大きくする 標準 小さくする


IT経営実践認定証(楯)を頂きました。

投稿日時:2008/03/05(水) 07:05rss

itkeiezitusenkigyoutate

独立行政法人 情報処理推進機構より「中小企業IT経営力大賞」において
IT経営実践企業として認定され、立派なIT経営実践認定証(楯)を頂きました。

東京の大学で昨年1年間一緒にIT経営を学んだ仲間である枚岡合金工具さん
サカエヤさんと一緒に受賞しました。

同じように皆さん記事を書いております。

古芝社長さん
新保社長さん


▼近畿経済産業局  関西の元気企業100社
-------------------------------------------------------
ベローズ案内人
■ビジネスマッチングブログBMB
三元ラセン管工業

it

itkeieizitusenrogo
------------------------------------------------------

トラックバック一覧

コメント


カッコいいですね

高嶋さん、

こんにちは、新保です。
盾、カッコいいですよね。
勲章が増えましたね^^

そうそう、先日の講演
行きたかったのですがどうしてもハズせない
先約があって残念な思いをしています。

高嶋さんのお話はじっくり聞きたいので
ぜひ次回何かの機会でお願いします。

Posted by 新保 at 2008/03/05 11:55:00 PASS:

新保さんこんにちは!

新保さん
こんにちは!
かっこいい盾ですよね。
写真撮るのが難しかったです。
自分が映ってしまいました。

50分間の講演は私には大変でした。
ソフトバンクの動画を観て頂き13分助かりました。

新保さんのように多く場を踏まないと、私の話はまだ聴いていただけません。

Posted by 高嶋 at 2008/03/05 12:22:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5314)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック