大きくする 標準 小さくする


「すぐやる!」その速さに背中を押されてしまいました!

投稿日時:2008/08/29(金) 07:08rss

先日、日本実業出版社から頂いた、久米繊維工業の久米社長さんの著書
「すぐやる!」技術 ここに書いてある見本のような行動力のある方が昨日我社に
訪問されました。

それはクリエイション・コア東大阪で27日に開かれた「クリコア・ビジネス共栄会」
交流会で名刺交換した、仁張工作所の社長さんです。

名刺交換の場で同友会のお誘いを受けましたが、私の知り合いの素晴らしい
経営者の方たちは、みな同友会の会員で、中小企業の経営者なら、この会と
いう事は前から知っており、次の経営を任せる者には勉強の為に、いつかは
入会しなくてはと思いながら、この歳で私がいまさら入会することに、なかなか
一歩を踏み出せずに、時機が来たときにと、いつも踏みとどまっていた所、昨日の
今日というスピードの行動力に背中を押されてしまいました。



berozurabo

anainin

bnb


arubamu

トラックバック一覧

コメント


すぐにやる!!

すぐにやる!

本当に大事ですよね。

取り掛かれば、修正も可能ですが

やらずに放置しておいていざ取り掛かると

思いもよらないトラブルが発生したときに

修正する時間もなくなってしまします。

「いつかやる」は「いつでもできない」ですよね。

同友会は東大阪西ですか?

Posted by いより なみ at 2008/08/29 08:28:00 PASS:

おはようございます!

井寄さん
おはようございます!

本当ですね
「いつかやる」は「いつでもできない」ですね

来られた方たちは東大阪東ですが、私は会社が
城東なので大阪東になると思います。

こちらでもよろしくお願いいたします。

Posted by 高嶋 at 2008/08/29 08:46:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5318)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック