大きくする 標準 小さくする


インターネット府政モニター

投稿日時:2007/04/05(木) 07:06rss

18年度のネットパル(インターネット府政モニター)として1年間に16の
テーマについて大阪府政策企画部広報室のアンケート調査に協力い
たしました。
おかげさまでいままで無関心であった事などにも最近は気にかけるように
なり大変勉強になりました。

ネットパルアンケートとは、
大阪府内に在住、在勤、在学の15歳以上のモニター(500人)に対して、
インターネットにより府政に関するアンケートをおこない、府民の意識動向を
調査するものです。

18年度ネットパル アンケートテーマ
「食の安全・安心について」
「大阪府における地域福祉について」
「犯罪被害に関する意識について」
「エレベーターやエスカレーターなどの事故を減らすための取り組みについて」
「結婚・出産・子育て意識について」
「都市農業・農空間について」
「住宅の省エネ性能について」
「秋の全国交通安全運動について」
「大阪の景観について」
「献血に対する意識について」
「消費者保護の取り組みについて」
「大阪府と大阪市の連携につて」
「木材の利用推進について」
「OSAKAバスエコファミリーキャンペーンについて」
「府営公園について」
「大阪府議会の広報について」

アンケートの反映状況はこちらから見ることができます。

記念品として大阪府より図書カードを頂きました
kinenn


---------------------------------------
高嶋博@ベローズ案内人
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
---------------------------------------

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5314)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック