大きくする 標準 小さくする
前ページ

2024年06月13日(木)更新

中山秀征の楽しく1万歩!街道びより長野・高遠が放送されました。

中山秀征の楽しく1万歩!街道びより、第1弾で日本三大「桜の名所」長野・高遠の桜以外の魅力を紹介していました。
案内役を務めた伊那商工会議所の丸山さんが番組スタッフかと思われるほど素晴らしい案内役でした。

伊那市高遠町は私の生まれ故郷で、帰るたびにお土産として買う高遠饅頭、5月に帰った時に寄った食堂、何回もこのブログでも紹介している石仏群の建福寺などが紹介され嬉しくなってしまいました。
























第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)







2024年06月12日(水)更新

ゴーヤの花が咲き始めました。

西日除けに緑のカーテン(ゴーヤの棚)を会社の庭と家に作っていましたが歳を取って会社の棚は作るのが大変になったので家の西側の窓の日よけ用だけ作っています。

ゴーヤの花がいくつか咲き出したんですが、今年はハチがくるのが少ないみたいで、ちゃんと受粉ができるか心配です。
















第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)







2024年06月11日(火)更新

会場案内図が発表になりました。東2ホール E14-42です。

6月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催される日本ものづくりワールド 第29回機械要素技術展の会場案内図が事務局から発表になりました。 >>>>> 会場案内図

東2ホール入口を直進して突き当りを左に曲がって最初の通路E14の2社目です。
三元ラセン管工業のブースは、東2ホール E14-42です。























第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)







2024年06月10日(月)更新

大阪府総合バドミントン選手権大会シングルス、ダブルスどちらもベスト8

6月1日から始まった、中学、高校、大学、一般社会人まで参加する、全日本社会人選手権大会、全日本シニア選手権大会の予選を兼ねた、大阪府バドミントン協会主催の大阪府総合バドミントン選手権大会のシングルスとダブルスに孫たち3人が出場しました。

中学2年の孫と高校1年の孫は、シングルス・ダブルスともに高校生や社会人と対戦し敗退、高校3年の孫はシングルス・ダブルスとも準々決勝に進出したんですが敗退しベスト8でしたがよく頑張りました。

インターハイ団体が準優勝で、これでクラブを卒業し進路を決めなくてはと思っていたのが大阪総合ベスト8は9月の近畿総合に出場というのを辞退して引退しようか迷ってしまっています。




第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)







2024年06月08日(土)更新

庭木の剪定

我家の隣と我が家と先代の家の庭木の刈り込みを、シルバーセンターさんが毎年春と秋に来ていただいて庭木の剪定をして頂いていて今年も来ていただきました。


先代の家は奥さんも3月に亡くなって誰も住んでいないんですが、生垣がぐるっとあるので、手入れをしておかないと周りに迷惑をかけてはいけないので綺麗にしていただきました。




























第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)








 

2024年06月06日(木)更新

展示会で新製品を公開します。

19日から東京ビッグサイトで開催される第29回機械要素技術展に未公開の新製品ベローズを出展します。

展示会でのチラシも広報デザイン室が日々の仕事をしながら現在制作中です。

展示ブースにお越しいただきベローズ耐久試験やベローズに触っていただき金属製ベローズの柔らかさを感じてください。
19日の初日は昼から展示ブースE14-42で私もお待ちしております。













第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)







2024年06月05日(水)更新

茄子が大きくなり出していました。

会社の小さな庭に今年も茄子とピーマンを植えてみました。

今朝会社に来てみると茄子とピーマンが大きくなりはじめていたので展示会で東京に出張している頃には沢山収穫できるかもしれません。
でも連作なのでちょっと心配しています。

去年はイタチに悪戯をされないようにフレキシブルチューブを周りに置いて効果があったので今年も置いてみたんですがイタチがき始めたみたいなのでもう少しフレキシブルチューブを置いてみました。






























第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)






 

2024年06月04日(火)更新

19年前の展示会で注文を頂いてからいまでも注文が続いている特殊なベローズ

2015年6月に東京ビッグサイトで開催された第9回機械要素技術展に出展していた時に、大手の設計部長さんが我社の展示ブースにベローズを見に来られこれが探していたベローズだと言われ、後日大阪まで工場見学にきて注文を頂き先方の仕様で製作した特殊ベローズです。

温度450度のガスが流れる振動の激しい配管で両端ワンタッチの特殊な継手が取り付けられたバネ定数の低いベローズです。
ベローズの内側には流体抵抗を低くするための特殊なチューブが組み込まれた2層構造のベローズで必ず10年間は製造してくださいと言われったのに19年間注文を頂いています。

展示会から注文を頂いた中で一番長く注文を頂いている製品です。















第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)






 

2024年06月03日(月)更新

梅の実の収穫

今年は暖冬で受粉が十分できなかったことなどが影響し梅の生産量が例年の3割ぐらいで不作だとニュースで放送されていたんですが、先代の家の梅も満開に咲いた白梅には全く実が付きませんでした。

先代が盆栽の梅を庭に植えて育てた小さな紅梅の木には2キロほど実が生っていました。












昨年の梅シロップ







  アルコールは飲まないので毎年梅酒でなく梅シロップを作っていて今年も梅1キロだけ使って梅シップを作りました。



第29回機械要素技術展ベローズを出展いたします。
会 場:東京ビックサイト  東2ホールE14-42
会 期:6月19日(水)~21日(金)






 
«前へ

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年6月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 第29回機械要素技術展にお越しいただき有難うございました。 from 新着情報
    お忙しい中を、第29回機械要素技術展の我社のブースにお越しいただき有難うございました。弊社では、希望の方には写真撮影や動画撮影をして頂いておりベローズに触って写真撮影をして帰るお客さんが沢山います。会社に帰って報告書やプレゼンの資料にするそうです。次回2025年7月の機械要素技術展は幕張メッセでの開催ですが、出展を予約しておりますので新製品ベローズを開発し出展いたしたいと思いますので来場をお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。...
  • 東京ビッグサイトの機械要素技術展の弊社ブースは東2ホール E14-42です。 from ベローズ案内人の情報発信
    日本ものづくりワールド 第29回機械要素技術展の会場案内図が事務局から発表になりました。 三元ラセン管工業の展示ブースは東2ホール入口を直進して突き当りを左に曲がって最初の通路E14の2社目のブースです。...
  • 「海外向けプロモーション冊子」の取材を受けました。 from 新着情報
    海外向けのイベント等で「大阪の魅力的な技術や製品」を知っていただこうと、海外に向けて紹介する冊子を発行するという事で、その中に我社のベローズも紹介していただけるという事で取材に来られました。ベローズの特徴や他社にはない強みなどをお話させていただき、工場内や製品の撮影をされて帰りました。...
  • 六つの資格を持つ21歳のゲンバ女子 from ベローズ案内人の情報発信
    ステンレス鋼溶接の基本級と専門級の資格、アーク溶接、ガス溶接、玉掛、床上操作式クレーン運転の六つの資格を持つ21歳のゲンバ女子の笹谷さん。現在は汎用旋盤を勉強中です。...
  • 6月に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展に今年もベローズを出展します。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月19日から三日間東京ビッグサイトで開催される、第29回機械要素技術展 にハステロイC-22、インコネル625、SUS310S、純ニッケル、Mモネル等の特殊材のベローズや多層ベローズを出展いたします。お問い合わせはhttps://www.mitsumoto-bellows.co.jp/inquiry/index.htmlTel:06-6968-2037 FAX:06-6968-7475...