大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


「ものづくりセミナーin中部」で対談

投稿日時:2009/03/06(金) 07:12rss

独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中部支部主催による「ものづくりセミナーin中部」 
「景気低迷から脱出後の飛躍に向け進化するものづくりを!」が3月24日(火)名古屋
栄ビルで開催されます。

関西からの報告 「元気な企業経営の秘訣を聞く」と題して神戸国際大学経済学部・
教授 中村智彦氏と大和化成株式会社 代表取締役 澤田明伸氏と私の3人による
対談を行います。
semina
14:00~      / 主催者挨拶
14:05~15:05 / 基調講演
             「今こそ、ものづくり企業の底力を!」
             中村智彦氏 (神戸国際大学経済学部・教授)
15:05~15:15 / ~休憩~ 
15:15~15:30 / 施策説明
             「ものづくり基盤技術の高度化支援の概要」
             鈴木康宏(中小企業基盤整備機構)
15:30~16:30 / 対談
             関西からの報告
             「元気な企業経営の秘訣を聞く!」
             中村智彦氏(神戸国際大学経済学部 ・ 教授)
             澤田明伸氏(大和化成株式会社 ・ 代表取締役)
             高嶋 博氏(三元ラセン管工業㈱ ・ 代表取締役)
    



berozurabo

anainin

bnb
ititkeieizitusenrogo

トラックバック一覧

コメント


名古屋で関西パワー炸裂で!

高嶋さん、おはようございます!!

名古屋で元気な関西パワーを見せてきてくださいね!!

元気な製造業の代表として参加されるんですね!!

すばらしい!!

Posted by いよりん at 2009/03/06 08:12:00 PASS:

ありがとうございます。

井寄さん
おはようございます。

大阪の恥にならないよう頑張ってきます。

16日も名古屋で経済産業省のJ-SaaSの
啓蒙活動でパネリストを務めてきます。

Posted by 高嶋 at 2009/03/06 08:28:00 PASS:

楽しみにしています!

高嶋さん、こんにちは!

名古屋での対談を
楽しみにしています。
皆さんからたくさんのパワーを
いただけることを期待しています。

Posted by 伊藤@蒲郡製作所 at 2009/03/06 12:06:00 PASS:

応援ありがとうございます。

伊藤さん
こんにちは!

中村先生のお話は本当にお薦めです
楽しいですよ。

Posted by 高嶋 at 2009/03/06 12:22:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

バックナンバー

<<  2025年2月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

コメント一覧

最新トラックバック

  • 機械要素技術展 東京に今年もベローズを出展します。 from 新着情報
    機械要素技術展 東京は7月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビッグサイトが改修のため幕張メッセで開催されます。三元ラセン管工業では、特殊材(ハステロイC-22,インコネル625、純ニッケル、モネル、SUS310S)、SUS316L材のバネ定数の低い薄肉のベローズ、多層ベローズなどを展示いたします。...
  • 定期健康診断を実施しました。 from 新着情報
    今年も北摂クリニック様に検診車で会社まで来ていただいて定期健康診断を実施しました。労働安全衛生規則  定期健康診断第44条に定められている40歳未満の者の省略項目も関係なくパートから社員まで全項目を全員が受診しました。...
  • 「難削材加工技術展」に出展いたします。 from 新着情報
    2024年12月3日~2025年1月30日までMOBIO常設展示場 企画展コーナー(クリエイション・コア東大阪 北館2F)において「特定の技術をテーマにした企画展」第1回目のテーマ「難削材加工技術展」を開催いたします。弊社もチタン・インコネル・ハステロイ製の成形ベローズ、多層ベローズを出展致します。...
  • 工場視察受入れサイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」に登録しました。 from ベローズ案内人の情報発信
    大阪・関西万博を契機に増加する来阪者に大阪府内のものづくり中小企業の技術力や製品を知っていただこうと工場見学受入特設サイト「大阪街中(まちじゅう)ものづくりパビリオン」をスタートしました。工場視察受入特設サイト >>>>> https://shisaly-pavilion.com/そこで弊社も10名までですが、工場見学を希望する方たちに工場視察の受入をさせて頂こうと登録させていただきました。三元登録情報 >>>>> https://shisaly.com/recipients/252三元視察プラン >>>>> https://shisaly.com/plan/3057...
  • 大阪産業局発行の海外向け冊子business With OSAKAに紹介されました。 from 新着情報
    大阪産業局が大阪の先端技術とものづくり企業を大阪・関西万博開催で来阪する海外の方たちに知ってもらおうと、英語版と日本語版のbusiness with OSAKAを発行しました。その冊子に大阪市内の9社が紹介され、その中の1社として三元ラセン管工業が、極薄で柔軟ながら高耐久 日本が世界に誇るベローズと紹介されました。...