大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


よかったです!両眼とも異常なしでした。

投稿日時:2007/07/04(水) 21:25rss

「静的量的視野検査」で両眼とも緑内障の疑いははれました!
よかったです!

しかし、眼底検査で緑内障の初期の疑いがあると診断されたので、今後は
初期症状の場合には見つけにくいという場合もあるので、半年に1回位は
「静的量的視野検査」を受けることを進められました。

緑内障は治らない病気で失明するとたいがいの説明には書いてありますが
今日の先生の説明では今はそんなことはないと言っておりました、現代の一番多い
失明の原因は糖尿病だそうです。


-------------------------------------------------------
フレキ&ベローズ
ベローズ
BMB
三元ラセン管工業
-------------------------------------------------------

トラックバック一覧

コメント


安心いたしました。

高嶋社長、ご無沙汰しております。日本実業出版社の吉田です。緑内障の疑いが晴れたそうですね。なによりでございました。
齢40にして鬼籍に入った私の叔父は、20代から発病した糖尿病で、末期には両眼ともほとんど視力を失っておりました。それからは、あっという間でした。
視力を失うということは、生きようとする精神力さえも奪ってしまうようです。どうかご自愛専一にお祈り申し上げます。

Posted by 吉田啓二 at 2007/07/05 15:15:00 PASS:

ありがとうございます!

吉田さん
いつもお世話になっております。

よかったです また病気で妻に心配をかけてしまうところでした。

健康だけが取得ですと言われて結婚したのにと
言われてしまう所でした。

ありがとうございます。

Posted by 高嶋 at 2007/07/05 17:24:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5314)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック