大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


「ビジネスマッチングBMB」オフ会&公開セミナーに出席

投稿日時:2009/02/17(火) 08:04rss

大阪府が運営している「ビジネスマッチングブログBMB」のマイドームフォーラム
BMBオフ会公開セミナーに出席してきました。

今回は私との出会いが社長ブログを書くきっかけになったと、言って下さっている
e製造業の会の会員さんでもある、株式会社エンジニアの高崎社長さんの「ブロガー
1年生日記」
と題したご講演を聴いてきました。

BMBの入会して、この1年間でデザイナーさんとのマッチングで成果を出しており
またブログから所ジョージの世田谷ベースにも取り上げられるなど改めてブログの
素晴らしさを知らされました。


株式会社エンジニアの高崎社長さん
nezizaurusu


大阪産業デザインセンター主任研究員による発表「ビジネスマッチングブログ(BMB)が
生みだすビジネスチャンス」
の中で治部電機の治部社長さんとともに私を紹介して
くださいました。
dendousi




近畿経済産業局 関西の元気企業100社に

berozurabo

anainin

bnb

it

トラックバック一覧

  • » マイドームフォーラムでの講演 from 一家に一本、ネジザウルス!をめざす社長ブログ
    昨日は、マイドームおおさかで、大阪府産業デザインセンター主催の公開セミナーに講師として参加しました。昨年末に、大阪府から講演を依頼されましたが、テーマは、「ビジネスチャンス拡大!中小企業のWeb実践的活用法」自社の現実がテーマとミスマッチ!?とい....

コメント


あ・・・しまった・・

お聞きしていたのに申込するのを失念してました。
高崎さんの発表聞きたかったです!
残念!!

Posted by いよりん at 2009/02/17 16:58:00 PASS:

よかったですよ!

井寄さん

こんにちは!
素晴らしかったですよ。

村上さん、治部さんも出席しました。

Posted by 高嶋 at 2009/02/17 17:31:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1961年9月 測量士補試験合格1962年3月 上伊那農業高校林業科卒業1962年3月 パシフィィック航空測量㈱(現 ㈱パスコ)入社1966年5月 セントラル航空測量㈱入社1971年9月 測量士試験合格1976年5月 三元ラセン管工業(現 三元ラセン管工業㈱)入社 2000年1月 三元ラセン管工業株式会社 ...

詳細へ

バックナンバー

<<  2023年3月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 3か国語を話すアンドリー君が大阪産業創造館のゲンバ男子に紹介されました。 from 新着情報
    1月にゲンバ女子として紹介された笹谷さんに続いて、ベローズの溶接をしているインドネシア生まれのアンドリー君がゲンバ男子として紹介されました。ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリー >>>> https://genbadanshi.jp/archives/15919大阪産業創造館▼ゲンバ男子 ユディスティラワン シャ アンドリーhttps://genbadanshi.jp/archives/15919▼Facebookhttps://www.facebook.com/genbadanshi▼Instagramhttps://www.instagram.com/genbadanshi/...
  • 1000℃の排ガスに対応するインコネル製の特殊3層ベローズ from 製作実績
    ベローズ内径87mmx318L 内筒付 片側特殊フランジ・片側パイプノズルが沢山ついた特殊なベローズ 材質ベローズ インコネル625 フランジ、パイプ、ノズル、内筒など全てSUS310S 流体排ガス800℃~1000℃ バネ定数56.9N/mm...
  • 大阪産業創造館のゲンバ男子でTig溶接の笹谷さんがゲンバ女子として紹介されました。 from 新着情報
    フレキシブルチューブの溶接担当の21歳の笹谷さんが大阪産業創造館のゲンバ男子で取り上げられました。同じベローズの溶接担当のインドネシア人のアンドリー君も一緒に取材を受けており近いうちに紹介されると思います。大阪産業創造ゲンバ男子 >>>>> https://genbadanshi.jp/archives/15923 ▼Facebook >>>> https://www.facebook.com/genbadanshi  ▼Instagram >>>> https://www.instagram.com/genbadanshi/...
  • 東京ビックサイトの機械要素技術展が今年最初の展示会出展です。 from ベローズ案内人の情報発信
    6月21日(水)~23日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催される機械要素技術展から2023年の展示会出展はスタートです。他の展示会にも出展予定ですが、出展予約が完了した時点で発表いたします。...
  • 三元ラセン管工業の「2022年 我社の十大ニュース」が発表されました。 from ベローズ案内人の情報発信
    毎年弊社の高嶋が「我社の十大ニュース」をブログで発表しています。今年も経営者会報ブログで発表されました >>>> 「2022年 我社の十大ニュース」...