大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


コペンハーゲンと大阪の人魚姫

投稿日時:2007/07/30(月) 07:05rss

スカイライン試乗の27日は天気がよかったので、
天保山の周辺にある施設もついでに撮ってきました。

ジンベエザメの海遊館
kaiyuukan

コロンブスのサンタマリア号の復元 
観光船サンタマリア
santamariya


デンマークのカールスバーグ社からコペンハーゲン港と大阪港との
文化交流の一環として送られたマーメード像
沢山の観光客が見に来ているコペンハーゲンの像と違い
ここには私一人しか…(私も最近まで知らなかったですが)
mameido1

デンマークに行ったときに撮影した
本家コペンハーゲンのマーメード像
maameido

 

トラックバック一覧

コメント


マーメイド像!

こんばんは。
いい天気の天保山ですね!
私も行きたいですが、
今は夏休みでごった返しているでしょうね。

マーメイド像、デンマークは哀愁があって、
雰囲気ありますね。
大阪のマーメイド像は、大阪の直射日光で
熱そう・・・
私はここに来ると一目見ないと気がすみません。
また会ってあげてください。

Posted by りえこ at 2007/07/30 21:38:00 PASS:

コメントありがとうございます。

りえこさん
おはようございます。

夏休みが始まって海遊館の廻りは
沢山の子ども連れで一杯でした。

この日はちょっと暑すぎました
秋にでもまたゆっくりと観に行って来たいと思います。

Posted by 高嶋 at 2007/07/31 07:16:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5318)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック