大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


「例会発表」沢山の方の応援ありがとうございました。

投稿日時:2011/11/25(金) 07:12rss

無事に大阪府中小企業家同友会 東大阪東支部11月例会で無事に報告を終えることが出来ました。

忙しい中を神戸から米田さんや藤本さん、東京出張から帰って駆けつけてくださった井寄さんなど同友会の会員さんはもちろんの事e製造業の会の仲間、経営者会報ブログの仲間、BMBの会員さん、大阪経済ミッション団での知り合い、FaceBookの友達と沢山の方たちが応援に来てくださりありがとうございました。

何時もの発表に比べここでの発表は凄い緊張でした、発表時間が50分で5分以内の誤差で終わらせなくてはと言うことに凄いプレッシャーが逆に早く話をしすぎて最終で時間合わせに予定外の話をしてどうにかぎりぎり5分前に終了出来ホッとしました。















発表が終わってグループ討論をが、何を話しているのかすごく不安な時間です。
最後は座長を務めてた榛木さんの閉めの素晴らしい話に感激してしまいました。















片山さんのFacebookから頂きました。

































Facebookページ フレキシブルチューブ
Facebookページ ベローズ
Facebookページ 三元ラセン管工業
Facebookページ シール用ベローズ
Facebookページ   振動吸収・熱膨張吸収用ベローズ
Facebookページ  テフロンホース
Facebookページ  ロングフレキ




Twitter「つぶやく」ボタン


berozurabo   

annaininbana   

























トラックバック一覧

コメント


昨日は素晴らしいお話をありがとうございました!
いつも穏やかなお顔をされている高嶋社長にも
苦悩の時代があったことを知り、自分自身ももっともっと
身を削って努力しなければ。。と思いました。
お誘いいただきありがとうございました!

Posted by いよりなみ at 2011/11/25 11:04:01 PASS:

井寄さん、こんにちは!

昨日は忙しい中を駆けつけて頂きありがとうございました、おかげさまで心強かったです。

50分の中では充分に皆さんに伝えることが出来なかったと思いますが、今回初めて私の48年間を話しました。

ありがとうございます。

Posted by 高嶋 博 at 2011/11/25 12:36:14 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック