大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


大学で講義、講習会の講師、セミナー受講と多忙な一日でした。

投稿日時:2012/05/18(金) 06:55rss

昨日は色々な経験や学びを頂いた一日でした。

午前中は近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科で8日の講義を受けなかった残りの学生さんに「製造業の魅力」の同じ話しさせていただき、今回の講義は無事に終わらすことが出来ました。

午後は、マイドームおおさかに移動して大阪府商工労働部の国際的大規模展示商談会活用事業「出展支援事業」事前講習会に出席、主催者から見た展示会活用方法を一般社団法人大阪府産業支援型NPO協議会の副理事さんが講演し、私は出展経験企業から見た展示会活用方法をお話しさせていただきました。

夕方から今度はエルおおさかに移動し「自立神経の仕組みとそのコントロール方法」という、自律神経を整える方法のセミナーで私としては珍しいセミナーに参加してきました。

私のお世話になっているITコーディネーターの米田様が「心身の穏やかさとパフォーマンスの発揮について」という体験発表を行うという事で聴いてきました。


先週は女子学生が7割ぐらいだったが昨日は逆に男子学生が6割ぐらいであった。授業内での質問は少なかったが講義を終えてから帰り際に沢山の質問を頂き中には親が町工場を経営していて卒業後に会社に入るという学生さんからはいくつもの質問を頂きました。
今回も前半の30分が辻教授の講義でそのあと45分間私が話をさせていただきました。




















筋肉と自律神経の関係について日本ホリスティック医学協会会員の内田様による講演



























三元ラセン管工業では東京ビックサイトで6月20日から開催される第16回機械要素技術展に今年もベローズを出展いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。 展示ブースは 東4ホール 51-30














Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ

ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



berozurabo   

annaininbana   













 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2023年3月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 3か国語を話すアンドリー君が大阪産業創造館のゲンバ男子に紹介されました。 from 新着情報
    1月にゲンバ女子として紹介された笹谷さんに続いて、ベローズの溶接をしているインドネシア生まれのアンドリー君がゲンバ男子として紹介されました。ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリー >>>> https://genbadanshi.jp/archives/15919大阪産業創造館▼ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリーhttps://genbadanshi.jp/archives/15919▼Facebookhttps://www.facebook.com/genbadanshi▼Instagramhttps://www.instagram.com/genbadanshi/...
  • 1000℃の排ガスに対応するインコネル製の特殊3層ベローズ from 製作実績
    ベローズ内径87mmx318L 内筒付 片側特殊フランジ・片側パイプノズルが沢山ついた特殊なベローズ 材質ベローズ インコネル625 フランジ、パイプ、ノズル、内筒など全てSUS310S 流体排ガス800℃~1000℃ バネ定数56.9N/mm...
  • 大阪産業創造館のゲンバ男子でTig溶接の笹谷さんがゲンバ女子として紹介されました。 from 新着情報
    フレキシブルチューブの溶接担当の21歳の笹谷さんが大阪産業創造館のゲンバ男子で取り上げられました。同じベローズの溶接担当のインドネシア人のアンドリー君も一緒に取材を受けており近いうちに紹介されると思います。大阪産業創造ゲンバ男子 >>>>> https://genbadanshi.jp/archives/15923 ▼Facebook >>>> https://www.facebook.com/genbadanshi  ▼Instagram >>>> https://www.instagram.com/genbadanshi/...
  • 東京ビックサイトの機械要素技術展が今年最初の展示会出展です。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月21日(水)~23日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催される機械要素技術展から2023年の展示会出展はスタートです。他の展示会にも出展予定ですが、出展予約が完了した時点で発表いたします。...
  • 三元ラセン管工業の「2022年 我社の十大ニュース」が発表されました。 from ベローズ案内人の情報発信
    毎年弊社の高嶋が「我社の十大ニュース」をブログで発表しています。今年も経営者会報ブログで発表されました >>>> 「2022年 我社の十大ニュース」...