大きくする 標準 小さくする


今日はISOの更新審査、明日は中小企業IT経営力大賞の確認調査

投稿日時:2008/11/11(火) 07:08rss

今日は、3年に1回のISO9001更新審査、今回で3回目の更新を迎えました。
明日は、中小企業IT経営力大賞の応募書類による、1次審査が始まり応募書類の
審査とともに、IT経営力指標の確認調査も始まっており我社には12日に調査に
二日連続で外部の調査です。

「中小企業IT経営力大賞」は評価票を使って、IT経営の実践状況を点数化して
評価します。
・ 経営戦略とIT戦略の融合
・ 現状の可視化による業務改革の推進とITの活用による新ビジネスモデルの
  創出、ビジネス領域の拡大
・ 標準化された安定的なIT基盤の構築
・ ITマネジメント体制の確立
・ IT投資評価の仕組みと実践
・ IT活用に関する人材の育成
・ ITに起因するリスクへの対応


応募書類による書類審査とIT経営力指標の確認調査の結果から二次審査
(現地審査)の企業を決めるそうです。
昨年は、この二次審査まで進みましたが受賞企業ではなく、実践認定企業に
選ばれました。
「中小企業IT経営力大賞2008」のIT経営実践認定企業の事例をホームページに
て近々紹介してくださるそうです。


近畿経済産業局 関西の元気企業100社に

berozurabo

anainin

bnb

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5313)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック