三元ラセン管工業株式会社 ベローズ案内人高嶋博 「会長の日記」 | 経営者会報 (社長ブログ)
ベローズ・ラボ 特殊仕様のベローズを型代不要で1個から短納期で製作
次ページ

大阪府産業デザインセンターと大阪府立産業技術総合研究所の共催でBMB会員や中小企業経営者、ビジネスコンサルタントの方たちを対象にしたビジネスマッチングブログBMBの第22回勉強会(オフ会)をマイドーム大阪で31日に行うことになりました。
今回は「中小企業の経営戦略としてのワークライフバランス」をテーマにした勉強会で第一部は、ワークライフバランスの基本的考え方と施策紹介を、オフィスKITS代表 北口祐規子氏の講演
第2部は、を北口祐規子氏のデモレーターによる事例発表とパネルディスカッションを予定しており、パネリスト3名の中の一人として大阪市きらめき企業賞受賞企業という事で参加させていただくことになりました。
BMB 第22回勉強会申し込みは >>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会

手形に変わる決済手段として、全国銀行協会100%出資のでんさいネット(株式会社全銀電子債権ネットワーク)の電子記録債権(でんさい)の取り扱いが5月からスタートの予定が7月ごろに伸びたようです。
取引銀行が昨年、株式会社全銀電子債権ネットワークから講師を招いて「でんさいセミナー」を開催したが、解りづらく今度は銀行の職員が講師となって仕組みや導入のメリットを解りやすく解説するという事で参加してきます。
しかし中小零細企業の取引にこれがどれだけ取り入れられるのか、自社だけの問題ではなく、取引先とのことで、かなり時間がかかるのではないこと思います。
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会

2012年04月30日(月)更新
信州に来ています!
悲惨なバスの事故があったばかりなので、居眠り運転にならないよう1時間ごとに休息を取り、2回の睡眠をし、いつもよりも安全運転に心がけて3週間ぶりの信州に来ています。
桜の花が終わって八重桜、リンゴの花、梨の花、桃の花、水仙、チューリップ、山吹などが一斉に咲きだしています。
主人のいない我が家の庭にもチューリップや水仙、桃の花や岩山つつじが満開に咲いてて私たちを迎えてくれていました。
昨日、一昨日の真夏のような大阪と違い、肌寒い信州です。
チェンソーアートが飾られていた、中央高速道路サービスエリア
チューリップや水仙、しだれモモが満開に


私が子供のころ我が家の畑だったところが今は桜の木が植えられ、公園になっています。

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
桜の花が終わって八重桜、リンゴの花、梨の花、桃の花、水仙、チューリップ、山吹などが一斉に咲きだしています。
主人のいない我が家の庭にもチューリップや水仙、桃の花や岩山つつじが満開に咲いてて私たちを迎えてくれていました。
昨日、一昨日の真夏のような大阪と違い、肌寒い信州です。
チェンソーアートが飾られていた、中央高速道路サービスエリア

チューリップや水仙、しだれモモが満開に


私が子供のころ我が家の畑だったところが今は桜の木が植えられ、公園になっています。

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
2012年04月28日(土)更新
我社のゴールデンウイークは29日から
天皇誕生日からみどりの日になって知らない間に、今度は昭和の日になっている4月29日は、わが社では毎年出勤して半期の棚卸を行っています。
しかし今年は28日が土曜日になったので、28日土曜日を出勤にして、棚卸を行っています。
明日の昭和の日は休み、そこで29日から5月6日の日曜日まで8連休とわが社では創業以来初めて、一番長いゴールデンウイークになります。

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会

しかし今年は28日が土曜日になったので、28日土曜日を出勤にして、棚卸を行っています。
明日の昭和の日は休み、そこで29日から5月6日の日曜日まで8連休とわが社では創業以来初めて、一番長いゴールデンウイークになります。

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



2012年04月27日(金)更新
「中小企業の経営戦略としてのワークライフバランス」でパネリストとして参加

大阪府産業デザインセンターと大阪府立産業技術総合研究所の共催でBMB会員や中小企業経営者、ビジネスコンサルタントの方たちを対象にしたビジネスマッチングブログBMBの第22回勉強会(オフ会)をマイドーム大阪で31日に行うことになりました。
今回は「中小企業の経営戦略としてのワークライフバランス」をテーマにした勉強会で第一部は、ワークライフバランスの基本的考え方と施策紹介を、オフィスKITS代表 北口祐規子氏の講演
第2部は、を北口祐規子氏のデモレーターによる事例発表とパネルディスカッションを予定しており、パネリスト3名の中の一人として大阪市きらめき企業賞受賞企業という事で参加させていただくことになりました。
BMB 第22回勉強会申し込みは >>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



2012年04月26日(木)更新
お土産など必要ない税務調査
会計士の先生から、先月に4月の第3週に税務調査に来たいと税務署から連絡が入ったと電話を頂いたが、予定が入っていて次の週にしてほしいとお願いしました。
長年先代の時代には、交際費等で税務署との意見の相違から、評価が悪く3年毎に調査官が2名来られて帳簿の隅から隅まで調べられ私が引き継いでからも、3年ごとに毎回2名の調査員が来て2日間調査することは変わりませんでした。
5年前には、大手企業との取引が増えたのに交際費が先代の時代と比べ極端に少なくなっている事に疑問を持ち、二重帳簿や従業員の水増し等で裏帳簿作って裏金で交際費を捻出しているのではという疑惑で、私のパソコン内のデーターやマイドキュメント、ゴミ箱の中までチェックしたり、社員名簿と本人チェック、タイムカードのチェック、固定資産台帳から機械を1台1台チェックして回りました。
最後は私が毎日書き続けているブログをプリントアウトして持ってきて、帳簿と照合するなど重箱の隅から隅までチェックしたが何もなく、私の経営姿勢がよく解りましたと言って帰りました。
そのおかげで今回は創業以来初めての5年ぶりの調査で法人課税第三部門の上席国税調査官1名の調査でした。
帳簿も書類もきれいに整理されていて調査官から提出を求められた書類を素早く持ってくる従業員にも感心しており、先代時代と比べ経費も抑え利益を上げ納税をしている事から世間でいうお土産などという事をしなくてもいいと感じた調査でした。
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会

長年先代の時代には、交際費等で税務署との意見の相違から、評価が悪く3年毎に調査官が2名来られて帳簿の隅から隅まで調べられ私が引き継いでからも、3年ごとに毎回2名の調査員が来て2日間調査することは変わりませんでした。
5年前には、大手企業との取引が増えたのに交際費が先代の時代と比べ極端に少なくなっている事に疑問を持ち、二重帳簿や従業員の水増し等で裏帳簿作って裏金で交際費を捻出しているのではという疑惑で、私のパソコン内のデーターやマイドキュメント、ゴミ箱の中までチェックしたり、社員名簿と本人チェック、タイムカードのチェック、固定資産台帳から機械を1台1台チェックして回りました。
最後は私が毎日書き続けているブログをプリントアウトして持ってきて、帳簿と照合するなど重箱の隅から隅までチェックしたが何もなく、私の経営姿勢がよく解りましたと言って帰りました。
そのおかげで今回は創業以来初めての5年ぶりの調査で法人課税第三部門の上席国税調査官1名の調査でした。
帳簿も書類もきれいに整理されていて調査官から提出を求められた書類を素早く持ってくる従業員にも感心しており、先代時代と比べ経費も抑え利益を上げ納税をしている事から世間でいうお土産などという事をしなくてもいいと感じた調査でした。
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



2012年04月25日(水)更新
この暖かさで紫陽花の蕾が膨らんでます!
アメリカの東部では今週初めに季節外れの大雪で30センチ以上も積もったとニュースが流れておりましたが、大阪ではこのところ6月のような暑さが続いています。
会社の隅の小さな庭に植えてある紫陽花がこの暖かさで蕾がかなり大きくなってきています。
来週からの連休でせっかく元気な紫陽花も水不足で多分休み中はしぼんでいるかもしれないが、だれか休みに水をまきに来てくれるかも?

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会

会社の隅の小さな庭に植えてある紫陽花がこの暖かさで蕾がかなり大きくなってきています。
来週からの連休でせっかく元気な紫陽花も水不足で多分休み中はしぼんでいるかもしれないが、だれか休みに水をまきに来てくれるかも?


Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



2012年04月24日(火)更新
でんさいセミナーに行ってきます。

取引銀行が昨年、株式会社全銀電子債権ネットワークから講師を招いて「でんさいセミナー」を開催したが、解りづらく今度は銀行の職員が講師となって仕組みや導入のメリットを解りやすく解説するという事で参加してきます。
しかし中小零細企業の取引にこれがどれだけ取り入れられるのか、自社だけの問題ではなく、取引先とのことで、かなり時間がかかるのではないこと思います。
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



2012年04月23日(月)更新
来週から正月休みより長い連休に
三元ラセン管工業では初めての年末年始の休みより長い、大型連休が来週からはじまります。
28日土曜日は、半期の棚卸で出勤日ですが29日から5月6日まで、9日間休ませていただきます。
その休みが多い5月に連休明けに、二週連続で近畿大学に出講し、そのあとの週も連続で大阪府商工労働部の関係部署2か所から依頼を頂いており、連休中に(信州に帰っているが)資料を作っておかなくては。
一つは勉強会の中で事例発表とハネルディスカッションのパネリストとして出てほしいと依頼が、もう一つは交流会の中で行われる企業プレゼンの依頼が、どちらも大阪の企業さんに三元ラセン管工業を知っていただける機会なのでありがたい事です。 感謝!
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会

28日土曜日は、半期の棚卸で出勤日ですが29日から5月6日まで、9日間休ませていただきます。
その休みが多い5月に連休明けに、二週連続で近畿大学に出講し、そのあとの週も連続で大阪府商工労働部の関係部署2か所から依頼を頂いており、連休中に(信州に帰っているが)資料を作っておかなくては。
一つは勉強会の中で事例発表とハネルディスカッションのパネリストとして出てほしいと依頼が、もう一つは交流会の中で行われる企業プレゼンの依頼が、どちらも大阪の企業さんに三元ラセン管工業を知っていただける機会なのでありがたい事です。 感謝!
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



2012年04月21日(土)更新
犬の予防接種
狂犬病は世界のほとんどの国で年間かなりの数が発生しているそうですが、いま日本では発生がなく予防接種のお金が、けっこう高いので狂犬病予防法で犬の登録、予防注射が義務付けられているのに登録・予防接種を受けていない犬が多いそうです。
毎年この時期になると動物病院から、犬の予防接種(狂犬病)の知らせが来ます、そこで今日は動物病院に予防接種と検診に連れて行ってきました。
病院に来ると、ぶるぶる震えておとなしく普段はどんな大きな犬にでも吠えて向かっていくのに足を震わせて静かに抱かれています。
よその大きな犬もみんな病院ではおとなしく、長い時間待っております。

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会

毎年この時期になると動物病院から、犬の予防接種(狂犬病)の知らせが来ます、そこで今日は動物病院に予防接種と検診に連れて行ってきました。
病院に来ると、ぶるぶる震えておとなしく普段はどんな大きな犬にでも吠えて向かっていくのに足を震わせて静かに抱かれています。
よその大きな犬もみんな病院ではおとなしく、長い時間待っております。

Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



2012年04月20日(金)更新
ニュートップリーダー発刊3周年記念・特別講演会に行ってきます。
中小企業経営者向けに出版している「ニュートップリーダー」の発刊3周年を記念し、エヌ・ジェイ出版販売と日本実業出版社の共催による特別講演会がヒルトンプラザウエストで開催されるので行ってきます。
社員の潜在パワーを引き出す”ともに咲く”実践経営と題してお好み焼き「千房」の千房株式会社代表取締役 中井政嗣氏
トップ自身がブランドになる!お客に選ばれるネット拡販術と題して、株式会社創代表取締役 村上肇氏
日本のものづくりの未来は、中小企業が拓く!と題して、日本テレビの「世界一受けたい授業」などに出演している神戸国際大学経営学部教授 中村智彦氏の3名による3時間半の講演が行われます。
村上肇社長は、ものづくり企業のネット活用支援の第一人者で、私のITの師匠であり尊敬する経営者です。
中村智彦教授には度々パネラーとしてお誘いを頂いたり雑誌に紹介を頂いたり、雑誌の対談でご一緒させていただいたり、先生の学生さんが会社訪問したり大変お世話になっています。
お二人が出演されるので、応援を兼ねて話を聞いてきたいと思います。
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会

社員の潜在パワーを引き出す”ともに咲く”実践経営と題してお好み焼き「千房」の千房株式会社代表取締役 中井政嗣氏
トップ自身がブランドになる!お客に選ばれるネット拡販術と題して、株式会社創代表取締役 村上肇氏
日本のものづくりの未来は、中小企業が拓く!と題して、日本テレビの「世界一受けたい授業」などに出演している神戸国際大学経営学部教授 中村智彦氏の3名による3時間半の講演が行われます。
村上肇社長は、ものづくり企業のネット活用支援の第一人者で、私のITの師匠であり尊敬する経営者です。
中村智彦教授には度々パネラーとしてお誘いを頂いたり雑誌に紹介を頂いたり、雑誌の対談でご一緒させていただいたり、先生の学生さんが会社訪問したり大変お世話になっています。
お二人が出演されるので、応援を兼ねて話を聞いてきたいと思います。
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



2012年04月19日(木)更新
卒業論文「中小企業が成長し続けるためには」
3年前から近畿大学経営学部のキャリア・マネジメント学科のインターンシップの受け入れをしており、昨年は「ビジネス・インターンシップ」授業で「製造業の魅力」を2回に分けて講義させていただいており今年も5月の連休明けに8日と17日に講義をさせていただきます。
そんなご縁から担当教授のゼミの学生さんが卒業論文「中小企業が成長し続けるためには」をテーマにして研究しており我社にもヒアリングをしたいという事で学生さんが来られました。
質問内容はあちこちでお話をさせていただいている事と同じようなことの質問が多かったのでスムーズに答えることが出来ました。
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会

そんなご縁から担当教授のゼミの学生さんが卒業論文「中小企業が成長し続けるためには」をテーマにして研究しており我社にもヒアリングをしたいという事で学生さんが来られました。
質問内容はあちこちでお話をさせていただいている事と同じようなことの質問が多かったのでスムーズに答えることが出来ました。
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ 振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ テフロンホース
Facebookページ ロングフレキ
ビジネスマッチングブログ BMB
大阪市きらめき企業会



次へ» |
- ビルのオープンスペースに来年のカレンダーを掲示して頂きました。 [11/30]
- 桃山学院大学にファミリー企業経営二回目の講義に行ってきました。 [11/29]
- 綿虫が飛ぶと初雪になると言っていた雪虫がパソコンに飛んできました。 [11/28]
- 12月に入ると今年も定期健康診断を行います。 [11/27]
- 北海道は大雪なのに大阪ではタンポポが [11/25]
- 東部大阪ジュニアバドミントン大会で優勝 [11/23]
- カレンダーの発送すべて終わりました。 [11/22]
- 特殊な構造の振動吸収用ベローズ [11/21]
- 近畿高等学校バドミントン選手権大会とCBCジュニアオープンバドミントン大会 [11/20]
- 今年も五條市の「湯川の柿」を頂きました。 [11/17]
- 2023年11月(23)
- 2023年10月(24)
- 2023年9月(26)
- 2023年8月(23)
- 2023年7月(22)
- 2023年6月(21)
- 2023年5月(22)
- 2023年4月(19)
- 2023年3月(20)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(18)
- 2022年12月(18)
- 2022年11月(18)
- 2022年10月(20)
- 2022年9月(18)
- 2022年8月(17)
- 2022年7月(17)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(20)
- 2022年4月(20)
- 2022年3月(21)
- 2022年2月(16)
- 2022年1月(23)
- 2021年12月(22)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(22)
- 2021年8月(21)
- 2021年7月(24)
- 2021年6月(25)
- 2021年5月(23)
- 2021年4月(22)
- 2021年3月(23)
- 2021年2月(16)
- 2021年1月(22)
- 2020年12月(23)
- 2020年11月(24)
- 2020年10月(25)
- 2020年9月(26)
- 2020年8月(22)
- 2020年7月(20)
- 2020年6月(21)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(20)
- 2020年3月(25)
- 2020年2月(20)
- 2020年1月(26)
- 2019年12月(26)
- 2019年11月(23)
- 2019年10月(25)
- 2019年9月(18)
- 2019年8月(27)
- 2019年7月(26)
- 2019年6月(21)
- 2019年5月(24)
- 2019年4月(23)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(21)
- 2019年1月(23)
- 2018年12月(22)
- 2018年11月(26)
- 2018年10月(27)
- 2018年9月(25)
- 2018年8月(25)
- 2018年7月(24)
- 2018年6月(23)
- 2018年5月(24)
- 2018年4月(21)
- 2018年3月(25)
- 2018年2月(24)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(19)
- 2017年9月(23)
- 2017年8月(27)
- 2017年7月(27)
- 2017年6月(24)
- 2017年5月(27)
- 2017年4月(21)
- 2017年3月(26)
- 2017年2月(22)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(18)
- 2016年9月(24)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(29)
- 2016年6月(25)
- 2016年5月(23)
- 2016年4月(22)
- 2016年3月(28)
- 2016年2月(24)
- 2016年1月(25)
- 2015年12月(26)
- 2015年11月(21)
- 2015年10月(31)
- 2015年9月(25)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(28)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(27)
- 2015年4月(24)
- 2015年3月(30)
- 2015年2月(24)
- 2015年1月(29)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(23)
- 2014年10月(30)
- 2014年9月(30)
- 2014年8月(30)
- 2014年7月(27)
- 2014年6月(26)
- 2014年5月(23)
- 2014年4月(26)
- 2014年3月(28)
- 2014年2月(24)
- 2014年1月(29)
- 2013年12月(24)
- 2013年11月(26)
- 2013年10月(30)
- 2013年9月(30)
- 2013年8月(28)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(23)
- 2013年5月(29)
- 2013年4月(30)
- 2013年3月(29)
- 2013年2月(25)
- 2013年1月(26)
- 2012年12月(21)
- 2012年11月(26)
- 2012年10月(26)
- 2012年9月(29)
- 2012年8月(27)
- 2012年7月(25)
- 2012年6月(26)
- 2012年5月(24)
- 2012年4月(24)
- 2012年3月(22)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(21)
- 2011年12月(20)
- 2011年11月(22)
- 2011年10月(25)
- 2011年9月(25)
- 2011年8月(24)
- 2011年7月(21)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(23)
- 2011年4月(24)
- 2011年3月(22)
- 2011年2月(24)
- 2011年1月(21)
- 2010年12月(25)
- 2010年11月(22)
- 2010年10月(23)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(28)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(28)
- 2010年5月(22)
- 2010年4月(25)
- 2010年3月(27)
- 2010年2月(21)
- 2010年1月(25)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(26)
- 2009年10月(31)
- 2009年9月(26)
- 2009年8月(29)
- 2009年7月(31)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(23)
- 2009年3月(30)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(26)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(26)
- 2008年10月(26)
- 2008年9月(21)
- 2008年8月(20)
- 2008年7月(26)
- 2008年6月(25)
- 2008年5月(19)
- 2008年4月(23)
- 2008年3月(22)
- 2008年2月(20)
- 2008年1月(22)
- 2007年12月(19)
- 2007年11月(22)
- 2007年10月(25)
- 2007年9月(21)
- 2007年8月(23)
- 2007年7月(24)
- 2007年6月(20)
- 2007年5月(20)
- 2007年4月(22)
- 2007年3月(21)
- 2007年2月(22)
- 2007年1月(21)
- 2006年12月(21)
- 2006年11月(21)
- 2006年10月(22)
- 2006年9月(18)
- 2006年8月(13)
- 2006年7月(16)
- 2006年6月(12)
- 2006年5月(9)
- 2006年4月(15)
- 2006年3月(5)
- カテゴリ1(14)
- グルメ・取り寄せ(47)
- ゴルフ・スポーツ(149)
- バドミントン(21)
- ベローズ(9)
- 住宅・不動産(8)
- 信州(93)
- 信州(18)
- 健康(9)
- 健康管理・美容(158)
- 労働環境(18)
- 労働環境(1)
- 商品・デザイン(141)
- 営業・販売(33)
- 在庫・物流(5)
- 地球環境(216)
- 夢・経営理念(92)
- 家族・交友(265)
- 展示会情報(19)
- 工場見学(5)
- 広報・宣伝(489)
- 愛犬(9)
- 愛車・愛用品(11)
- 投資・資産運用(3)
- 教育訓練(36)
- 新着イベント・ニュース(1430)
- 新着商品・サービス(30)
- 旅行・レジャー(127)
- 映画・TV(5)
- 書画・骨董(4)
- 果物(4)
- 海外展開(9)
- 生産・仕入れ(13)
- 社会貢献(114)
- 社会貢献(12)
- 組織・人事(52)
- 花(189)
- 記事掲載(9)
- 読書・雑誌(68)
- 財務・金融(23)
- 趣味・ゲーム(27)
- 音楽・演劇(12)
- 顧客サービス(22)
- 3S活動(8)
- 3S活動(1)
- IT・情報・コミュニケーション(946)
最新トラックバック
-
桃山学院大学に高嶋が出講
from 新着情報
桃山学院大学ビジネスデザイン学科「ファミリー企業経営」に高嶋が11月7日に続いて出講しました。... -
桃山学院大学に高嶋が出講しました。
from 新着情報
桃山学院大学あべのキャンパスに高嶋が出講し「生き残りをかけた町工場の挑戦」と題してビジネスデザイン学科の学生さんに講義を行いました。28日にも引き続いて講義を行います。... -
ゲンバ男子10周年特集で「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。
from 新着情報
大阪産業創造館が日本のものづくりを応援する、企画「ゲンバ男子」を2013年に立ち上げ10周年という事から過去に「ゲンバ男子」企画で取材した中から4人をまた取り上げています。その4人の中の一人に我社の山田君が「モチベーションが向上し、若手の見本に」と取り上げられました。 こちらから読むことが出来ます >>>> モチベーションが向上し、若手の見本に... -
関西万博参加国向けの冊子「business with OSAKA」に社員の写真が掲載されました。
from ベローズ案内人の情報発信
大阪産業局が大阪のビジネスを関西万博参加国向けにアッピールするための冊子「business with OSAKA」を英語版と日本語版で作成しました。その冊子「business with OSAKA」の中の「ものづくり企業」のイメージ写真に、ベローズを製作している山田君と高嶋会長が掲載されています。... -
I化学会社の技術部の方からハステロイ製の2層ベローズの耐久性が素晴らしいと言って頂きました。
from お客様の声
東京ビッグサイトで開催された「INCHEM TOKYO 2023」でわが社の展示ブースに来られたI化学会社の技術部の方から、塩素系の配管に従来使っていたベローズは1年しか持たなかったのが、我社のカステロイC-22多層(2層)ベローズに変えたところ4年たってもまだ使っているので、今後ほかのベローズも全て我社のベローズに交換していくと言って頂きました。...
コメント一覧