズ案内人と名乗って恥を忍んでブログを書き始めたのが2005年2月7日です。 このブログは2018年になくなってしまったんですが2