大きくする 標準 小さくする


信州その(1)

投稿日時:2009/08/13(木) 12:05rss

13日になると高速代が1000円、しかし東名が通行止めで中央道に回る車を考え
て、 大阪を夕方の6時に出発、深夜割引のみで第二京阪、名神、中央道を使って
5500円。

車は普段に比べればかなり多いが、東名経由の東京行きの車が中央道に回ってい
るからだが、大した渋滞もなく実家に到着
深夜の12時少し前であった、今日の30キロ以上の渋滞を考えれば4000円ほど高く
ついたが正解でした。

天然のクーラーで汗をかきません、夏はやはり信州です。
これから先祖の墓参りに行ってきます。

トラックバック一覧

コメント


無事ご到着されてよかったです

高嶋さん、おつかれさまです!
無事ご到着されたんですね~

関西からは結構距離がありますよね。
でもこのムシムシ地獄から解放されて
うらやましいです。

空気もお水もおいしいし、野菜もぴちぴちだし。
ごゆっくりなさってくださいね

写真楽しみにしています☆

Posted by いよりん at 2009/08/13 17:16:00 PASS:

ありがとうございます。

井寄さん、こんばんは!

たいした渋滞なしで信州まで来れました。
大自然の中での生活を満喫しています。

Posted by 高嶋 at 2009/08/13 21:22:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フレキシブルチューブ及びベローズの設計・製造 1980年 6月 日本水道協会検査工場に認定 2000年 2月 ISO9001認証取得 (認証機関 高圧ガス保安協会) 2005年12月 大阪市より溶接技能部門で大阪テクノマスターに認定...

詳細へ

個人プロフィール

1944年1月生まれ長野県伊那市三元ラセン管工業株式会社 代表取締役ブログ「ベローズ案内人」 運営

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(5314)


バックナンバー

<<  2025年4月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック