大きくする 標準 小さくする


七色の「ブログ名刺」を作りました!

投稿日時:2008/10/08(水) 07:08rss

ベローズ案内人の似顔絵の入った「ブログ名刺」が七色のカードで出来上がってきました。
日曜日から土曜日まで曜日で、またはその日の気分で七色の名刺をお渡しいたします。
赤、橙、黄、緑、青、藍、紫の七枚集めると幸運が来るかもしれません。

nanaironoka-do
小さくGoogleのマークを印刷しておりますが、グーグルに
掲載許可を取っております。



berozurabo

anainin

bnb


it

トラックバック一覧

コメント


かっこいい

先日は、弊社ブースに来ていただいて
ありがとうございました。

七色の名刺とは、かっこいい素晴らしい
名刺ができましたね

Posted by はまの@レーザーテック at 2008/10/08 07:49:00 PASS:

ありがとうございます!

浜野さん
おはようございます!

チョット照れくさいですが
名刺交換で話のネタになります。

Posted by 高嶋 at 2008/10/08 08:29:00 PASS:

キレイですね~

いいなぁ・・

実物をいただける日を楽しみにしていますね♪

いつもどんどん新しいアイデアが出てきて

実行されててすごいです。

Posted by いよりん at 2008/10/08 12:38:00 PASS:

ありがとうございます!

井寄さん

こんにちは!
有り難うございます。
これも久米社長さんのブログ道からの
ヒントです。

Posted by 高嶋 at 2008/10/08 12:53:00 PASS:

ぜひ7枚!

高嶋さん、こんにちは!

どれも爽やかな色使いですね。
来年末までに、全色いただけるよう
足繁く大阪に通わないと!

その節はよろしくお願い致します。

Posted by 伊藤@蒲郡製作所 at 2008/10/08 19:06:00 PASS:

楽しみにしています!

伊藤さん
おはようございます!

期待するほどのものではありませんが。
是非受け取ってください!

Posted by 高嶋 at 2008/10/09 07:30:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5317)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック