大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


「ベストセラーを書こう! プロジェクト」1次審査通過26名に中に!!

投稿日時:2008/06/16(月) 07:08rss

日本実業出版社さんが一般の方から広く企画を募りベストセラーを生み出そうと、
「ベストセラーを書こう! プロジェクト」を立ち上げたところ、100本を超える
企画書があつまったそうです。

そしてその中から1次審査で26名の企画に絞り込んでその、サンプル原稿が
UPされています。

驚きです!その26名の中に勉強会で何回かお会いしている、社会保険労務士の
井寄奈美さんが「なにわの損得勘定~社会保険・年金・税金で得する方法」を書いて
おります。


井寄さん自身の就職、退職、転職、独立企業、結婚、出産、育児などの経験から、
社会保険のことを「知ってる人は得するけれど、知らない人は損をする」という
制度や仕組みを解かりやすく解説しており、中小企業の経営者から一般の方まで
お役に立つ本と思います。

是非最終まで残って欲しいと思います。
皆さん応援してやってください。


berozurabo

anainin

furekiaberozu

berozugaido

bnb

トラックバック一覧

コメント


ご声援ありがとうございます

高島さん

おはようございます。
早速ご声援ありがとうございます!

まだまだ力不足ですが、周りのみなさんの
お力添えがあって、一次予選を通過することが
できました。

自分がこれまで身につけた知識で
世のため、人のためになるような
情報発信ができればいいなぁと考えています。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。

Posted by 井寄 奈美 at 2008/06/16 10:55:00 PASS:

わざわざ、コメントありがとうございます!

井寄さん
こんにちは!

井寄さんの日々の頑張りは、遠くから眺めていて、私ももう少し努力しなくてはいけないと
思うほどです。

きっといい結果が出ると思っております。
コメントありがとうございました。

Posted by 高嶋 at 2008/06/16 11:12:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5315)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック