大きくする 標準 小さくする

2020年05月08日(金)更新

液化ガスで使われるローリー用ホース(チャージホース)の溶接

今日は現場で働いている社員の様子を、その家族に知ってもらおうと思いブログに書いてみました。

フレキシブルチューブのアルゴン溶接を担当している社員が、極低温の液化ガスを運搬するタンクローリー車で使われているフレキシブルチューブ(チャージホース)に金具を溶接している姿とチャージホースの解説です。












 極低温の液化ガス(液体窒素、液体酸素、液化アルゴン)などを搬送するタンクローリー車に使われるフレキシブルチューブをチャージホースといいます。

 普通のフレキシブルチューブの外装はステンレス線を編み込んだ線ブレードで覆っておりますが、チャージホースの場合はステンレスのフープ材を籠のように手で編み込んだ板ブレードが覆っています。

極低温の液化ガスは(大気圧力下で沸点が液体窒素‐196℃、液体酸素‐183℃、液化アルゴン‐186℃です。



取り付ける継手はガス会社によって色々な種類があります。








展示会情報
プラントショーOSAKA2020
期 日:7月29日~31日
会 場:インテックス大阪







 

2014年08月28日(木)更新

㈱マスコールの境社長さんに会いに行ってきました。

㈱マスコールの境社長さんはテレビで取りあげられたり、大阪府のBCP広報冊子「BCP策定支援企業事例集」にも取りあげられたり「国際ビジネス会議」に出席するなど子育てをしながら会社経営を頑張っている素晴らしい女性経営者です。

㈱マスコールさんは本社は我社と同じ城東区でフレキシブルチューブを沢山使っている工場が枚方にあることから一度工場を見学させてほしいと1か月前にお願いして忙しい中を会っていただく事が出来ました。

そこで昨日営業とインターンシップ生と3人で行ってきましたが忙しい中を工場長さんとお二人で工場を案内して頂きガスの充てん作業や検査について説明を頂きました。
ガスボンベはガス会社で充填して運ばれてくるものだとこの歳になるまで思っておりましたがローリー車が毎日運んできて来てここで充填するということでした。

ローリー用のフレキシブルチューブやボンベに使われるフレキシブルチューブ、充填用のテフロンホースと我社で製造している製品が使われている場所を見せて頂いたり、またインターンシップ生にもいろいろとアドバイスを頂きありがとうございました。



インテックス大阪9月24日~26日980社が出展
三元ラセン管工業は1号館 4-12に出展





annaininbana
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)バナー

 



我社の凄腕職人            >>>>>>>
従業員の奮闘日記は         >>>>>>>
三元ラセン管工業の製作実績は  >>>>>>>
三元ラセン管工業のメディア情報  >>>>>>> 
三元ラセン管工業の受賞・認証   >>>>>>>
Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ

大阪市きらめき企業会
BMBメディアギャラリー












 

2011年08月10日(水)更新

液化ガス用のフレキシブルチューブ

液化ガスを運ぶタンクローリとガス貯蔵タンクとの接続に使われるフレキシブルチューブ

チューブの伸びや保護のための外装ブレードも通常のチューブはステンレス線を機械で編みこんだ線ブレードですが、この液化ガス用のローリーホースはステンレスの帯を竹かごを編むのと同じように職人さんが手編みをした板ブレードでチューブの外面を覆っています。
両端に付く金具の種類も特殊な金具が沢山あります。


溶接直後の検査待ちのローリー用フレキシブルチューブ


















































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ




kirameki








2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞


berozurabo   

annaininbana   

it  


 

2011年06月03日(金)更新

液化ガス運搬用フレキシブルチューブ(フレキシブルホース)

今朝は昨日、工場で液化ガス(液体酸素や液体窒素、液化アルゴン)を運ぶタンクローリー車とガス設備と
のつなぎに使われるフレキシブルチューブの溶接作業をしていたので画像と動画をアップしました。

通常のフレキシブルチューブの外装はブレードと言って組み紐を編むのと同じように機械でステンレス線を
筒状に編みこんでフレキシブルチューブの外面を覆いますが、このホースのブレードはステンレスの薄板を
竹籠を編むのと同じように職人さんが1本1本手で編んでフレキシブルチューブの外面を覆います。

液化ガスとは
極低温(沸点が液体窒素‐196℃、液体酸素‐183℃、液化アルゴン‐186℃











































ローリー用フレキシブルチューブの溶接作業を少しだけですが動画で紹介してみました。














kirameki



2009年度 関西IT百撰 最優秀賞 受賞
ものづくり”現場”レポート太陽をつかんだ少年

大阪テクノマスター

ewaza

deru

berozurabo   

annaininbana   

it   

bnb 

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5229)


バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 「難削材加工技術展」に出展いたします。 from 新着情報
    2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
  • 工場視察受入れサイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」に登録しました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪・関西万博を契機に増加する来阪者に大阪府内のものづくり中小企業の技術力や製品を知っていただこうと工場見学受入特設サイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」をスタートしました。工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/そこで弊社も10名までですが、工場見学を希望する方たちに工場視察の受入をさせて頂こうと登録させていただきました。三元登録情報 >>>>> https://shisaly.com/recipients/252三元視察プラン >>>>> https://shisaly.com/plan/3057...
  • 大阪産業局発行の海外向け冊子business With OSAKAに紹介されました。 from 新着情報
    大阪産業局が大阪の先端技術とものづくり企業を大阪・関西万博開催で来阪する海外の方たちに知ってもらおうと、英語版と日本語版のbusiness with OSAKAを発行しました。その冊子に大阪市内の9社が紹介され、その中の1社として三元ラセン管工業が、極薄で柔軟ながら高耐久 日本が世界に誇るベローズと紹介されました。...
  • 真空で使われるバネ定数の低いベローズ伸縮管 from 製作実績
    100x100L 片側NW(100) 片側特殊角フランジ ボルト・ナット付きバネ定数 9.8N/mm  軸方向伸縮量 -15mm +5mm...
  • 宮崎県産業振興機構様が工場見学に来られました。 from 新着情報
    宮崎県にはないベローズ製造工場を見学したいという事で3名が見学に来られベローズを使いそうな宮崎県の企業さんに紹介したいと行って帰られました。大阪産業局から頂いた大阪・万博のポスターを張ってのぼりを立ててお迎えしました。...